VTR-Fの投稿検索結果合計:644枚
「VTR-F」の投稿は644枚あります。
黒い弾丸、VTR250、おにぎり、奥多摩 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVTR-Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VTR-Fの投稿写真
-
VTR-F
2024年06月23日
182グー!
昨日は県内ツーリング。
午前中の早い時間帯から菊川で二郎系インスパイア豚そば食し超満腹。動くのもキツいですがお腹空かすために久能山東照宮までひとっ走りしお参りしてから三保の松原に寄って曇った富士山をバックに写真撮影。
夕方からはサッカー観戦の為、早めの帰路へ。
サッカーは見事勝利とは成らず引き分けでした😣
そういえばハーフタイム中に指原莉乃さんプロデュースのアイドルユニットが歌ってたけどグループ名聞いても??でした(笑)
ツーリングで感じた事、この時期は30℃前後の気温でも余裕で熱中症になりました🤒今後は無理せず適度に休憩をしようと心に誓いました(笑) -
VTR-F
2024年06月22日
135グー!
6/19マスツー続き
①・② ツーリング後半の一コマ
雨蛙⁉️が沢山いました。
③・④ 高山製菓のかきもち(ころもち)
#黒い弾丸 弾丸さんのオススメ
帰宅後食すると、むっちゃ美味しい😋
自分のマストアイテムになりそうです
暫く雨が続くので、貴重な1日でした👍 -
2024年06月20日
138グー!
6/19マスツー続き
鈴鹿スカイラインはお恥ずかしいながら初めて走る道でした。結構変化に富んだカーブでしたが直線番長の小生は自分の技量に見合ったスピードで楽しめました😊ただ連れてきてくれた#黒い弾丸 さんには所々速度を落としてもらってたので申し訳ないなぁと感じてました🙇 -
2024年06月20日
132グー!
6/19 マスツーの続き
道の駅あいの土山で#黒い弾丸 さんと合流、最初に青土ダムを訪問
前日の雨で期待してましたが、常用洪水吐からの放水はあまり多くありませんでした。
-
2024年06月19日
119グー!
6/19マスツー③
#黒い弾丸 との待ち合わせまでまだ少しあるのでダムを見に行こうと思いましたが、南山城村から先が通行止めなので別方面がアプローチし、やっと到着しました。先日の雨もあり下からは勢いよく放水してましたが、6門あるローラーゲートからは放水してませんでした電車・・残念😢
ただ全国でも珍しい安定感のある「重力式コンクリート型式」と曲線美のある「アーチ式コンクリート型式」との両方の特性を持ち合わせる素晴らしいダムでした😊
それでは待ち合わせの道の駅へ向かいます。 -
2024年06月19日
122グー!
6/19 マスツー①
今日は休み😊しかも天気は☀️☀️また、明後日以降雨続きなどで
(これは行かなくては‼️)
と一念発起、#黒い弾丸 さんを半ば強引に誘って三重、滋賀方面へ出かける事に。
黒い弾丸さんとは道の駅で待ち合わせなので、それまで道中をウロウロ・・・
ココは1898年前後に作られた隧道で、すぐ横には新しい隧道が通ってます。一般的には古い方は閉鎖されるのが一般的だと思いますが、ココはそのまま通ることが出来ます。法律的には鉄道施設なので正式名称は伊賀街道架道橋なんだそうです。
レンガの積み方が当時では珍しいフランス積みで
現役で人の通れる明治隧道として貴重な歴史遺産やと思います、 -
VTR-F
2024年05月09日
28グー!
いつものところです。
午前中は雨が降りそうな曇りで迷ってましたが11時過ぎて晴れたのでパパッと行って帰ってきました。
休みでバイクに乗る、車のバッテリー交換もやっとできました!
#VTR250 -
2024年05月05日
135グー!
#黒い弾丸 さんとのツーリングの佳境へ
1〜3枚目:三方五湖の辺りで福井梅の梅干しをゲット‼️
4枚目:道の駅名田庄での一コマ。流石にヘトヘト😓
5枚目:最後の休憩(亀岡のコンビニ)
最終的に走行距離600Km越え、17時間の弾丸ツアーでした😅 -
2024年05月05日
136グー!
5/4福井県ツーリングの続き
#黒い弾丸 さんとのツーリングも後半戦
1.2枚目:道の駅越前で昼ごはん😊
3.4枚目:鳥浜貝塚公園で変なおじさん発 見‼️次の日は子供の日なので鯉のぼりが元気に泳いでました。 -
2024年05月05日
39グー!
今朝、変な夢見たんだぁ。
火事の夢なんだけど、燃えてなくて燃えそうな夢。
昔飼っていたシーズーが夢に出てきて。何か変な夢だったんだよね。
と、愛方に出発時話して。
ま、夢だから支離滅裂で、めちゃくちゃなんだけど。
家のガス消したよね?大丈夫じゃん?
とりあえず、話したから正夢にならないよね〜。
と言いながら出発!🏍🏍
忍野八海目指してツーリング☺️
気持ちいい〜🤭
お尻痛くなって、道志みちの所でティータイム☕️
山中湖で富士山と愛車の写メを🤭❣️
愛方のバイクから硫黄の匂いがするのよね。後ろついてると。
箱根でもあるまいし…。何でだ???とインカムで話してた。
さて、忍野八海へ!とお尻の休憩が終わり、いざ!という所で、愛方のエンジン掛からず😳💦💦💦
バッテリー見ると、パンパン!
愛方は、ダメな所分かっており、今度直そうと思って部品取り寄せてたんだよね…😅との事。古いバイクだから部品中々大変なのよ💦ってさ。
火事だけど、燃えてない。
これの事?!って2人で、まさかね😅お告げだったのね〜。と。
ま、気を取り直し、さあ、レッカー呼んで、とりあえず動けるようにバッテリーは変えて。
保険って、大事だよね〜何て話しながらレッカーを待ってました。
帰りは
何と、私のVTR-Fでタンデム帰宅😊
最近タンデムしてないからなぁ( ー̀εー́ )何て言ってたからまぁ、嬉しいような🤭
お尻ビリビリだったけど、沢山ヤエーしたし、タンデムヤエーも出来て私は楽しかった♥️
色々あった幸せに終わった一日でした。怪我も事故も無く。
皆さんも、気をつけて行ってらっしゃいませ☺️