W650の投稿検索結果合計:3116枚
「W650」の投稿は3116枚あります。
バイクのある風景、W650、Kawasaki、バイクのある景色、sstr2023 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などW650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
W650の投稿写真
-
W650
2023年05月02日
49グー!
実はずっと前からセミダブルほどのサイズ感のシートを探していたのですが、ま〜無い。
フレームいっぱいのダブルシートは山ほど出てくるが、個人的にバランスが好みでは無い。。
そう思ってシングル(モンキーシート)を加工して取り付けてた。が、どんだけ探しても出てこないので、また自分で加工して作る事にした^ ^
ベースはカブ先生のシートを購入。とりあえず乗っけてみる(3枚目)。ん〜サイズ感は良いが、乗っかってる感が凄い笑
もう少しだけ流線型にしようかと、アンコを削る(ど素人)。フレームに干渉する部分をぶった斬る笑
だいぶいい感じw(白いシートでも良さげに見えてきた笑)
後は、タッカーをホームセンターで買いにと、純正の取付金具をヤフオクでポチったんで届いたら取り付けて完成予定w
レザーはどうしようかな、、光沢が欲しいから磨くか?本革に変えるか??悩み中^ ^ -
2023年04月26日
185グー!
昨年のSSTR。
普段なかなか一緒に走れない友達と走ることが出来ました。
今年は2人とも小排気量のバイクで🛵🏍走ります。
SSTRはその後の楽しみもたくさんありました😊
能登へのロングツーリングの良いきっかけになったと思います。
今年はナンバーは5512『CoCo壱に』。
CoCo壱行ったことないんですけど、これをきっかけにデビューしよかな
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#SSTR
#SSTR2023
#Kawasaki
#W650
#白米千枚田
#狼煙
-
2023年04月22日
156グー!
先日の伊勢熊野ツーリング。
1番行きたかった場所は日本の棚田百選、日本一の景観とも言われる丸山千枚田でした。
この厳しい地形では、今でも機械ではなく手作業で行われているからからこその美しい曲線が描かれます。
1340枚もの田んぼが階段状に折り重なる様は見ていて飽きることはありませんでした。
棚田が大好きで、水を張ったばかりのこの季節にここに行けたことはとても良い想い出になりました
✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
季節をかえてまた訪れてみたいです。
伊勢熊野ツーリングの最後に…
伊勢の赤福では早朝5時から赤福餅と伊勢茶がいただけます。
作りたての赤福はまた格別ですので、伊勢を訪れたときにはぜひ♡
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#Kawasaki
#W650
#丸山千枚田
#赤福
#春スポット
-
2023年04月21日
118グー!
先日の伊勢熊野ツーリング。
世界で活躍する愛知県出身のアーティスト、長尾洋氏の壁画です。
南伊勢町の「自然の豊かさと美しさ」をコンセプトに海に朝日が昇る風景、地元に残る伝説の龍、伝統的なパターンなどのほか観光地のハートの入り江、特産物のミカンや伊勢エビ、ハマボウの花を描き、同町の豊かな自然を表現されています。
伊勢から熊野まで走る間に見つけた100mもの壁画。
遠くからもとても目を引いて、思わず立ち寄ってしまいました。
その後、尾鷲で食べたかった『さんま寿司』を。
カラシ醤油で食べるのが一般的らしく、新鮮でとても美味しかったです
( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )*°♡*
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#Kawasaki
#W650
#長尾洋
#さんま寿司 -
2023年04月20日
136グー!
先日の伊勢熊野ツーリング。
パールロード経由、世界遺産鬼ヶ城。
そして熊野本宮大社まで。
素晴らしい景色を見ながら海沿いを南下しました。
°*.\(*´∀`*)/.*゜
世界遺産の鬼ヶ城は…
隆起と風化と波の浸食によって生じた自然の芸術で、熊野灘に面して延々1Km続く、国の名勝・天然記念物。山頂には、戦国時代の城跡があり、熊野古道へ続く道が整備されています。鬼の見晴台からは熊野灘が一望できます。
ここは一見の価値あり!!
立ち寄ってよかったスポットでした♡
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#Kawasaki
#W650
#パールロード
#鬼ヶ城
#熊野本宮大社