メーカー・バイク一覧
「V7 Ⅲ Stone S」の投稿は46枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV7 Ⅲ Stone Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年05月25日
62グー!
ちょこっとツーリングにシューパロダム行ってきました🏍💨 人工物の中で1番スケールありますよねダムって❗️ あと今日は初めて放流してるダムを生で見たけどイメージ的に富山の黒部ダムみたいに勢いよく水が出るもんだと思ってたけど...意外に爽やかに放流するのにビックリでした(笑)
2021年05月08日
46グー!
今日は朝活☀️ 神威岬まで行ってきました🏍💨 強風が凄くて岬の先端までは残念ながら行けませんでした🥲 強風が凄くてヘルメット転がって久しぶりにダッシュしました(笑)バイクも風で転倒してる人いたり車のドアがもげたりしてる人もいて修羅場のような場所でした😅 でも景色は綺麗❗️👍
2021年05月05日
35グー!
苫小牧の工業地帯の夜景🌃 途中で雨になりましたが負けじと続行してました(笑)
2021年05月04日
北海道もやっと桜の見頃になりました✨でも夜は気温一桁ですけど(笑) 夕陽に染まる北海道の原風景が好きだ❗️
24グー!
久々に北海道が晴れました☀️ 今日は室蘭でカレーを食べてからの洞爺湖、ルスツ経由でツーリング楽しみました🏍💨 最初は函館行く予定でしたが、時間がなかったのでまた次回❗️
2021年05月02日
39グー!
昨日はめずらしく天気も良かったから洞爺湖からの室蘭にある地球岬までツーリングしてきました🏍💨 途中道を間違えたり、勝手に会社の敷地内に入って警備の人をビックリさせたりとハプニングありましたが、総じて楽しい1日でした🎶 次は何処に行こうかなぁ🎶
2021年04月24日
23グー!
あったかくなってきてそろそろクマも冬眠から覚めてくるんだろうなぁ🐻✨ ん?そういえばまだヒグマ見たことないなぁ…よし見に行こう❗️というわけで来ました「のぼりべつクマ牧場」 今までクマとかもしかしたら勝てるんじゃないとか思ってたけど現実に見ると…絶対勝てないね(笑) あとは地獄谷見て帰路につきました🏍💨 あっ…温泉入ってない😨⤵️
2021年04月17日
明日雨らしいね〜バイク乗れないなぁ〜今日はとりあえず降らないらしいよ〜....じゃあ今日行っちゃう❓🤩 というわけで夜の9時から小樽に「たくや-14R」さんとプチツーリング行ってきました🏍💨 写真では5台いますが、手前2台が自分らでその奥は知らない人たちですけどみんなでツーリングしてるみたいで嬉しかったので勝手に撮っちゃいました(笑)最高の夜でした✨
2021年04月10日
37グー!
2021...始動❗️
V7 Ⅲ Stone S
2020年11月07日
74グー!
今年の走り納め👍 季節がら北海道もライダーがだいぶ減ったなぁと散っていく紅葉にしみじみ思いをはせる1日でした😌 支笏湖からルスツ経由の洞爺湖一周して帰路に着きます🏍💨 今年は色々あってあまり走れなかったけど来シーズンはもっともっと北海道を走りまくるぞ❗️
2020年08月12日
26グー!
前々から気になってたとこ😃 穴場なのかお客さんもそんなにいないけどおじ様たちからしたら夢の秘密基地なんじゃないかな✨ キャンプ場も併設されてるしいつかはキャンプにきたい場所だな🎶 豚丼も脂がのっておいしかった🎶🎶
2020年08月01日
33グー!
朝イチの富良野は空いてて見放題✨ 綺麗な景色と花の香りに癒されます😌🎶
2020年07月31日
47グー!
初のナイトライド🏍💨 現在地は旭川✨朝イチで富良野まわって帰ります👍
2020年07月24日
41グー!
予定では十勝・帯広方面に向かう予定が天気が西の方が良さそうなので羊蹄山一周からの中山峠経由いつもの支笏湖までのツーリングしてきた🎶 途中でマスツー楽しんでる人見るとオレもみんなで走りたい✨ソロもいいけどやっぱり仲間と走るのが一番楽しいよね😃
2020年07月19日
20グー!
YouTubeの紹介動画にあるバイクが私の手元に✨ 大事に乗らなきゃな😆🎶
2020年07月18日
29グー!
納車後の初ツーリング✨ 憧れのバイクにワクワクが止まらない🎶
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。