WING GL400の投稿検索結果合計:459枚
「WING GL400」の投稿は459枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWING GL400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
WING GL400の投稿写真
-
2022年04月11日
199グー!
R311の魅力✨①
吉野からR169を横断し熊野まで出る✨
すでに夕方
ナンバーステーは折れ、300km紀伊横断した後の疲労が😤💦
すでに17時前、日暮れ近し🌆
心が折れかけていた時に選択したのは、
「高速で早く帰ろう」ではなく、なぜか「もうすこしこの辺りを楽しもう」でした😅
そうしてこの超遠回り
リアス海岸線の国道を選択👀✨
それがR311😆👌✨
熊野から尾鷲
今は直通専用道が走っておりショートカットされがち😏💫
ですが熊野から尾鷲までのこのR311は最近整備が進み、ツーリングに最適なコースへと生まれ変わろうとしています
とりあえず、入ったらいきなりのこの絶景✨✨
完全に心を奪われましたよ😃🎶
-
WING GL400
2022年03月01日
254グー!
さて、「PHALARIS」はドック入り
CLさんと入れ替えの儀
なにげに初めてのツーショットかな🤗
しかし、改めてGLとCLとの乗り味の違いにビックリです👀✨
GLは攻めつつも車体安定とエンジンノイズの少なさで精密機械の雰囲気😊高揚感
CLは旧車乗ってる😆✨っていうバタバタしたトルクと最高のポジション
脇道に入りたくなる機動性🌠
どちらも最高に楽しい❗
そしてファラリスさん
ついに秘密兵器🔧の装着テスト‼️
まだモノクロでご紹介
GL専用部品の可変セパレートハンドル改
コンドルバー装着仕様となります👀
標準品の直バーだとマスターシリンダーが干渉するためコンドルバーを投入
これの利点はセパハンかつ純正改トップブリッジ仕様ながら高さ、絞り、垂れ角全ての調整が可能ということ🙌
しかし見た目派手になるなぁ💦
見た目だけだと前の仕様が好きなのですが、かなり低く遠いため状況に応じて可変するこいつを試しますよ
これで各ラインの納まりやスイッチの移設を試して実践投入を目指します✨
でもボツになるかもしれません😝 -
2022年02月26日
204グー!
波切の小春日和①
今日は最高の天気☺️
まさに天の配剤☀️
ということで目的もなく
この辺りで最も天に近いであろう伊勢志摩
いや、日本で一番天に近い所といっても過言ではない😆
なんたって天照のおわす地域ですからね✨
伊勢につくなり、ふと思い立って大王崎へ
ここへ来るのはもう20年ぶり
とにかく海を眺めたかったのです🏖️
大王崎は絵描きの名所としても知られる風光明媚な場所なのですが
さぞかし寂れてるだろうと思い行ってみると、
いや、結構賑わってる😆✨
お洒落なカフェも出来たりしてます
喧騒から逃げるように裏から街を回り込んだ小路が最高の絶景!今年一の感動✨👀✨
今日の日和を満喫するかのように
鳶が私の頭上をゆるりと旋回しています -
2022年02月12日
256グー!
今日は乗らずにはいられない天気だ🌞
バブルシールドにピンロックシートを装着したのを確かめに、
南山城の道の駅までタッチダウン💫
ネットで探っても同じ状態の装着を確認できなかったので試行錯誤でしたが、結果は
👍👍👍👍✨最高‼️
めっちゃ断熱空間が広いのですが邪魔にもならず全く曇りなし😃🎶
開閉動作にも支障ないし素晴らしい🌠
帰りにはま寿司でたらふく食べた後も
普通なら食後はめっちゃ曇ります
実際貼ってない場所は曇ってるのですが大丈夫
これは本当に使わないと後悔するレベルですね
しかし往復180kmタッチダウンの前傾姿勢は効くなぁ
ハンドル位置が低くて遠いため結構辛い💦
首をグッと上げないと前が見にくい😳
これは快適走行のために対策が必要ですね😅
暖めておいた秘密兵器使おうかな