WR250Rの投稿検索結果合計:2144枚
「WR250R」の投稿は2144枚あります。
DR-Z、四日市、風来坊、静岡県、道の駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
WR250Rの投稿写真
-
WR250R
2020年11月09日
108グー!
本日はツーリングフレンドのぴょんちゃんと稲武の大井平公園に紅葉ツーリング(^^)d
行きにニワトリの看板🐔でお馴染みの「花の木」で早めのランチをし紅葉名所の大井平公園へ!
情報通り丁度見頃で素晴らく綺麗でしたよ🤗
山なのでもちろんサブかったので写真を撮ってそそくさと撤収‼️😝
帰りの道中でカフェタイムをしようと思って走ってたんだけどこれと言ったカフェ店が無く結局地元のカフェ店「ナイン」でカフェタイム(^^)d
ここは店内に2階席が有りとてもオサレ♪♪(^^)d
マロンパフェとクッキーラテ、追加でブラックコーヒーをオーダーし糖分を身体に注入し店内の遊び心ある壁画で2人ともエンジェル化🎵🎵😆
翼をさずかって元気になった?🙄ので撤収し解散しました。
さぶかったけど天気も紅葉も良く楽しい1日でした(^o^)
#紅葉
#稲武
#ランチ
#カフェ
#XT250
-
WR250R
2020年11月07日
87グー!
今日は会社の同僚と三重県四日市の「レストランやかた」にランチツーリング!!
ここはテレビで詳報を得て1回訪れたお店です。
このお店はとにかくお腹いっばいになるお店で知られておりワタシ達はまずビーフステーキ定食(肉400g以上?!1600円税込)をオーダーし、完食後はカレーライス食べ放題を官能して参りました‼️😝
ワタシはビーフステーキ定食を平らげたたけでギブアップ💦😆
一緒に行った同僚は定食完食後カレーライスを2杯食いました😱(恐るべし同僚‼️😝)
その後フツーに15:30頃帰宅をし夜はモトクル会員のみゆちゃん(石川県)banbanClubさん(東京)寿司さん(東京)の方が名古屋で飲み会をやりますと言うことでみゆちゃんからお誘いを受け19:00頃名古屋で合流し名古屋栄で飲み会してきました。
ワタシは明日仕事の為早退しましたがみゆちゃんとバンバンさん、寿司さんはその後3○をするらしくモトクルの投稿が楽しみです‼️😜
みゆちゃん、banbanClubさん、寿司さん
遠方から名古屋までお越し頂いたのに愛知の自分が早退して申し訳御座いません😆
それとお会計ご馳走様でしたm(_ _)m
名古屋栄の夜は眠らない街です。
夜明けまでハジけて下さいね~d=(^o^)=b
#ビーフステーキ
#食べ放題
#N-MAX
#三重県
#四日市
#名古屋
#栄
#風来坊
#手羽先
-
WR250R
2020年11月02日
93グー!
昨日石川県のなぎさドライブウェイに行って来ました。
モトクル会員のみゆちゃんと事前にアポをとって9:45に道の駅みくにで合流!
ってことは下道オンリー派のワタシですので所要時間走りっぱなし5時間‼️(ナビによる所要時間)
よって朝5:00友達(モトクルよしまささん)と愛知岡崎を離陸🏍️
通過点である伊吹山は気温が5℃まで下がり激寒💦💦😵
合流地に間に合わせるべく激走を続けコースレコードを叩き出し9:30に無事道の駅みくに到着‼️
10分後にみゆちゃん登場!d=(^o^)=b
クロスカブで来ると言ってましたがワタシがオフ車好きなので「DR-Zに乗るみゆちゃんが見たいなぁ~」とボヤいてたらホントにDR-Zで来てくれました(^o^)
DR-Zだと足着きが悪いので信号で止まる度やじろべぇのように右左と足を着く姿はスゴく可愛かったです😆🎵🎵
みゆちゃんとわモトクルで1年以上のお付き合いをさせて頂いてますがお会いするのは初めて。
お互いのご挨拶をし、プラスよしまささんの友達、金沢に在住の方を交えて道の駅みくにをしゅっぱ~つ♪♪(^^)d
まずは東尋坊に寄って断崖絶壁を見た後早めのランチ!
各自好みの海鮮物を食し次なるポイント「なぎさドライブウェイ」に向けて出発‼️
2時間弱かけてなぎさに到着🤗
土手でパシャリ!
浜辺でパシャリ!
みんなでパシャリ!!
下道オンリー日帰りツーリングの為ゆっくりと滞在することは出来ずテキトーにお話をして撤収することに😂
お話の中でみゆちゃんのことが良くわかって楽しかったです😆🎵🎵
みゆちゃんは思ってたよりも大人し目?!で巨乳ってことが分かり男として大満足の収穫で撤収することが出来ました。
帰りも下道を激走し岐阜で晩ごはんを食べ23:20に無事帰宅しました‼️😝
今回の下道オンリー日帰りツーリング、総距離は583,3kmでした😫(ツカレタ)
#なぎさドライブウェイ
#東尋坊
#道の駅
#DR-Z
#ホーネット
#海鮮丼
-
WR250R
2020年10月17日
107グー!
