メーカー・バイク一覧
「Valkyrie」の投稿は229枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などValkyrieに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Valkyrie
2020年09月22日
55グー!
天気が良かったので、ソロツーリング!
2020年09月03日
57グー!
久しぶりにワルキューレで近場を走行🏍💨 途中…かかしロードのシンボルとパチリ📸 今年はサッカー⚽️の柴崎 岳 選手です♪😊
2020年08月26日
84グー!
念願だった富士山と愛馬の写真を撮りに山梨へ♪ 田貫湖から見えた富士山からの日の出が無茶苦茶良かった♪(≧▽≦) 2枚目は朝霧高原からの富士山、3枚目は山中湖からの富士山♪(*´∇`*)
94グー!
長野県の高原にある道路は、美しすぎて困ります~(*´∇`*) 志賀草津道路と、ビーナスライン! 3枚目はビーナスラインから見えた八ヶ岳と白樺湖♪
2020年08月13日
36グー!
茶臼山は涼しい♪ この後どしゃ降りにやられることを知らない幸せな一時…
2020年08月11日
41グー!
この時期は、夜でも暑いですね…
2020年08月02日
24グー!
久しぶりのツーリング 近場だけど
2020年07月28日
74グー!
今日は兜沼でキャンプしましょうか 明日は富良野かな?
67グー!
2回目の宗谷岬!! 晴れないかなぁ…
2020年07月25日
64グー!
北海道外周ツーリング18ー25日 苫小牧-地球岬-函館(函館山)-小樽-オロロン街道--稚内-宗谷岬-網走-根室半島-納沙布岬-襟裳岬-苫小牧 雨も降ったけど、半分は曇り晴れ。まあまあ 道内2100キロを5日間。東京から仙台入れたらほぼ3000キロ。楽しかった。
2020年07月24日
63グー!
久しぶりに磐梯吾妻スカイラインに山登り🤣 貴重な晴れ間バイク仲間と遊んできました🤣 楽しすぎて最高でした😤
2020年07月23日
35グー!
新潟新日本海フェリーに到着~ 18時間ほど船旅ですねぇ
42グー!
2年ぶりにアカウント復活しました!! いつものことながらツーリング初日は雨なのねぇ笑 では出発!!
2020年07月21日
116グー!
下北半島を一周するツーリングに行ってきました~(o≧▽゜)o 一枚目・尻屋崎灯台 二枚目・本州最北端の地、大間崎 三枚目・大湊の海自基地 四枚目・恐山の六地蔵 五枚目・横浜町のお気に入りスポットから陸奥湾越しに恐山
140グー!
ガンダムファンなら誰もが一度は訪れたい聖地へ巡礼。 シャア大佐のサザビーと相棒のValkyrieと記念撮影♪(^_^)v 余談だけど、Valkyrieってモビルスーツの名前でありそうじゃないですか?(*´∇`*)
2020年07月19日
68グー!
今日の茨城県南部の最高気温29.6℃! 耐えられずやっと見つけた日陰で休憩。😅
2020年07月09日
47グー!
ステンレスのラジエターカバー取付。 ビフォーアフター!
2020年07月05日
51グー!
雨が降る前の、ほんの1時間!
2020年06月27日
44グー!
iPad mini付けて見ました! 振動対策しないと高速では見づらいです😅
2020年06月23日
21日。お誘いを受けて、高山 、御嶽へ5台でツーリング。 最高のコンディションでした♪
久々の仲間たちとツーリング。 県を跨いだ移動がOKとなりツーリングふるバイクもかなり多めでした。 久しぶりに楽しかった。 来月は北海道ツーリング!楽しみです。
2020年06月08日
37グー!
先日雨に濡れたので、ラナパーでメンテナンス! 自己満足の2度塗り(笑)
2020年06月05日
20グー!
The Flat six
2020年06月04日
38グー!
ちょっとダーク仕上げ
2020年06月01日
115グー!
早朝練にコバルトラインへ!!
2020年05月31日
久々に雨の中走りました。😅 天気予報の嘘つき!!
23グー!
手作りマッドガード、もうちょいで完成〜。 昔、汎用買ったけど、ちっちゃいしマウント折れたし諦めてたけど、、、。 今回は、汎用よりもはるかにあやしい手作りっ!
今日も晴天なり♪✨😊
2020年05月28日
39グー!
歴代バイク 1・4・5・6・7・8台目 それ程乗ってないつもりだったけど8台も⁉︎
2020年05月26日
48グー!
茨城県のとあるダムで…
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。