メーカー・バイク一覧
「VT1300CX」の投稿は96枚あります。 VT1300CX、アメリカン、ソロ限界、バイク仲間欲い、バイク弁当 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVT1300CXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2020年12月28日
49グー!
久しぶりに木曽三川公園に行ってきた。
2020年12月23日
60グー!
大型デビューしました! 仕事で遠出だったのでついでで初ツーリング。 高速が寒すぎました…
VT1300CX
2020年11月15日
22グー!
フロントフェンダーをちょいととってみようと思いとってみたw VT1300cxのフロントフェンダー取った画像がなかなか無くてイメージできなかったですが 外してみると… またいつもと雰囲気変わって グー👍⭐︎ あと ハーレーじゃなく国産ですけど、ドクロ好きなんでステッカー貼ってみたw そして洗車して 近所を走ってきましたw 天気も良くそこまで寒くもなくトレーナーで気軽に乗れて315○でしたww
2020年10月14日
45グー!
和歌山まで1人旅w バイク乗り換えたのもあって 休日一走りw 天気も良く記念撮影もバッチリw 3150でしたw
2020年10月09日
31グー!
めぐる季節は、美しい!。
2020年10月03日
何があっても! 季節は巡ってきてくれますねぇ😘
2020年09月29日
16グー!
輪島の総持寺へ🏍 今年もこのイベントを見に行ってきました。 年々凝った演出を考え進化しているな〜と 感じます👌 町の方たちも夜店を出店して楽しかったです☺️
14グー!
先日能登里山空港✈️へ行ってきました。 道の駅が空港内にあるのですが 何せ小さい…💧 空港も小さい…💧 まぁ場所が場所なので…💧 それでも空港内はすごくキレイでしたよ✨
2020年09月14日
46グー!
道の駅瀬女で暑い中もつ煮込みうどんを食べて 加賀棒茶ソフトを食べてきました。 写真撮り忘れました… すぐ近くの砂防ダム周辺の橋の上で 下を覗き込んで涼みました。 あまりの高さに足がすくみます🥶
39グー!
七尾城跡🏯近くの展望台 ひと気がなく何か不気味な所💧 夜は怖くて絶対行けません…
2020年08月26日
26グー!
志賀島ソロラーツー
43グー!
マフラー変えてツツジ観に行った時のー
33グー!
いつぞやの秋吉台ソロツー
29グー!
いつぞやの津和野ソロツー
2020年08月23日
19グー!
絶滅危惧種のマッドフラップです。
2020年08月22日
38グー!
やっと念願のバイクが手に入りました。 150ccからいきなり1300ccです。
2020年05月06日
25グー!
珠洲のショッピングセンターにて お昼ごはん(道づれ丼)を食べて 見附島近くの漁港で一服🚬
2020年05月03日
18グー!
世界一長いベンチです。本当に長いです🪑
13グー!
零の焦点ロケ地となった所です🌊 この近くにも見どころ沢山ありますので 是非ツーリングでおすすめします🤗
10グー!
マツコの番組や絶飯ロードで紹介された 知る人ぞ知る能登ラーメン🍜食べに 行きましたが時期が時期だけに やはり休業中でした…😢
2020年04月30日
20グー!
人が少なくて景色の良い所でした😄
散歩に行きました🚶♀️ 空気がキレイでマスクするの忘れます😙
2020年04月28日
みなさんご存じの お食事処みずさんでご飯てんこ盛り🍚 食べて来ました。
21グー!
ここのイワナの塩焼は美味い😋 注意❗️外でおじいちゃん達が焼いている時だけ 食べられます。(多分夏場だけかな?)
2019年のSSTR 参戦はしておりません💧
2020年03月03日
47グー!
の~んビリ走りましょうʘ‿ʘ。
23グー!
旅ゆけばぁ~、、、、、?。
2020年01月19日
12グー!
雪❄️ヤバイ。 これ❗三峯神社いけるのかっ(;゚д゚)⁉️ #バイク弁当#秩父湖#VT1300CX#アメリカン#バイク仲間欲い#ソロ限界
2019年12月20日
群馬県、赤城山の大沼の畔へソロキャンプに行ったときの画像です。
2019年02月05日
8グー!
中古のフロントスポイラーをオークションで入手しました。 ついでにリアをダウンサスでローダウンしました。3cm程のダウンなので、劇的な変化はないです。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。