メーカー・バイク一覧
「W650」の投稿は3034枚あります。 W650、caferacer、カワサキ、スポーツグライド、レブル500 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などW650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
W650
2020年05月08日
13グー!
Amazonで買った激安メッシュグローブ! (たぶんロードバイク用) 布生地はいつも人差し指側面が破けるから、 今回は事前に100均裾上げテープで補強(^^)
15グー!
激安オイルを試してみる。 早く県外行きたいねー
2020年05月06日
31グー!
はやく乗りたい
97グー!
お外にいっても密‼️😅💦💦 お家にいても密‼️😅💦💦
2020年05月05日
29グー!
ちょっと曇りでした
2020年05月04日
171グー!
今日はウインカー交換してました 以前は500円玉ほどの小さなウインカー付けていたんですが、自分のW6にはデカウインカー似合うかなぁと思い交換! う〜ん🤨 なかなかいい感じ👍.........かな?
53グー!
アルミタンクの鏡面化 そろそろやらなあかんなー状態です。
88グー!
この前のパトロール異常なし⁉️だったのかなぁ❓みんな💢💢💢💢捨てに来てました。 あ〜大変な世の中だわ。😅💦💦 と青空レストラン❤️🎶🎵楽しみ😁💕✌️ いつものナル丘ももちろんパトロール。😆🖐 スッキリしたところでてるてる誕生🎂😁👍
38グー!
昨日納車されました。 緊急事態宣言下のため、しばらくはフキフキに専念します。 バイク屋から帰宅までの感想↓ 🏍親戚から借りたMT-25は発進エンスト頻発だったのに、このバイクは全くなし。 🏍お尻から伝わる安心感。なんだろう、あの優しく包まれる感じ… 🏍ウィンカーのスイッチがちょっと遠い?右折は良いけど、左折時の操作は工夫がいるかも。
2020年05月03日
久々に10分ぐらい乗ったけど楽しかった☺️💕 乗り足りなくて、後ろ髪引かれて撮った一枚🤣笑笑
42グー!
なんとなく、ストーンガード取り付けてみた… ビンテージ感が、少し増量?(笑)
2020年05月02日
57グー!
#W650 #caferacer
35グー!
#W650 #カワサキ #スポーツグライド #レブル500
76グー!
2020.5.2 東古屋湖 三密を避けラーツー
77グー!
おはようございますっ。😊 MASK着用、よし。👍あべのMASKかなぁ? お天気☀️、よし。👍 ちょっと💢💢💢💢💢を捨てに行こ。
2020年05月01日
148グー!
今日、ユーザー車検とってきました! また2年間走りますよー🏍
2020年04月30日
27グー!
ハタチの頃の懐かしい写真。 ジャージかよ💦 カフェレーサーと電飾の変態仕様 笑 ステッカーも作ったなー 走りに行けなくて過去の写真で楽しんでます(^^; もう少しの辛抱だといいですね! 皆さん頑張りましょう!☺️
2020年04月27日
36グー!
定評を頂いております”DUB6 Caferacer Custom” ベース車両はカワサキW650です。 スリムでスタイリッシュなツインエンジンのカフェレーサー。 車重は軽く取回しも楽!女性ライダーにも超オススメです!
37グー!
#w650 #caferacer
2020年04月26日
30グー!
新型コロナウィルスの自粛で、3月以来どこにも出掛けられません。
43グー!
ちょっと前のソロツー
2020年04月25日
霧がスゴい。出掛けるの早すぎました(笑) 最近ローライダーばっかりだったけど、ダー様もちゃんと愛してますよ お詫びにステダンをプレゼントしました✨ ナイトロンステッカーはネタで(笑)
2020年04月23日
午後から雨上がり! 楽しかった~!
28グー!
タンク交換! もっと走りたいのに雨(+_+)
2020年04月20日
48グー!
俺のと俺の
2020年04月18日
39グー!
日の出を見にご近所へ。
2020年04月13日
209グー!
今月車検です その前に調子を見がてら、ひとっぱしり🏍 う〜ん、まだ寒い😵
21グー!
初めまして。今まで乗ってたバイク遍歴(抜粋)です。
2020年04月11日
23グー!
3月の戸田岬。
19グー!
こんな時期なのでソロツー。 ライト交換したので、試しにポン付けLEDとメーターカバー付けてみました。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。