VTR1000F Fire Stormの投稿検索結果合計:1954枚
「VTR1000F Fire Storm」の投稿は1954枚あります。
VTR1000F、Firestorm、HONDA、Vツイン、おすすめスポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVTR1000F Fire Stormに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VTR1000F Fire Stormの投稿写真
-
2021年07月06日
214グー!
#おすすめスポット
外国を感じた写真エントリー(^^)
逗子マリーナ
イタリア街
ユーメディア平塚本店
みなとみらい
千葉フォルニア
Cafe Jack in the Box
-
VTR1000F Fire Storm
2021年07月03日
31グー!
素人が、メンテナンスすると、下らないことで、エンジンがかからない⤵️
先日、プラグ交換して、いざ出発‼️
2キロくらい走ると、ガス欠みたいな、止まり方⤵️
時間おいても、かからない⤵️
帰って、プラグ確認し、大丈夫だったので、仕事に行き、次の日、天気が良かったので、走り始めると、ガス欠⤵️
燃料が来てない⤵️
負圧式なので、ホースを確認し、折れもなく、ちゃんと繋がってる😓
画像は、Googleの画像で、同じく繋がってる😓
アパートの駐輪場じゃ、迷惑なので、実家でばらし、ついでにキャブ掃除✨
タンクを、裏返し見ると、なんと‼️
画像のコックから、下にいってるホースは、僕のバイクにはなく、そのホースを、コックの裏に繋げば🆗
裏に隠れてた😂 -
VTR1000F Fire Storm
2021年06月28日
50グー!
新しいツーリングスタイル💯
今日は、地元福島で、昼間バイク乗るも、国道に出たらすぐパトカーいたので、諦めてトラックに積んで、宮城県の2りんかんに、部品買いと、注文に⤴️⤴️
信号のない山道を走ってると、数台のバイクとすれ違い、カーブを曲がると、パトカーが😂
もちろんシートベルトしてなかったけど、バイクが一台止められてた⤵️
CRF1100アフリカツイン✨
大人になったら、乗りたいバイク⭕
パトカーは、RV車
なぜ逃げない?って一瞬思いましたが、大人になったら、逃げちゃダメですよね😅
でも、性能で言ったら、余裕ですよね😅
今のバイクなんて、300キロ出るバイクあるのに、出したら捕まる…
大型バイクなんて、2速に入れたら60キロ…
難しい世の中だ⤵️
色々考えながら、2りんかんで、部品頼んで、最近はまってる、家系ラーメン🍜
-
2021年06月28日
161グー!
今日は台風はどっかに行ってしまったようで、バイクに乗れる❗️
この1週間バイクに乗れないのかなぁと思っていたがほぼほぼ毎日乗れた(^^)
と言う事で、今日は海岸線を目指して❗️
まずは、自分が大阪から各駅停車にトランク一つだけではなく、段ボール一つだけ持って初めて住んだ場所のすぐ近くにある「ラフ&ロード」に(^^)
極貧の自分には宝の山のショップだったけ笑笑
今でもドキドキは変わらないけど笑笑
そして大船(鎌倉)にあるライダーズカフェのトリプルカフェへ(^^)
大船は30年前に最初に勤務することになった思い出の場所。
自分の青春の場所かもしれない笑笑
一部駅周辺は綺麗になったけど、大船観音や植物園の雰囲気は昔から変わってない気がする(^^)
そんな思い出に浸りながら、アメリカンな雰囲気のカフェで一休み☕️
残念ながら来た時間が遅かったのでハンバーガーは食べれなかったけど、ホットドックはとっても美味しかったです。
ボリュームも結構あってお腹も十分満たされた(^^)
さてこれから、海岸線でも流して夕立が来る前に家に帰ろうっと(^^) -
VTR1000F Fire Storm
2021年06月25日
48グー!
今日からお付き合いいただきますVTR1000F Fire Stormです(^_-)
カタナと比べますが、なんて乗りやすいんでしょ♪
オッチャンに優しいバイクですね(笑)
#vtr1000f #firestorm #honda #vツイン #バイク好き #バイク好きな人と繋がりたい -
VTR1000F Fire Storm
2021年06月24日
199グー!
今日はロングツーリングをこなしてくれた、相棒にお礼を込めて洗車(^^)
本当に長野をぐるっと一周よく走ってくれた。
激しい雨や風もあったし、山ではメットのシールドを開けれないほど張り付いた羽虫もいた💦
熱いところも寒いところも、アップダウンの激しいところも、山の上ではキャブの調子がおかしくなった時もある高地のきついコーナーの連続もこなしてくれた頼もしい相棒。
ツアラーみたいな快適性や積載性もなく、アメリカンのようなカッコ良さや推しの強さもない、オフ車のようなどこでも走って行ける機能もない、ネイキッドのような万能性も持ち合わせてはいない。
でも、走る事ために生まれてきたサラブレッドのような機能美がこいつにはある。
無駄な物を削ぎ落として、走ることに殆どを振ったたこいつは、20年以上経っても衰えない、鍛え抜かれた体があり、むしろ歴戦の戦士の貫禄もある。
今はまだまだこいつに助けられてるけど、もっとこいつと信頼関係を築ける相棒になりたい。