VMAXの投稿検索結果合計:5149枚
「VMAX」の投稿は5149枚あります。
VMAX、Vmax1200、YAMAHA、motorcycle、yamahaが美しい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVMAXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VMAXの投稿写真
-
VMAX
2023年04月12日
59グー!
少し落ち着いたので御報告。
長文になります。
突然ではありますがV-maxを降りる事になりました。
2月末に天気も良く状態維持のためちょい乗りに出掛けたところ、信号待ちをしている時に追突されホイールからシャフト、スイングアーム、フレームまでダメージを受けしまい全損となってしまいました。
幸いシーシーバーが盾になってくれた陰で大事には至らなかったのですが、突然の別れに心のダメージが大きく、事の整理がつかずこの日にV-maxに乗ってしまった事への後悔の日々でした。
憧れだったV-max。色々な仕様でも楽しませてくれたV-max。自分にとっての唯一無二の最高1台でした。
同じものを追い求めて弄っていってもモチベーションも上がらないので気持ちを切り替えて乗り換えしました!
我慢出来ずに既に弄り始めてしまってますがw
バイクと車共にマフラーはMAGNAFLOWで統一出来ましたwもちろんいい音奏でてますw
皆さん、交通事故には気をつけてバイクライフを楽しみましょう。
ご安全に。
-
2023年04月11日
588グー!
4月9日(日曜日)、知人誘われたツーリングを
辞退して相変わらず三浦半島をブラリと。
桜が完全に散り、変わりにツツジのシーズンが
始まりました。
葉山はあちこちにツツジ集落があり、うちの近所の
役場周りはわざわざ見に来る人で賑わうくらい。
そのため早朝に出発→数分で到着して撮影して
瞬時に撤収。
その後は三浦半島をいつも通り回り、先日かみさんに
教えてもらった葉山の喫茶店へ。
今日はアイスコーヒーを頼みましたが、安いのに
結構な本格的なコーヒーでした。
あとはクラフトコーラもあるようなので、こっちも
近々試してみたいと思います。
なお、辞退したツーリングは昔からのバイク仲間に
小鹿神社(ナンバーボルト御守り?売ってる神社)
にツーリングに誘われたんですが〜‥
・日帰りで行くには私的には長距離なこと
・10台超えで、規模が大き過ぎて面倒
・彼が所存してる集まりの方々と走り方が合わない
ってことで辞退。
私は「先頭と最後尾をインカムで繋げて、分断したら
即座に脇に寄って停車→合流したら全員で走行」な
タイプなので、「集まってなんとなく現地まで走る」
ってのがどうにも合いません。
そのため私がマスツーしている時は常に私が先頭を
走ってました。(知人が最後尾でメンバーを挟む感じ)
今までモトクル関係を含めて何回かマスツーに混ぜて
もらいましたが、先頭の人が後ろが分断したことに
気付かずそのまま走り続けたり、管理がされてないから
隊列が伸び過ぎて、最後尾でスピードが出せずに渋滞を
起こしていたり。
走り方はそれぞれで良いと思いますので、最近は
マスツーリングはあまり参加しないようにしてます。
一番楽なのは、気心が知れたメンバー3人ですね。
付き合いも長いのでインカムで指示をしなくても
「言う前に後ろがすでに動いてる」な感じ。
#Vmax
#三浦半島
#ツツジ
#喫茶店
-
VMAX
2023年04月10日
33グー!
GWに向けて、点検整備開始。フロントフォークのダストカバーのひび割れ確認。もう5年位オイル交換のして無いので、オーバーホール実行。
部品はストックの保守部品で対応。バッテリー充電して、エンジンオイル交換の準備で軽く暖機運転をしようとエンジンかけたら、エンジン左下からや~な金属音。これがスタータークラッチのネジが緩んだ音か?覚悟はしていたが、遂に来たか。この日のためにパーツもストック済。仕方ない、やるか。しかし、噂通りプーリー外れない。
純正プーラは高いので、安物プーラで挑戦したが、硬くてネジ山破損。ネジ式はダメだと判断して油圧式(最大5t)で取外し完了。
オイルも交換して、GWに向けて準備完了。 -
VMAX
2023年04月09日
42グー!
