VTR-Fの投稿検索結果合計:644枚
「VTR-F」の投稿は644枚あります。
VTR250、黒い弾丸、SSTR2024、VTRMTG、おナッツ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVTR-Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VTR-Fの投稿写真
-
01月05日
20グー!
2023年11月12•13日
凍結する前にと一泊二日でビーナスラインへ
一日目は
用意して長野に行くだけで精一杯。
予約したTINY GARDEN 蓼科
キャンプ場に2300円払いチェックイン。
設営後は食材と近くの尖石の湯へ。
宿の日帰り入浴だが、離れにあり、
閉店間際だったので風呂蓋がされている。
景観の良い林の中に電灯、洗い場などはなく
温度は40℃くらいの風呂場でした。
施設の入口がとても分かりづらく
一見するとただの未舗装路で注意と勇気が必要。
利用したキャンプ場のフリーサイトは広場の様で
駐車スペースからも近くにあり、
水回りが密閉された小屋の中で安心できる。
館内では温泉も入れて、カフェもあり
とにかくキレイでおしゃれ。
二日目は
目覚めるとテントに雪が薄ら乗っているが、
凍結はしないだろうとタカを括り走る。
道を走り女の神展望台が見え始めた時、
山陰のカーブがゴリゴリに凍結しており、
右をスリップ大転倒。支えになった
エンジンスライダーと右ミラーが大破、
サイドバックを小破した。
凍結ゾーンを3転倒、2時間かけて脱出した。
応急処置をして帰るか悩んだが、
諦めきれず高ボッチ高原に行くことにした。
北からは土砂崩れで封鎖され、
南から向かったが、
軽いバイクでよかったと思う程の傾斜とカーブで
凍結の不安がよぎるも細心の注意を払い
細くうねる道を登った。
着いた時と景色を見た時は
すごく感動をしたのを覚えている。
寒い時期だから見える光景で
行って良かったと良い思い出にして
帰る事が出来ました。
-
VTR-F
2024年12月13日
60グー!
先日、職場の方と千葉へツーリングへ行きました。
日野付近から下道で浮島まで行きそこからアクアラインです。
下道かつ裏道で迷わない先輩はすごいと思いました👀
一番乗り目的は富津市にある燈籠坂切通しトンネルです。
もう1人の先輩が新車を購入、ここで映え写真を撮りたいとのことで行きました!
平日ということもありゆっくり撮影ができました😁
他にも保田で美味しい海鮮丼、酒蔵で日本酒のソフトクリーム。
でかいピーナツなど🥜楽しめました!
海沿いは初でしたが良いですね🌊
ただ寒かったです🥶
次の遠いツーリングは暖かい時期ですかね!
#VTR250
#おナッツ
#燈籠坂大師の切通しトンネル
-
2024年11月09日
24グー!
VTRMTG2024に参加してきました☺️
いろんなVTRが集まってて楽しかったです🏍️
#VTRMTG
#VTR250
#バイク乗りと繋がりたい