Vinoの投稿検索結果合計:552枚
「Vino」の投稿は552枚あります。
ビーノ、vino、バイクのある風景、紅葉、白鳥 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVinoに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Vinoの投稿写真
-
Vino
2022年02月04日
21グー!
14629㌔
クーラント交換
ドレンボルトがねじ切れて外れないので
ジョグのラジエターをヤフオクで購入し、付替え。
新しく仕入れた方もネジが固着しておるので
ホースを外して液交換。
ラジエターとリザーバータンクから排出
ロアホースのクランプを外しアッパーホースも外す。
ラジエターコアのネジ☓3外し。
リザーバーホースを外し、タンク内のクーラントを排出。
入っていたクーラントはそんなに汚れてませんがダストがちらほら
ラジエターキャップ再利用
クーラント入れてエンジンオン
しばらく暖気し、サーモスタット動くまで待ち
エア抜き?のボルトを緩めて
エアが抜け、液面が下がるのでクーラントを補充。
しばらくキャップを開けたまま様子見、車体を揺らしつつ
なんとなくエアが出たら終了
・ドレンボルト→外さず、交換無し
・ホース、クランプ→交換無し
・ラジエターキャップ→交換無し
・エア抜きボルト、ワッシャー→交換無し -
Vino
2022年01月27日
27グー!
14629㌔
セル不調。
①バッテリー
②セルスイッチ
③ブレーキスイッチ
④スターターリレー
⑤セルモーター
⑥その他
キーオンでブレーキかけずにセル押すと無反応。
ブレーキかけてセルで、カチッとリレー音
セルスイッチ清掃、接点グリス→変化なし
②③は、除外
カチッと音がするから④は半々
18㌾の電源直結でやっても変わらず。
①も半々
とりあえずバッテリー新品にしても変わらず。
セルモーターをプラハンで叩くてとジジッと少し反応。
ほぼ、⑤が確定し、リビルドのセルモーターをヤフオクで購入。
取り付けてみると、作動するが、空回りしている。
スターターギアは、山はあり、特に問題無さそう。
古いセルモーターは、ブラシが削れすぎて交換時期。
直結で作動させてみると、左回転してる。
新しいモーターは、右回転してる。
コイルが逆巻きになっているので、新しいハウジングに古いモーターを洗浄して組付け、ようやくセルが回りました。
エアフィルター清掃と、ドレンチューブの清掃。 -
Vino
2021年11月11日
33グー!
バイクが欲しくてどうしようもなかった1年前にヤフオクでゲットした2stビーノです。すぐに爆音マフラーを付けましたが、うるさくて恥ずかしくて乗れないとクレームがあり😅、今はノーマルマフラーに戻しました。カッコよかったのになー🥺
#vino #ビーノ #yamahaが美しい