ちょっと暖かくなってきたからツーリングに行きたい
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい -
2023年04月08日
80グー!
なんて日だ〜😵💫😵💫😵💫
今日はバイク乗って駄目な日だった〜🤣🤣
雨に降られるし
寒いし
風、スゲ〜強いし
もびちゃんは、VFRのバッテリーあがりで、急遽カブで参戦🤣🤣
お花見ツーリングとゆうことで、
ちょっと遅めに咲く関市・寺尾ヶ原千本桜公園〜クネクネ道〜モネの池〜レストラン・宴会エデン(ザ昭和の店)〜はしもとアイスストア
先週下見までしたのに・・・
第2集合場所で全員集合😙😙
全員ずぶ濡れ😵💫😵💫
雨雲見ながら、全て予定を組み直し
長良川を下って、四日市市のひもの食堂行ってきた🥳🥳
13時半過ぎても並んでる😵💫😵💫
途中、壁画ポイントが多数あるので、皆で記念撮影😙😙😙
なんだかんだで、美味しい物食べて楽しい一日。
天気が微妙でスイーツ行けんかった🤣🤣
@もびた
@ぷに
@60735
@爆笑問題
@白くじら
@ろっしふみがんばって
@苦楽
@なおと
-
2023年04月06日
47グー!
4月3日月曜日。
蕎麦、桜、デザートtouring🏍
盛りだくさんなので3部作。
その③
①生粉打 作美
↓
②鮎河千本桜🌸
↓
③ハクナマタタ
③ハクナマタタ
実は今回の
蕎麦、桜、デザートtouringでの1番のお目当てが
ここハクナマタタだ。
4年前に初めて訪れた時に食べたチーズケーキ🧀(最後の写真)が今まで食べたチーズケーキで1番美味しくてすっかりファンになった。
それ以来年に一回だけどチーズケーキを求めて来ているけどいまだ2度目のチーズケーキにはありつけていない💦
ママの気分で作るそうなのでチーズケーキに再びありつけることが出来るのかは微妙😅
しかし、今回頼んだ
なんとか?のティラミスとさつまいものなんとか、名前はちゃんと覚えてないけどこれまた絶品だった。
デザートだけではなく料理も美味しい🤤
今はママ作のオーム(プラモデル。そんなんあるんや!?)が出迎えてくれる。
自宅で作ってる途中気持ち悪いから早く店に持って行け❗️とお母様に愚痴られたそうた💦
そして、岡本太郎もびっくりして爆発💥しそうな太陽の塔もあった!
なんともいえないお洒落な雰囲気で
ゆっくりまったりと店内ですごしたかったけどまだお客さんが並んで待っていたので早々に店を出て、途中お決まりの針テラスに寄って帰還。
来年からはこれを定番コースにしても良い。
しかし、今年の鮎河はバイカー🏍が多かった!
バイク乗りとしてはなんか嬉しい。
-
2023年04月05日
58グー!
4月3日月曜日。
蕎麦、桜、デザートtouring🏍
盛りだくさんなので3部作。
その②
①生粉打 作美
↓
②鮎河千本桜🌸
↓
③ハクナマタタ
②鮎河千本桜🌸
2年ぶりに鮎河の桜🌸
今年はタイミング良く満開の時に来れました。
写真の通り見事な🌸です。
シートを広げてお弁当食べてる人も沢山いてまったりするのにも良い。土日は無理とおもうけど😅
一昔前は観光バス🚌が来たり出店もありもっと賑わっていたと、ワンコ連れのご夫妻に教えてもらいました。このご主人はハーレーのスポーツスターを所有してるそうですが狭いところに直してるのでだすのが面倒で最近は乗っていないと😅
奥さんも乗せてもらえないと嘆いてました😓
ここの桜🌸はもちろん良いのですが、蕎麦の作美さんからここに至るまでの道中はホントに🌸だらけで何度もバイク止めたくなるような場所が沢山あり目を楽しませてくれます。
最後の2枚の写真は途中の茶畑。ここも良い景色でした。