メーカー・バイク一覧
「VFR」の投稿は1089枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVFRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2020年05月10日
35グー!
この角度が、エロい 30年振りのVFR 加齢により、Fは無理ですが VTEC最高ですね!
32グー!
LINEのバイク仲間が、車の飛び出し事故 生々しいギブス姿に…… これくらいで、無地帰宅
36グー!
VTECに萌えるわぁ〜
VFR
2020年05月09日
23グー!
2020.5.9 北見市にも春到来
2020年05月07日
21グー!
山口の水車とVFR
2020年05月04日
2020.5.4 芝桜花街道小清水峠、小清水側から見た屈斜路湖
27グー!
中々乗れないけど、ちょこっと近場まで
2020年05月03日
18グー!
2020.5.3 朱鞠内湖
22グー!
滅多に観ることない V4アドベンチャー 買っちゃいました VFR 800x 30年ぶりのサウンド楽しみながら
2020年05月02日
19グー!
2020.5.2 宗谷と稚内市街地の鹿の群れ
この角度が、エロい❣️
2020年04月29日
72グー!
海は広いなぁ大きいなぁ、行ってみたいた外の国🎶
20グー!
2020.4.29 摩周展望台からの屈斜路湖と摩周湖
2020年04月25日
13グー!
2020.4.25 知床公園線→知床五湖→知床横断道
2020年04月18日
2020.4.18 北見峠
2020年04月12日
24グー!
2020.4.12 屈斜路湖(美幌峠より)→屈斜路湖畔→雄阿寒岳→相生鉄道公園
2020年04月11日
49グー!
伊吹山をバックにアイスをペロリ🤗
2020年04月09日
7グー!
面白い出
2020年04月08日
17グー!
思い出
2020年04月06日
55グー!
りんくうにて、プチツーリング
2020年04月05日
39グー!
まるは食堂にて、風が強くて寒い🥶
2020年03月04日
15グー!
雨降りで外作業が出来ないのでそのうち使うかもしれないキャリパーをOHに備えて洗浄しておいた。 キャリパーの洗浄時や保管時にはアルミのスペーサーを挟んでバンジョーボルトを締めておくとフルードで周りが汚れたり内部に水が入るのを防げます。
2020年02月23日
25グー!
もう若くないのでこれ以上工具を増やしたくないのですがブレーキパイプを作る為に仕方なく購入。 若いうちはいろんな事にチャレンジして工具が増えても楽しいですが歳とってから工具が増えると罪悪感を感じてしまう。 あと何年、バイク&車いじりが出来るかなぁ。
2020年02月18日
今の愛車。
2020年02月04日
12グー!
アップハンにしたときにプロトのブレーキホースをクラッチに使った。 クラッチミートがダイレクトになり過ぎて半クラに気を使うのでVFR800Pの本物に交換しました。 クラッチがダラ〜とつながるので楽になりましたわ。
2020年01月01日
明けましておめでとうございます。 今年も無事故無違反を祈願いたしませう。
2018年12月06日
14グー!
2001年式なのでそろそろ廃番部品がチラホラ。 消耗部品の確保を始めています。
2018年10月28日
迷い猫、行方不明です。:(T-T):
2018年08月01日
VFRが白いと周りが警戒してしまいます。
2018年07月31日
6グー!
2りんかんでサイドスタンドの下駄を買いました。 VFRは重いので持っていると安心、税込500円也。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。