V-TWIN MAGNAの投稿検索結果合計:5407枚
「V-TWIN MAGNA」の投稿は5407枚あります。
マグナ250、ローキンマグナ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-TWIN MAGNAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-TWIN MAGNAの投稿写真
-
2021年07月10日
52グー!
やってきました大観峰‼️
ソロツーリングとして選んだ場所はライダー大人気の熊本大観峰です😁
興奮して朝5時に起きてさっさと濡れタオルでマグナをキレイに拭き上げすぐさまワックスをかける事30分🏍️✨✨
今からツーリングだが汚れた姿のコイツは見たくない‼️お出掛け前にはキレイにしてから乗ると決めてるので❗帰ってもすぐさまキレイにしてから直すけど😁
中津→大観峰→阿蘇くじゅう国立高原→瀬の本→竹田→大分→中津で約300km乗りました🏍️💨💨
大観峰ではシャドゥとドラッグスターのオジサマにお声掛け頂きそこで40分程雑談しました😁アメリカン仲間と初めて戯れました😀これがバイクの醍醐味かなと感動しました😭😭
知らない人とバイクで盛り上がるのがこんなに楽しいとはバイク乗って良かったぁー❗❗❗❗
大分にはアップガレージに寄って何かないかなと探索しヘンリービギンズのサイドバックでキレイなのがあった❗欲しいけど持って帰れない💦💦今度車で来るかマグナに取り付け出来るようにしてから来るか😓
-
2021年07月08日
54グー!
レストア後に一度大分県の国東半島を周りました<( ̄︶ ̄)>
ただその時の写真はないので༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
その次に北九州空港に夜行きましたಡ ͜ ʖ ಡ
高速使いましたがETC着いてなくてゲートで毎回止まりました。この次はETC欲しいですね(@_@)
スマホホルダはあるけど充電器がないしあと服も欲しいしバイクブーツも色々と欲しいですがレストアにお金をある程度掛かったのであまり余裕がない(((;ꏿ_ꏿ;)))
マグナ250 (ヤフオク) 10万円
チョークケーブル (新品一式) 6000円
ブレーキレバー (ヤフオク) 1200円
クラッチレバー (ヤフオク) 1500円
グリップ (新品) 1300円
ハンドル (ヤフオク) 4000円
スロットルワイヤー (ヤフオク) 2500円
クラッチワイヤー (ヤフオク) 2200円
テールランプ (アマゾン) 1800円
リヤフェンダ (ヤフオク) 2600円
リヤフェンダステー (ヤフオク) 1600円
エンブレム マグナ (ヤフオク) 800円
マフラー (ヤフオク) 4000円
チェーン (アマゾン) 1000円
ミラー左右セット (アマゾン) 1200円
レギュレータ (ヤフオク) 1500円
エンジンオイル 2L (ホームセンター) 2000円
ブレーキオイル (上司) プレゼント
気になる総合計 135200円
ヘルメット カブトExceed アマゾン 24000円
インカム フッドスポーツ アマゾン 8000円
だいたいこんな感じですね¯\_(⊙_ʖ⊙)_/¯
金額は結構曖昧ですが大体こんな金額だったと思います。
チョークはASSYが無くバラで買いました。
ほとんどヤフオクの安いので交換しましたがまだまだ気になる所ばかりなのと純正仕様に戻したけど変えたい所もあるのでまだまだ掛かりそうですね(⌐■-■)
-
V-TWIN MAGNA
2021年07月07日
59グー!
③レストア
分解したあとの写真をほとんど撮ってなくて部屋でひたすら磨いてる所の写真があってその後はいきなり組み終わってる状態ですが組むのに夢中になってしまってました¯\_ಠ_ಠ_/¯
バラす楽しさより組む方が楽しくなり休みの日で塗装後のフレームにエンジン載せてあと集中してたらその日の夕方にはエンジン掛けてました!
新品で頼んでたチョークに交換し、バッテリーを繋ぎ、セルを押す時の興奮。
前のオーナーはチョークが悪いから交換したら掛かりは良いですとの事…それを信じてヤフオクで10万で買ったマグナ。
掛かるはず、掛かるはず、掛かれと思いセルを押してアクセルを少し開けると………ブルッ!
エンジンが掛かりテンションはMAX(((;ꏿ_ꏿ;)))
買った時はガンメタでしたがアメリカンカラーと言えばブラックかなと思いブラックで塗装して貰いました!
フレームにはワコーズのバリアスコートをしこたま塗り込みタンク、フェンダーには固形ワックスをこれでもかと塗り込み艶テカにしました! -
V-TWIN MAGNA
2021年07月05日
46グー!
②レストア
とりあえず全バラしてフレームを知り合いの板金屋に出して塗装してもらおうと思いひたすらバラしましたᕙ( • ‿ • )ᕗ
エンジンを掛けようにもチョークが固着して全く掛からず(-_-;)こいつの音を聞くのはまだ先になりそうだ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
どうせまだ免許取得前(´ . .̫ . `)
タンク外してキャブ外しあとはノリで片っ端から外しこまめに写真を撮りあとで組みやすくしておく!
エンジンは250ccなので一人で持てそうで良かった。
フレームを脚立で支えてエンジンを台車に載せあとは力作業で外しさっさと塗って貰おう! -
2021年07月02日
44グー!
非公式 第1回北海道マグナミーティング?
そんな大袈裟なものじゃありませんが
インスタで知り合った9万キロマグナのhiroさんと、YouTuberでVMAXドーピングなピロマグライダーさんに声をかけ、清水町でマグナに乗りながら寿司を握る「慎鮨さん」に会いに行こう!って企画を決行致しました。
マグナ4台揃い踏み。いいでしょー!?
海鮮丼もなんと1000円です!美味しいですよ!
今日の模様はYouTubeで公開予定なので、動画出来上がったらまた投稿しますね!
慎鮨チャンネル
https://youtube.com/channel/UCqYKYH-_yoKHh4cfablQYDw
マグナdeバイクライフ
https://youtube.com/c/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%81%A7%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95in%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93