車種 V7 Ⅲ Stoneのカスタム・ツーリング情報67件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 V7 Ⅲ Stoneの検索結果一覧(2/3)
  • V7 Ⅲ Stoneの投稿検索結果合計:67枚

    「V7 Ⅲ Stone」の投稿は67枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV7 Ⅲ Stoneに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    V7 Ⅲ Stoneの投稿写真

    V7 Ⅲ Stoneの投稿一覧

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月03日

      76グー!

      世界かんがい施設遺産の一つ、松本から安曇野へ流れる拾ヶ堰(じっかせぎ)です。先日、仕事柄この堰について学ぶ機会がありました。この拾ヶ堰は、「命の水」と言われ、江戸時代の通水以降、多くの田畑を潤してきました。先人たちの知恵と努力によって今のぼくたちの生活があるということを改めて感じさせられました。
      翌日、バイク連れてって撮影📷
      タンクの緑、やっぱりいい色だなぁ。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月26日

      49グー!

      日光をぐるっと走ってきました。帰り道、姨捨から千曲市や南長野がよく見えました。見晴らしがいいところが好きです。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月29日

      52グー!

      ビーナスラインに上がって霧ヶ峰高原を走ったら、バイクの数がものすごかった!!天気よかったですからね󾌱
      立科に下って、高崎のモトショップシロタさんへ行ってきました。このお店、ロイヤルエンフィールドの正規ディーラーさん。前から気になってたContinentalGT650を見に行ったのですが、実車はとてもかっこよかったです。店員さんが親切に接してくださいました。
      帰り道、横川SAで休憩してたら、なんとContinentalGTが!!こっそりフレームインしてもらいました。今まで実写にお目にかかったことなかったのに、1日に2度見るなんて、そんなこともあるんですね〜。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月07日

      72グー!

      田植え前の水面に映る逆さ常念岳です。この田んぼは職場からすぐ近くで、ここを通る度に撮りたいと思っていましたが、ようやく撮れました✌

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月05日

      71グー!

      能登半島を一周してきました。安曇野市の自宅から日帰りはなかなかハードでした💦
      イカの駅つくモールで、まさかのモトグッチ乗りさんと遭遇!ツーリング先でモトグッチと出会うなんてことは、今までほぼないのでびっくりしました。
      イカの前でイカ焼きを食べました。イカの恨みを買いそう(笑)

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月17日

      49グー!

      大町の気になっていたお蕎麦屋さんへ。期待通りお蕎麦はおいしかった上に、気になるものをレジ横で発見。「凍りもち」だそうです。おもちをフリーズドライしたもので、非常食にも離乳食にも介護食にもなるという優れもの。大町の特産品なんですって。どうやって食べよかな〜。

      写真は桜並木で撮りました📷光の加減が難しい󾌺

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月09日

      53グー!

      信州新町でジンギスカンを食べ、長野市を抜けて上越へ。日本海沿いを西に走り、糸魚川から白馬を抜けて帰ってくるというMy定番コースなり。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月24日

      69グー!

      去年の写真と先週の写真が混ざってます。季節がバラバラ󾌰

      ようやくバイクに乗れる季節になってきました。

    • gedevanさんが投稿した愛車情報(V7 Ⅲ Stone)

      V7 Ⅲ Stone

      2022年02月12日

      22グー!

      教習なう✌️

    • のぼうさまさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月06日

      50グー!

      去年山中湖を愛犬と旅行していた際、平野の浜でたまたま出会ったV7 Ⅲストーンにお乗りの方。
      お願いして愛犬と撮らせていただきました🤩

      モトグッツィいいですよね。
      私の好みとしてはスペシャルの方ですが、ストーンもなかなか。Ⅲはシックな感じですが、Ⅱの方がメッキ多かったり。どちらも素敵ですよね✨

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月01日

      83グー!

      大町へショートツーリング。龍神湖の水、エメラルドグリーンに見えるんです。しばらく湖面を見て佇んでました。紅葉もきれいでした🍁

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月10日

      20グー!

      埼玉県越谷市にあるディーラーさんにお邪魔してきました。行きは全部高速で行ったけど、片道300キロは遠かった💦帰りは高崎経由で碓氷峠を通りました。霧と小雨で前が全く見えないぐらいの天気だったのに、トンネルを抜けたら佐久側は嘘みたいに晴れてました。

      もちまるくん、ただいまー。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      31グー!

      うちのキンクマハムスター、もちまる君です。カメラ目線笑

      今日は、まず中央道で富士山を見に行って、その後奥多摩から秩父へ抜け、上信越道で帰ってきました。ランチは、たばやまにて鹿カレー🦌を食す。遊歩道にあけびがたくさん実ってました。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月23日

      42グー!

      一蘭のラーメンが食べたくなったので、上田、長野原経由で前橋インター店に行ってきました。前橋が最寄り店って…笑
      途中、吾妻峡にも寄りました。

      帰り着いて空を見たら、月がきれいだったので、スマホで撮ってみました。欠けてるところも分かるぐらいには撮れました。50倍ズームぐらいです。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月20日

      30グー!

      今日は、午後から走りに出て、諏訪湖を見に行きました。その後、原村〜富士見町〜富士見高原を走ってきました。連休の最後に短時間でも走れてよかったです。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月19日

      51グー!