愛知~四国経由長崎のロングツーリング
最終日8日目、16日は大阪の難波でタコ焼きを食してよしまささん宅を12:00に離陸!!
(よしまささん酒場とおねーちゃんのご接待有り難う御座いました‼️😁)
降雨の心配もあって自宅までどこにも寄らず激走!!
15:45に無事7泊8日のロングツーリングを終えることが出来ましたd=(^o^)=b
出発の10/9日は台風14号に脅かされ一時はツーリングを止めようと考えましたが強行で決行!!
終わってみたら初日の9日こそ1日中雨でしたが10日以降は帰宅するまで天気は良好でした👍
モトクルの皆さんに沢山の観光スポットを教えて頂き有り難う御座いました。全部は寄ませんでしたが情報は非常に助かりました(^^)d
本当に有り難う御座いましたm(__)m
今回のツーリングはスケジュールが走行がメインとなって詰め詰めだったので次回のロングツーリングは観光時間をちゃんと設けて計画するようにしたいでーす‼️😜
今回の四国経由長崎ツーリング走破距離
2033.4kmでした🤣 -
WR250R
2020年10月17日
75グー!
投稿をサボってしまっている岩瀬で御座います😅
6日目14日、モトクル会員の篠豆 豆太郎さんがワタシの帰宅方面に向けて一緒にツーリングをして下さると言うことでまずはワタシの行きたかった大刀洗平和記念館へ!
ゼロ戦が大好きなワタシはココで実機と神風特攻隊の出撃前の遺書を目にし感動と無念さを感じちっとウルってしまいました😢
時間もあまり無かったのでゆっくりは出来ず出発!
関門トンネルまで篠豆 豆太郎さんな付き合ってくれるってことでインカムを繋げ楽しくおしゃべりしながら関門トンネルへ!
15:30頃到着し篠豆 豆太郎さんと涙💧でお別れ😂
(篠豆 豆太郎さん有り難う御座いましたm(__)m)
その後岩国市で泊まり7日目15日は大鳥居で有名な宮島の厳島神社へ!!(フェリー往復360円)
ところがメインの大鳥居が工事中の足場で全くその姿を見ることは出来ませんでした😭
仕方なく本殿(一部工事中)を入場料300円で観覧。
鹿と戯れ牡蠣を食して撤収!!😫
次は原爆ドーム、大和ミュージアムへ(^-^)/
しかしナビ設定をミスったか原爆ドームを通り過ぎてしまい大和ミュージアムに着いてしまいました🤣
時間に押されてるので原爆ドームに戻るのは諦めて鉄のクジラと戦艦大和をざっくり😫見て帰宅に向け激走!!
しかし大阪で力尽き大阪に住んでおみえのモトクル会員よしまささんの家にお泊まりさせて頂くことに‼️😝
難波で軽く飲みミナミでおねーちゃんと?!😁楽しく飲んだのでよしまささん宅に戻り就寝😪
8日目、16日は愛知県の自宅に帰りまーす‼️😜 -
WR250R
2020年10月15日
71グー!
5日目、佐世保ホテルを9:30に出発!
ホテルから直ぐ近くの石岳展望台から九十九島を眺めて暫しマッタリ🤗
そして生月島へGO‼️
天気も良く海沿いのサンセットロードは気持ち~ー♪♪(^^)d
生月大橋(平戸市側)が崖崩れで片側通行‼️
12日まで通行止めだったらしくワタシが訪れた13日に片側通行になったようで運が良く生月島へ行くことが出来ましたp(^^)q
生月島大バエ灯台で景色を眺めて居るとゼファーに乗る地元長崎のライダーの方に声を掛けられこの後のツーリングスポットを紹介してくれました。
そこは虹の松原。
そのライダーの方が先導案内してくれ迷うことなく到着‼️
何千本?!も有る松のトンネルはスゴいの一言‼️😝
記念に写真を撮りお別れサヨウナラ😂
ゼファーライダーさん有り難う御座いました。
その後は鳥栖市までノンストップ激走!!
17:00に鳥栖駅に着陸!
18時からモトクル会員の篠豆 豆太郎さんと初顔合わせ&乾杯🍻‼️😜
スゴく優しそうなお方で話も合い楽しく4時間の時間を過ごさせて頂きました(* >ω<)
ホテルの宿泊代や飲み代を支払って頂き感謝感謝です。
ありがとうご馳走さまでした。
ホテルへ戻り即死💦💦
6日目は大刀洗平和記念館に寄り関門トンネルを使い広島まで行きまーす(^o^) -
WR250R
2020年10月15日
89グー!
愛知~長崎ツーリング
どもっ🖐️
3日目の長崎訪問からレポートが出来ていない岩瀬でございます😅
4日目、長崎の稲佐山展望台から素晴らし景色を見た後海沿いを走り佐世保へ移動!
