メーカー・バイク一覧
「VOLTY」の投稿は971枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVOLTYに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VOLTY
2021年07月31日
29グー!
早朝 暑くなる前に夏休み中の息子とトコトコタンデムプチツー😊
174グー!
朝の散歩 めちゃくちゃ涼しいです。 今日も仕事、頑張ります(*^^*)
2021年07月30日
105グー!
夏。
2021年07月28日
51グー!
ウインドシールド付けてみましたが、風は一切防ぎません😅 ただ、なんとなく見た目は気に入ってます😂 3000円
2021年07月25日
177グー!
巷は4連休ですが、ボクの休みは本日の午後のみとなりました。😓 タイヤの皮むきも出来てないので、 暑い中、プチツーリングに行きました。 十二滝から、416号線を通り大日ダム そこから、道の駅「一向一揆の里」で休憩😊 サイクリストの方と「暑いね~」と話ながらタバコタイム(-.-)y-~ そして、陽が傾むいて来る頃に金沢市の卯辰山の展望台へ寄って、帰ってきました😃。 山はスゴく涼しくて快適でした🎵 ヤエーしてくれたライダーの皆さんありがとう〰️😚
78グー!
都内100キロほど走ってきたよ。 メッシュシートカバーは蒸れは確実になくなったけど、ケツ痛は変わらないかな🤔 シートそのものが前傾気味だから座りが悪いのよね。これはもうアンコ調整するしかないね。
34グー!
ちょっとカリフォルニアに行ってきました🏝😂
12グー!
買っちゃいました、Beeline moto。 方向音痴の自分を導いてくれるか試すべく休日出勤に向かったところ、全然知らない道に誘われ夏を感じさせてくれました。 ちょっとした冒険をさせてくれる、とても良いナビだと思います。 仕事には遅刻しました。
グリップ交換andバーウェイト入れてみた 振動がかなり軽減された🤣 ※グリップ2000円 ※バーウェイト3200円
2021年07月24日
32グー!
愛車のボルティー250です。
70グー!
で、ゲルサブは高いし夏の蒸れはゲルサブじゃ余計に蒸れるよな〜と、メッシュ見てたらにしたらケツ痛軽減なんてレビューあったし、ゲルサブに比べたらかなり安いのでポチ。 試運転ってことで、少し走った感じはかなり良い感じだよ! 明日、走りに出てみようかな。
旦那さんと旦那さんのお友だちとプチツーリング。 手前からわたしのVolty、お友だちのシルクロード、旦那さんのTW225ですヽ(^。^)ノ 今日は暑くて体温くらい気温が上がり、暑くて痛かったです💧 バイクも熱くてニーグリップできないとか。。。 楽しかったですけど体力奪われました。。。
21グー!
八王子にあるタイ🇹🇭の寺院でお参りして🙏、本場の手料理も食べてから奥多摩湖っす!
17グー!
ハンドル変えてみた 少し前傾になり、はるかに運転しやすくなった🤣 ※ハリケーンスワローハンドル 4200円
2021年07月23日
24グー!
バイク弁当🍱 行ってみた🤣
30グー!
連休使ってボル子をオールペンしました😃 使ったのはタカラペイントさんのビスケット。 ついでに、ひび割れてたインシュレーター取り替えて、下手くそ溶接でリアキャリアを作成。 近くで見るとあれですが、まぁいい感じになりました🤗
9グー!
スポーク、サビまくりで…🥴 サビ取りトライしたけど、全然取れないから… ストローつけてみた😅(72本で700円) 見た目は多少良くなったかなー🤣
2021年07月22日
28グー!
奈良県天川村のコテージ、バンガローの下見をかねて 日帰りツーリング ソロでスタートしましたが、途中で友人合流 桜温泉に行きました
14グー!
奈良のライダースカフェ Moto Dinersさんに初訪問 豪快で楽しいオーナーさん素敵です また来たいと思います
25グー!
ウインカーの移設は面倒なので…😅 小さめのバッグをつけてみた🤣 Wishで初買い、値段(2000円)の割にはしっかりしてます😆
ウインカーをクリアに変更してみた ちょっと引き締まったかな🤣 3000円
2021年07月21日
90グー!
1週間ほど旅に出てました。 富山から金沢、鳥取、島根、広島、木曽と回ってました。 ホントは九州まで行く予定でしたが、豪雨と重なり断念。 合間に釣りも楽しみましたよ。
19グー!
購入時から、右側エンブレムが無かったので、地元のバイク屋さんで発注してもらった😅 いまでも買えるんだねー🤣 2000円でしたー😆
16グー!
とりあえず、USBつけてみた。📲
2021年07月18日
夕陽に向かって突っ走った。😆 海岸に着いた時は日が暮れてしまいました。
23グー!
アイリスオーヤマのボックス そのままカラーだとどこかで見た感じ そう淀川の ヘラブナ釣り師のスーパーカブ カブのボディーカラーに合う色 なのでボルティのカラーに合わせて 塗装しました 先日のキャンプツーリングに使って見ましたが いい感じと思います
178グー!
仕事を終わらせて夕方散歩〰️。🎵 昼間は暑さに参りましたが、陽が傾いた今の時間は涼しいです。(*^^*)
交換終了したもよう。 旦那さん、お疲れさまでした!m(_ _)mペコリ 純正も結構音うるさかったけど、これは倍くらいうるさい💧 やばいかも? ご近所さんからクレーム来ませんように……。 でもかっこいい(*^_^*)
15グー!
新しいマフラーに交換。エキパイとマフラーの大きさが違っていて加工していました!凄い!
10グー!
サビサビですね💧
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。