VTR1000F Fire Stormの投稿検索結果合計:1935枚
「VTR1000F Fire Storm」の投稿は1935枚あります。
VTR1000F、Firestorm、HONDA、Vツイン、しおさい公園 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVTR1000F Fire Stormに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VTR1000F Fire Stormの投稿写真
-
VTR1000F Fire Storm
2021年06月25日
48グー!
今日からお付き合いいただきますVTR1000F Fire Stormです(^_-)
カタナと比べますが、なんて乗りやすいんでしょ♪
オッチャンに優しいバイクですね(笑)
#vtr1000f #firestorm #honda #vツイン #バイク好き #バイク好きな人と繋がりたい -
VTR1000F Fire Storm
2021年06月24日
199グー!
今日はロングツーリングをこなしてくれた、相棒にお礼を込めて洗車(^^)
本当に長野をぐるっと一周よく走ってくれた。
激しい雨や風もあったし、山ではメットのシールドを開けれないほど張り付いた羽虫もいた💦
熱いところも寒いところも、アップダウンの激しいところも、山の上ではキャブの調子がおかしくなった時もある高地のきついコーナーの連続もこなしてくれた頼もしい相棒。
ツアラーみたいな快適性や積載性もなく、アメリカンのようなカッコ良さや推しの強さもない、オフ車のようなどこでも走って行ける機能もない、ネイキッドのような万能性も持ち合わせてはいない。
でも、走る事ために生まれてきたサラブレッドのような機能美がこいつにはある。
無駄な物を削ぎ落として、走ることに殆どを振ったたこいつは、20年以上経っても衰えない、鍛え抜かれた体があり、むしろ歴戦の戦士の貫禄もある。
今はまだまだこいつに助けられてるけど、もっとこいつと信頼関係を築ける相棒になりたい。 -
2021年06月22日
168グー!
さあ昼飯(^^)
今日こそは蕎麦を食べよう❗️
インターネットで検索したら長野駅のすぐ近くに美味しいと評価が高いお蕎麦屋さんが❗️
行ってみると大人の隠れ家的な路地裏のお店笑笑
これは期待できると入ってみました。
結果から言うとおいしかったです❗️
極楽セットを頼んだら、せいろ以外にお稲荷さんと太麺の皿うどんのような揚げそばがついてくる。
駅の立ち食いか、茹でてすぐ食べれるそばか、カップ麺くらいしか普段食べない自分には高級料理の様に見える💦
マナーも書いてある。
出来たらすぐ食べること❗️
汁には半分しかつけない事。
薬味は少しずつ入れる事…
8本程度すくって食べる事…むむむ…
奥歯で2回噛むこと……もう無理😭
そして最後に自由に食べる事.…
最初からそう言えよ💢
初心者いじめておもろいんか😡
と思いつつ一品ずつ出てくるお蕎麦を上品に堪能しました(^^)
しかし、次から蕎麦を食う時は人の指図は受けない❗️って心に誓うのであった。
そしてその後は川中島の古戦場へ(^^)
武田信玄と上杉謙信の戦いを見た後駐車場のセールスの上手な地元のおばあちゃんちゃんにネクタリンを買わされました笑笑
まあ確かに長野のお土産は果物が良いな❗️
それ以外思いつかない❓
さて雨が降ってきそうだから明るいうちに帰るとしよう❗️
楽しい長野だった❗️ -
2021年06月22日
172グー!
ソラテラスの次は渋温泉(^^)
湯婆婆に会いに笑笑
ここは千と千尋の神隠しのモデルになった温泉❗️
勿論道後温泉もそうだけど、道後温泉には一昨年行ったからこれでコンプリートか❓
道後温泉に負けず劣らずなかなか趣のある温泉♨️
変なゆるキャラ笑笑がいる駐車場にバイクを置いていざ渋温泉❗️
川が赤い❓
真っ赤な水が流れてる不思議な川❓
後でお風呂に入ってわかったけど、めっちゃ鉄の匂いがする❗️
川の水に酸化した鉄が流れ込んでいたんだ❗️
これは効能が期待できると思いながら、まずは千と千尋のモデルになった金具屋を観に(^^)
その後金具屋は日帰り入浴が出来ないので大湯に(^^)
大湯とは言っても、これが体洗う事も出来ない
8畳ほどの小さな檜の湯船。
でも貸し切り状態で文句なし(^^)
周りから覗けば丸見えだけどオッサンだからこれも問題なし笑笑
しかし、これがめっちゃ熱い🥵
久しぶりに爪のあいだがジンジンする感覚を味わった笑笑
不老長寿サウナはナイス❗️
水分全部持ってかれるくらい入って満足満足。
さあ次行こう❗️ -
2021年06月21日
170グー!
今日の目的地。
ビーナスライン❗️
一度走ってみたかった(^^)
ツーリング雑誌のNO1ツーリングコースに取り上げられたり、特集組まれたり、雑誌の表紙に使われたり(^^)
兎に角憧れツーリングコースだった❗️
梅雨だし富士山に雲がかかってて少し心配したけど全然へっちゃら♪
もうサイコー❗️
景色は高原が続いて尾根を走る道が先まで見通せてめっちゃ眺めが良い❗️
白樺湖や八ヶ岳、諏訪湖と諏訪の街並みが遥か彼方に見える。
1500m以上を走る道は夏でもジャケットが必要なほど涼しい(^^)
気持ち良いコーナーが延々50km以上❗️
楽しみすぎてガソリンのメモリが山の上で1つになってチョット焦った💦
そんなこんなで今日は長野市で一泊の予定。
今日一日楽しかった〜(^^) -
2021年06月19日
93グー!
お疲れ様です🤚
今日は@66497 さんに愛媛県南予丸投げ
ツーリングに行って来ました🎵😃
最初に向かったのは久万高原のライダーズカフェb-standing Cafe 🎵
霧雨の中温かく迎えてくれました😅
店内はバイクやアウトドアグッツなど
オシャレな感じ🎵
お昼は南予と言えば鯛めし❗てっ事で
@66497さんオススメのりんすけで鯛めしをいただきました😁
次に向かったのは通称ガリバートンネル❗
トンネル中にもう一つトンネルがある珍しいトンネルです🎵が、雨上がりのため
中がビショビショ💦上からもけっこうポタポタ落ちてくる😖💦通り抜けようと思ったけど先が危険と判断してUターンしました💦
道の駅みなとで愛媛ならではのみかんソフトを食べて夕焼け小焼けラインを通って帰りました😃
山が霧雨だったけど昼からは☀️も出て気持ちいいツーリングでした👍😁 -
VTR1000F Fire Storm
2021年06月19日
36グー!
今日のツーリングは、岩手の若者のドラッグスター1100のマフラー交換☝️
前ツーリングした時、ノーマルマフラーだったので、静か過ぎ😓
音うるさいと、迷惑だけど、安全のためには、大事👍
1100ccあるのに、もったいない😓
こんな静かなら、スクーターで良くね?
マフラー、サンダーで切ってやる?って挑発したら、マフラー変えたいんですけど、安いのが…
予算は?三万くらいで…
15000円で見つかったので、15000円浮いたから、頂戴😂
ダメです…
帰ってマフラー交換するって言ってたので、やつの家の前を通って、ラーメン屋へ⤴️
岩手県初の、家系ラーメン⤴️
通ったの、わかったらしく、電話きたので、手伝いに😂
彼も、今週で免許取って一年たったので、奥さんもツーリングに参加🎵