道の駅さいかいでみかんソフトを食べて佐世保駅前のホテルに到着したのは16:00。
今ツーリング初めて明るいうちにホテルに到着😜
部屋でちょいとマッタリして佐世保バーガーを食べに出掛けました🤗
めっちゃ旨かったけど670円はちと高いかな‼️😝
バーガーを食った後長崎の展望台からの夜景が見れなかったので佐世保の夜景を見に弓張展望台へ!!🏍️
長崎の稲佐山からの夜景には勝てないと思いますがココの夜景もなかなか絶景でしたp(^^)q
ホテルに戻って居酒屋で旨い料理(写真は太刀魚のバター焼き)とビールを頂き〆のラーメンを食べ損ねホテルでまたまた瞬殺寝落ち💦😅
5日目は生月島へ行き鳥栖市まで行きまーす‼️😝 -
WR250R
2020年10月12日
92グー!
昨日も酒のせいで?!😆即死しました。
長崎ツーリング3日目。
別府を8:30に出発しまずはモトクルに投稿のあった
延岡のジブリの世界へ‼️😜
念願のロボット兵と写真が撮れ嬉しくてカオナシにチューしちゃいました!😁
その後これもモトクルの方に情報を頂いた阿蘇のケニーロードへ🏍️
ケニーロバーツ世代のワタシにとってケニーが愛したと言うこのロードを走ることが出来て幸せです‼️😝
そして熊本城をチラ見してフェリー(16:05)に乗船し17:10長崎の地を踏みましたd=(^o^)=b
フェリー船内で仲良くして頂いた超イエローハーレーのお兄さん!😂有り難う御座いました(島根の方)
長崎駅前に予約してあるホテルに着いたのは19:00でした😫
もう少し早く着くと思ったのですが島原港から長崎市までが地味~ーに遠く時間かかりました😵
長崎の夜の街で飲み、今日の〆は長崎と言えばチャンポン、皿うどん!!
せっかく長崎まで来たのだから両方食べたかったので2オーダー+ミニチャーハン‼️😝(食えるかや~🤣)??
完食です‼️🤗
ハラパンで死にそう💦💦
でも美味しかったし両方食べれたので大満足の3日目でしたp(^^)q
4日目、今日は佐世保市へ移動!!
これと行った予定スポットは無く長崎市から佐世保のルートを海沿いチョイスでマッタリ気持ち良くランしようと思ってまーす(^-^)/
現時点は長崎市の稲佐山展望台で長崎市役内を一望してます。
-
WR250R
2020年10月11日
86グー!
愛知~長崎ツーリングその2
松山の海沿い(30kmも有るんですね😱)を気持ち良く走行後フェリー乗り場三崎港に着!
18:30乗船!
車5台のバイク1台って、少なっ💦💦😫
おかげで船内は貸し切り状態でチョーくつろげましたけどね‼️😝
渡航すること70分
19:40九州大分佐賀関港に上陸!!
(九州来たぞー!!)
ってもう真っ暗やん🤣
その佐賀関港から巻で別府を目指す!
20:45別府到着d=(^o^)=b
早速温泉(竹瓦温泉300円)に浸かりバイクシートでカチカチになったケツをほぐす♪♪(幸せ~p(^^)q)
風呂から上がった後はもちろ~ーん
ビール🍺ですね‼️😜
倉敷のツレんちを出てから飲まず食わずで走りっぱなしだったのでこの1杯のビールと厚切り牛タン串、ホッケは生まれて1番の旨さを感じましたp(^^)q
深夜1:30宿に戻りシャワーを浴びマッタリしながモトクル投稿ちう死亡💦💦😵
よって只今の投稿になってしまいました😅
さて、今日の予定は延岡のロボット兵、カオナシを見て阿蘇山、ケニーロード、熊本城、フェリー、雲仙岳、でいよいよ長崎入りを目指します( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
また時間に押されて巻にならないようにこの後7時頃別府を離陸しようと思ってまーす(^-^)/
-
WR250R
2020年10月11日
69グー!
愛知~長崎ツーリング2日目。
倉敷のツレの家を離陸するのが遅くなってしまいこの日は時間に押されまくって初日同様で走りっぱなしでした😅
まず瀬戸大橋。
とちうの与島パーキングで愛知の名古屋から来たという3人組ライダーと岡山のソロライダーさんとしばしお話(^_^)v
その後松山までノンストップ!!
(時間に押されてたので高速)3500円
基本下道ツーリングですがなにせ時間が・・・😵
松山城を見た後「東京ラブストーリーロケ地」の梅津寺駅に行って青春時代を思い起こす😜
かーんち💕
りか~💖
って、(古っ💦😅)
心を涙したシーンのハンカチ!!
これもロケ地ならではの展示かと思いきや
「ケンジ❣️ルミ」??!
バカヤロー💢💢
ただの一般人愛の形かよ💦💦😵
まっ、東京ラブストーリー観てきっとキュンキュンしたお二人なのでしょう!(許す☝️)
そして松山の海沿いを気持ちよーく走行し三崎港へ・・・
続きは2日目その2へ続く!!