メーカー・バイク一覧
「VFR800F」の投稿は871枚あります。 AKASO、春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVFR800Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2022年05月08日
34グー!
BMW Motorrad FujushimaでG310Rを試乗。 中々の長距離を試乗させて貰えたので特性それなりに解った。 何というか、本当に丁度いい。 パワーも重量もエンブレの効きも本当に丁度いい。 ビッグシングルに分けられるのだろうが、振動は許容範囲。 来る前に見たベネリもまぁまぁ気にいったのだが、完全に上書きされてしまった。 VFR800Fは楽しい。 楽しいのだが毎日は正直乗れない。 気軽に毎日乗れて、遅すぎない。そんなバイクを求めている。。。
VFR800F
2022年05月06日
36グー!
念願の北海道ツーリングに行って来ました。 スケールのデカさに驚き、非日常を楽しめました。 残念なのは、目的のひとつの最北端到達証明書をもらい忘れた事です。
38グー!
会社の同僚と島根県のオートバイ神社に行ってきました。「立ちゴケしませんように!」
2022年05月05日
29グー!
今日は地元のメンバー5人と福井県勝山まで恐竜探しのツーリングに出かけました🦖 1匹捕獲🦕 バイク踏み潰されそうです😱
25グー!
目的は特になくソロツーリング 土湯峠→岳温泉→屯ちん→ザ・モール郡山 帰りは4号線を通らずに三春ダム等を経由して田村町側から帰る ワィンディングを走るのが楽しい 高速よりも山道が楽しい だが 股下が熱い 水温が105〜110℃前後 大丈夫なんかこれぇ??! VFR800Fが生産終了 流石にV4エンジンがこれで終わりって事は。。。 むしろVFR1200の方が復活したりして
26グー!
洗車終了! 男前になりました
27グー!
よ〜〜〜し、よしよしよし… いい子だ!
2022年05月04日
31グー!
let's go 神鍋!
2022年05月03日
66グー!
青森県ロングツーリングに行って来ました。 念願だった本州最北端の地に! それと、青森県は絶景スポットの宝庫てした。
39グー!
道の駅ふくしまに寄ってみたのだが見渡す限り 人、人、人 施設面積からして明らかにキャパオーバー GW終わってからゆっくり見ようと思う いつでも来れるし 試しのシートバッグはヘルメットが入らず やはり持ち運ぶのが最適か で バイクに乗り始める前も含め 完璧に交通ルールを守れていなかったかもしれない だが 構内標識とガードマンの案内には従うし 無駄な蛇行運転はしないし ストレートのバカうるさいマフラーで走らないし ウィンカー出さずに右左折はしない いい歳してそんな乗り方するんは ひたすらキモい
2022年04月30日
37グー!
トップケースを取り付けしました。個人的にはカウル付きバイクで1番トップケースが似合うと思うのですが…
2022年04月28日
このVFR、なぜツアラーなのにセパハンの設定だったのだろうか・・・・? 老体にはポジションが辛すぎてバーハンキットで少し上げてたものの、それでも辛く、やっとアップハンキットが出たのでインストールした。 やはりこのポジションが1番良い (´∀`)
2022年04月27日
61グー!
GW前の、美ヶ原に行って来ました!雲海が出ていて、幻想的でした。
2022年04月25日
56グー!
サイドパニアの取り付け 本格的にツアラーらしくなってきたじゃあないのよ!!
2022年04月24日
47グー!
バイクで初めてスカイラインを登りました。 道の駅土湯→吾妻小富士を往復 山頂の食堂はごった返していて、食堂の麺類やご飯類が30分待ちの状況。 比較的早く出る、川俣シャモメンチと肉巻きおにぎりを食べて撤収。 車の時と違い、あまり良くない道路の状況が伝わってきます。。 直近の地震で亀裂が増えている模様 久々のワインディングで結構経験を積めた!! はず!!! 明日はとうとうパニアの取り付けだっ
2022年04月23日
久しぶりの投稿‼︎ 明日のツーリングに備えて サイドバック装着しました😃 あとは明日の天候を願うのみ‼︎ 御天道様、お願いします!
42グー!
曇天の橋梁、曇天のカルスト大地。少々雨に打たれました。
2022年04月22日
41グー!
点検の日! 絶好調\(//∇//)
2022年04月19日
92グー!
ようやく、きたーと思ったら、、、 今度はパスワードわからず ログインできず( ; ; ) 助けて〜 アナログで頑張るか?💪 スタンプ命、指定スタンプ場所 特別頂いてもログインできないと スペシャルならんが 愛知、岐阜、福井、石川、富山 コース? 岬ポイントなどわからん! 先がみえん トホホ、、、
60グー!
#春スポット #AKASO
2022年04月17日
48グー!
福島市〜浪江間で、二輪車通行禁止の区間があって浪江行きを断念。 とんやの郷で食事。 サイドバッグは汚れてきたので久々に外し パニア取り付けの作業日が待ち遠しく 川俣→二本松で 3回めのしだれ桜は今度こそ咲いておりました 何やらライブをやっていて中々遅い見頃でしたと 最後に道の駅東和でソフトクリーム食べて帰りました
今日はまんじゅう買ってこ!
19グー!
特に目的地は無かったけど…今日は最高じゃないか!@鳥取
2022年04月16日
112グー!
花桃の里🍑行ってきましたょ❣️ 最高に綺麗でした。 おやつは、とどろきの里 五平餅 美味し! 大事なお土産 わすれません 我が家の定番 花の木 の 唐揚げ 100点満点💯
2022年04月15日
32グー!
ねんがんの パニアケースを てにいれたぞ!
2022年04月10日
44グー!
しだれ桜はあいも変わらず… ほんのりツボミが開きかけたぐらい 三春の滝桜は三分咲き 久々に来たら何やら観桜料を取るようになったらしい 近くに来ると記憶の中のそれ比べかなり小さく感じられた きっと自分が大きくなったのだろう 帰りにあんかつにて辛つけ麺を なんど食べても飽きない 食べてもヒップファイヤーしないいい塩梅の辛さである Axxlで買ったリムステッカーを見様見真似でペタペタ まぁそれなりにカッコイイじゃあないの!! (作業中に一回倒してしまったが、エンジンガードのおかげでカウルは無傷。カウルが無傷な無傷と一緒!)
島根県三瓶山、すごく良かった。
2022年04月08日
63グー!
道の駅三河三石近辺にて😊 この3色に目を奪われる😄 #春スポット #AKASO
奥矢作さくら街道にて😊 ふとバイクを停めると写真を撮りたくなります😄 #春スポット #AKASO
40グー!
奥矢作さくら街道にて😊 また走りたい😄 #春スポット #AKASO
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。