W800 (STREET/CAFE)の投稿検索結果合計:1264枚
「W800 (STREET/CAFE)」の投稿は1264枚あります。
バイクのある風景、Kawasaki、W800、ツーリング女子、紀の川 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などW800 (STREET/CAFE)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
W800 (STREET/CAFE)の投稿写真
-
W800 (STREET/CAFE)
2022年10月15日
72グー!
琵琶湖とW800。
#みぃこch #バイク女子 #w800 #カワサキ女子 #女カワサキ #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある暮らし #バイクのある風景 #カワサキ #クラシックバイク #kawasaki #kawasakiw800 #ツーリング女子 #カワサキw800 #バイク女子フォト#滋賀ツーリング #琵琶湖 #びわこ #ソロツーリング #ツーリング女子 #モトブログ女子 #空 #秋空 #青空 -
2022年10月09日
198グー!
PREMIUM SSTR アフター編
2日目~3日目 アフターSSTR の様子です。
加賀屋グループ 虹と海 ♨️で 疲れも
取れたのか 早起きしました😌
で 朝飯前の 🏍️散歩 📷️1
セブンイレブンへ行って コーヒー☕
隣が パーティー会場ホテルの駐車場
🏍️🏍️ だらけ😲
モトクルメンバーの🏍️ あるかな~🙄
あった😲 @73077 さんの メグロ発見🙌
ちょうど 隣が 空いてたので
並べて 📷️2 パシャリ😁
和倉温泉 ありがとうーで
出発です👍📷️3
🅿️で 石川県から富山県へ📷️4
モトクルでも 定番スポット
北アルプス大橋へ📷️5
もっと 幹線道路かと 思ってたら
ほとんどの🚗🏍️は 撮影者です😂
2日目のお宿へ向かいます
安房峠のくねくね道は 避けて
トンネルで ビューン🏍️💨
平湯 白骨 ♨️ 入りたかった😣
お宿は 七味温泉 たぬきのお宿
その様子は 以前 投稿 してあります☺️
3日目は 日本国道最高地点 渋峠を目指します
📷️6 山田牧場の上にある 展望台
北アルプスの山々が 雄大です👍
そこから あっという間に 志賀草津道路に
抜けられます😲 こんな抜け道あったんだ
お宿で もらった 1人2000円のクーポン券を
長野県内で 使うのに 📷️7横手山に寄って
お買い物😉 駐車場で 家族ジャンプ📷️8
周りの方は ドン引き🤣
目的地 渋峠峠で 記念撮影👍📷️9
まっ 定番スポットですが
いつきても 絶好ロードですね😉
草津♨️を抜けて 嬬恋パノラマラインへ
愛妻の岡で 一休み
看板に 叫んでる様子が あったので
真似て見ました😁
なんて叫んだかは 秘密🤫です😂
あとは 帰るだけ
無事 帰宅できました🙌
こんな感じでSSTR を 楽しんで見ました~✌️ -
W800 (STREET/CAFE)
2022年10月08日
192グー!
連休初日。
行き先もルートも決めず、気の向くまま走り出す。
小石原〜日田、松原ダムで、まずは一息。
気になっていた「おすそわけ野菜のレストラン」が、今日は開いてる😲
新米に野菜づくしの定食は
素朴な味わいながら食べ応え十分❣️大満足😋
小国から阿蘇に向かうか迷ったけど、久しく通っていなかった菊池方面へ。
国道387号経由で鞠智城〜岩隈山の切通し。
更に不動岩展望台に登る頃、やっと空気が暖かくなってきた。
ここから八女へ。
とあるcafeにて、紅茶とスコーン😋
問題はここから……
八女から耳納連山を超えて北に向かう道は
県道52号線が走りやすいんだけど
最近うきは市にはちょくちょく行ってるし
行きと同じ小石原は通りたくない…
かと言って、国道3号で久留米経由は、街中を通るので面白くない…
秋月経由の国道322号に入るには…
県道70号かんかけ峠。
そろそろ日暮れも近いのに
通ったこともないクネクネ道、大丈夫か?
と、多少の不安を抱きながらGo!
…結果、とんでもない酷道で😱
超ビビリながら田主丸に降りてきた💦
明るい昼間でもかなりヤバい道。
まして夕暮れ時に、こんな道に入るのは。。。😱😱😱
よく無事に降りれたもんだ…
後は暗い中、秋月〜田川経由で帰宅。
300Km弱の大冒険でした💦
-
2022年10月05日
169グー!
PREMIUM SSTR 奮闘記 スタート編
娘と🏍️🏍️ 初参加の様子を まとめて見ました🤣
10/1 0:30 自宅さいたま市を スタート地点
静岡市へ向けて 出発❗️
東名港北🅿️ いきなり 隣の🏍️ 参加者でした
少しお話して👋
清水インターを 降りて ⛽で 配られた
栄養剤を🏍️に 注入 (効果は良く解りません😂)
4:30 スタート地点 三保真崎海水浴場🅿️に
到着😌 まだ真っ暗😱 娘の到着と 🌅を
しばし待ちます。
🗻 🌅 🌊 🏍️ 1枚の📷️にと 狙ったのですが @77826 さんの ご指摘通り 🌅が
かなり右から 😲出て来たので
パノラマ機能で まとめて見ました😆
スタート地点登録済ませ ジャンプして
5:40 いよいよ SSTR の始まりです😆🎵🎵
先ずは 指定道の駅 したらへ 向かいます
到着したら すでに 🏍️だらけ
何やら 参加者に 配られるみたいなので
歩いて行くと 赤いハンターカブが
入って来ました 👀あれ リストで
見覚えあるぞ‼️ 近寄ると やっぱり
@62214 さんです🙌
大きい声で 話し掛けて ビックリ させてしまいました😅 ごめんなさい🙇
その後 きたなさんとは 道の駅や道路で
何度か お見かけして 最後は
一緒に 🏍️走るという 奇跡🤣
観光スポットに寄るので 途中で👋
本日最初の観光地点 恵那峡大橋へ
って 結局初日の観光は ここだけでした😂
次の目的地は 飛騨屈指のツーリングコース
せせらぎ街道へ その前に 道の駅パスカル清見で☕ ここも 🏍️だらけ😆
12:30 いよいよ せせらぎ街道へ
と思ったら 道を 間違え 反対方面に
走るという アクシデント😣
10分ぐらい ロス しちゃいました😂
せせらぎ街道は 緩やかな カーブが 続き
走りやすいです👍 (走り屋が出没しそうですが)
これからの 紅葉🍁シーズンは
最高の景色に なりそうですよ🙌
次回は ゴール🏁編 です✋️
#SSTR