メーカー・バイク一覧
「V7 Stone」の投稿は590枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV7 Stoneに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V7 Stone
2019年12月17日
91グー!
そして今日はどうしても一回行っときたかった 【BE KOBE】😋 休日となるとこの前は順番待ちの嵐😂 今日はいい天気☔️だったのでさらっと撮影できました🥺笑 バイクで前まで行きたかったけど二輪無料の駐車場【このシステムほんま毎回めっちゃいいなと思う 笑】にとめて撮りに行きました😆 神戸に来られた際は是非🥴
96グー!
神戸といえばやっぱここですかね😆 メリケンパークのポートタワー😊 ここら一帯はほんま洒落た街にどんどんなっていきますね😋
83グー!
裏六甲から入って表六甲に抜けて、目指すは【BE KOBE】‼️ 表六甲抜けて、新六甲大橋の下のでっかい木の下で一回雨宿り😅 めちゃ降ってきた😂笑
2019年12月16日
86グー!
えー🤭いーきーどーまーりー😳 Google マップで、てきとーに湖っぽいとこ探して、ぼーっとしようと思って、ええ感じのとこあったから、さぁーいくかーって結構走ってようやく着いたら、まさかのこれ🥺笑 まぁこんなことも旅の醍醐味かーと、無理やり自分を納得させましたが、次はもうちょい調べて動こうと思いましたね😤笑
85グー!
The 雲ひとつない空🥺 遮るものがない場所に行きたくてフラフラ走ってると、こんな空と景色に出逢えました🥺 全てを忘れられる瞬間😝
2019年12月15日
102グー!
夏場の青々とした木もきれいやけど、葉っぱが落ちたこういう雰囲気の木もいい味だしてますね🥺 次のシーズンに向け準備中なんやろなー🥺
87グー!
自然の生命の力強さを感じる木とともに🥺 木のことはよくわかりませんが、いっぱい生きてきたんやろなと感じる木です🥺
93グー!
ここはすぐ横にあった休憩スペース😋 なんかスクエア的な感じが良かったのと誰もいなかったからバイク持ってきてパシャ😝
70グー!
一面朱色世界🥺 坂登っていってぱっと視界が開けた時、 この色の世界が僕の視界に飛び込んできました🥺 思わず「うわーすげぇー」って口走ってしまうくらい、なんとも偶然な出逢いでした😆😆
77グー!
仕事の合間にちょっとだけ走れた😆 一番近いダム行ってコーヒー飲んで一服して、さぁ昼からもがんばろっと😋♫
2019年12月14日
74グー!
🇮🇹遊び心🇮🇹といえば、モトグッチ の車体には色んな箇所にモトグッチ のシンボルが🥺 みなさんこれどこかわかります??🥺 【ここって普段見る!?😳】っていうところまで描いてあって、開発者の細やかな、ユーザーへの心遣いをかんじられます🥺😍 粋な計らいに感謝です🥺😭
72グー!
エンジンを始動した直後。。。 コンマ何秒だけしか見ることのできないこの景色。。 率直にテンションが上がります🥺 よっしゃ😆走るぞーって🥺💨 こういう🇮🇹イタリア🇮🇹ならではの遊び心が垣間見える 🇮🇹MOTOGUZZI 🇮🇹が大好きです🥺😍
75グー!
今日は一回も乗れなかったなー😭 こんなにきれいな夕日もでてたのに🥺 これに向かってはしりたかった😭 でも明日は仕事やけど絶対に乗る!!😆 明日は僕の誕生日😝🎉 仕事やけど😭(2回目) だから絶対に乗る‼️(2回目)笑 バースデーナイトツーリングに行ってやる😏笑 (3回目?)笑
今日は朝から路面が凍結してて乗れなかったから、朝起きてすぐワイスピの音楽聴きながらコーヒー淹れて、バイク乗りたいなぁーと、装備を眺め....車で出勤😭 そして今日も天気は最高😭 土曜日やからバイクみんな乗ってて羨ましい限り😭
2019年12月13日
あとこのシンボルマークも🥺 もちろん、単なる数値だけでは分からないモトグッチの魅力にも虜になっております🥺 Motoguzzi の名前もシンボルマークも3人の男の友情があってすごく感銘をうけるんです🥺
68グー!