      1年ぶりに会う友人と、親不知ピアパークで待ち合わせて新湊へ向かいました。
      途中、入善町の風力発電所へ寄りました。

      新湊大橋を橋の下から見上げると、すごく迫力がありました。エレベーターで上がり、橋の下を歩いてみました。高所恐怖症の友人にはきつかったようです。

      次に会えるのは来年のGWかな?!

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月12日

      55グー!

      なんとなく足が向いて、また日本海へ。能生の道の駅へ行ったら毎回海鮮を食べます。今日は海も穏やかでした。

      その後、米山まで行って、岬で写真を撮って、津南町経由で安曇野に帰りました。

      ガソリン入れなくてもぎりぎり家まで帰り着けそうだと思って高速に乗ったら、スタンドあるSA過ぎた直後にガソリンランプが点灯してしまい…。仕方がないのですぐに高速下りてスタンド探しました。結局、峠を超えて帰ってきました。寒かった〜!

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月05日

      37グー!

      青木村の道の駅でお蕎麦を食べてきました。「タチアカネ」という品種の蕎麦で、香りと甘みが強く、おいしかったです。新蕎麦の季節にもまた来てみたいです。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月28日

      53グー!

      飯綱町にあるサンクゼールの本店に行ってきました。こちらの「パンにぬるきなこ」が大好きなので購入。テラスでレモネードを飲んで休憩しました。
      今は県外に出られないから、どこでも好きなところに走りに行くことはできないけど、地元のよさを再発見するチャンスなんだとプラスに考えようと思います。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月11日

      57グー!

      麦草峠から下って、八ヶ岳周辺を一周してきました。麦草峠のレストハウスふるさとには、籐のようなもので編んだバイクが飾ってありました。よくできてると思いませんか?クラッシックなクルーザーって感じ。

      平沢峠は、野辺山駅から5分ほど走ったところにあります。ここからの眺めはすばらしいです。解説を読んで、どの山がなんていう名前か勉強できました笑

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月02日

      48グー!

      高山から北上して新湊へ。港の食堂で、まかない丼(なんと500円!)を食べて、高岡大仏見て、白川郷のほうに下って、また高山から帰ってきました。白川郷では、ちょうど職人さんたちが茅葺き屋根の葺き替えをしていました。猛暑なので、熱中症に気をつけてお仕事がんばってください!

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月24日

      59グー!

      夕日を見に、柏崎へ。
      途中、夕立に降られたけど、新潟はすっきり晴れていて、海も凪でした。

      こんなに美しい夕日は久しぶりでした。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月18日

      43グー!

      早朝からビーナスラインを走ってきました。今日は快晴で、霧ヶ峰からも遠くの山々がよく見えました。緑色が鮮やかです。

      鹿肉の串焼きが柔らかかったです。おいしくいただきました。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月20日

      30グー!

      今まで黒いシートでしたが、V7ⅲSpecialのダークブラウンのシートに交換しました。グリーンのタンクともマッチしていい感じです♪タックロールも気に入っています。

      また、今まではデグナーのサドルバッグをタンデムバーに付けていたのですが、この度ShadのSRというシリーズのサドルバッグにしました。専用サポートに取り付け3秒という触れ込みでしたが、ほんとにそんな感じです。キーロック式なので、簡単に取り外しができます。
      純正のリアのフォルムが気に入っているので、ツーリングに行くときだけこのバッグを取り付けて、写真を撮るときや、帰宅後は外しておくといった使い方ができ、とても便利です。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月30日

      48グー!

      西伊豆の戸田へ久しぶりに行ってきました。丸吉食堂で、タカアシガニ入りの天丼をいただきました。カニだけじゃなく、えびもでっかいのがのってて、すごく美味しかったです。
      帰りは、朝霧高原の道の駅で、牛さんを見ながらソフトクリームを食べました。濃厚なミルクです🐮牛さん、ありがとう!
      残念ながら、富士山は見えず…。最後の写真は精進湖畔で撮りました。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月21日

      75グー!

      梅雨の晴れ間に

      なんだかいい感じの空でした。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月15日

      40グー!

      タンクがカーキなので、以前からシートをダークブラウンにしたかったんですが、シート張り替え業者が近くにないし、他県には今は行けないし、どうしようかなーと思ってました。
      で、プチツーリングの帰り、近所のバイク屋さんに寄ってみたところ、なんと!昨年モデルのV7specialが置いてあるじゃないかっ!
      このV7specialは、もともとダークブラウンのシートなので、自分のイメージにぴったりでした。店員さんと話をすると、「とりあえずつけてみて、どんな感じになるか見てみます?」と言ってくれたので、お言葉に甘えました。思った通りいい感じです。
      このシートだけ、注文して購入しようと思います。

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      45グー!

      寺泊の魚の市場通りへ行ってきました。かきも、ほたても、大あさりも、紅ズワイガニの甲羅焼きも、み〜んなおいしかったです。

      帰りは、柏崎まで国道352線を走りました。やっぱりシーサイドを走れるのは気持ちいいですね!

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月24日

      45グー!

      菜の花と鯉のぼり

      今日は、朝から国道158線を走って、高山経由で下呂に出て、木曽路から塩尻、朝日村経由で帰ってきました。で、結局写真を撮ったのは、帰り着く間際のこれだけ(笑)

    • しょーたさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月06日

      48グー!

      冬季預かりに出してあるバイク君を迎えに行く日が近づいてきた。楽しみだな〜。早く乗りたいな〜。春になったら、また伊良湖岬まで走ろう。

    バイク買取相場