MOTO GUZZI の代名詞😆 縦置きV型2気筒エンジン🥺 これに惹かれました🥴😆🎉
69グー!
最近思うこと。。。 別にいいんやで?🥺 誰も悪くないんやで?🥺 でも、なんで仕事の日に限ってこんなに晴れるん?😱 僕も晴れた日にバイク乗りたい気持ちは一緒やのに😩😭 ちなみに週間天気は 次の僕の休みの日も☔️☁️⬅️このマーク🥺 Why Japanese weather !! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2019年12月12日
112グー!
ついにその時が‼️🥺 きたー😆めっちゃ待った甲斐があったー🥺 すごい神秘的な瞬間でした🥺 まーったり走ってくるんやろなーって思ってたら、思ったより早くて焦ったけど写真撮れましたー🥺 そして、電車の車掌さんぼくに気づいてくれたのか、手振ってくれてパッシングまでしてくれるサービスも🥺 感動したー🥺✨😭 もう一回ピース✌️😂✌️笑
62グー!
電車待ってる時の暇を持て余している時の写真😂 最後もう暇すぎてピースしちゃってます😂笑🤣
67グー!
ここ車両の進入はダメっぽかったのでバイクと橋両方取れたのはこんな遠くからでした😭 近くまで行けたら嬉しかったのにー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)残念💧
65グー!
そして今日のツーリング一番のお目当てはここ‼️😆やっと行けた‼️😆着く頃には天気も回復🥺 虹も🌈夕日も見れたし超ラッキー😭😭😭 この橋の上を丹後鉄道が通ってて、色とりどりの電車が通るんですよー😆まぁ、、、一両編成で、都会みたいにバンバン来る電車じゃないんで、結構電車が通るまでに時間かかりますけどね😂 ちなみにぼくは、時刻表も調べずに行ったので40分くらい電車待ってました😂
56グー!
ちょっと晴れてきたから日本海沿いの良い感じの場所で止めてパシャっ😆 でも、冬の海❄️はどこか寂しげで寒そう🥶笑w
雨に打たれながらも第一の目的地【金引きの滝】とうちゃーく😆 全然滝のことわかりませんが、テンションはめちゃくちゃ上がりました🥺だって綺麗だから🥺✨笑
58グー!
日本海眺めながら気持ちよく走ってたら突然の雨☔️😭 木の下で雨宿りしましたー😭 天気予報雨じゃなかったのに🤧
今日はオイル交換😆 モトグッチ は、ギアオイルとエンジンオイル交換やからなかなか手間がかかります😅 そしてその後は京都の宮津へ行ってきました😆
79グー!
六甲山にあった看板😆 注意を促す看板やけどワクワクしちゃいますよね🥺笑
2019年12月11日
76グー!
蓬莱峡みなさんご存知です!?😆 なんか岩肌めっちゃ見えててかっこよかったですよ😋 もっっと近くまで行きたかったんですけど進入禁止やったんで😭この距離でしか撮影できなかったのが残念😭 車を止めるスペースはなかったんで、ぜひ気になった方はバイクで行ってみてください😊六甲山にもすぐ行ける場所なんでおすすめです😊
蓬莱峡へ行く道中のヘアピンカーブと夕日に目を奪われ、すぐさま撮影😊曲線美から覗くあわーい夕焼けがいい雰囲気出してて、最高でした😆
66グー!
昔「ひょっこりはん」って流行ったのをこれらの写真を撮りながら思い出してました😂 ①流木越しに ②大木の横から ③小川の上から ④はい。ひょっこりはん。🥺笑
60グー!
小川も流れてて、絶好のロケーションでした🥺 この横をバイクで駆け抜けたのが最高😆
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。