V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2379枚
「V-Strom 650XT」の投稿は2379枚あります。
フォトコンテスト などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650XTの投稿写真
-
V-Strom 650XT
2020年08月23日
94グー!
今日はブッピさん友達いつきちゃん、まっつん、マサナオさん計5人で津和野へステーキツーリング予定でしたが、集合してすぐに雨☂️、とりあえずジョイフルでチョコレートパフェ食べながら会議→雨雲レーダー見たら止む気配なしの為ツーリング中止解散しようとなりかけましたがマサナオさんが、山陰へ行く気マンマン
おっ山陰は雨雲なさげとブッピさんらが行ってくれましたのでじゃーむかつく半島へゴー。行って良かったあ!川尻岬は最高の景色でした。
それから角島へ行って昼食。朝の雨はどこやら
快晴と暑さで西市の梨の🍐ソフトクリームが最高に美味しかったあ。あきらめずツーリング決行して良かったあ。1人なら絶対帰ってましたあ。
写真1枚目、良く撮れてるでしょ。
写真2枚目、まっつんが又物思いにふけてタバコを吸う。でしたあー^_^
皆んなお疲れ様でした!
-
V-Strom 650XT
2020年08月22日
15グー!
ライディングシューズ。手袋と一緒に1番初めに買った!確かに乗ってる時は楽なんだけど、いざ降りて歩く、しかも山道とかなると歩けない。
そこでadidasの防水トレッキングシューズに合皮粘着シート貼り付けて使ってたんだけど、すぐに色が禿げてきて・・・
そこで以前から構想練ってた「野球スパイク用P革(投球後の後ろ足のつま先に砂がかみこんで靴底が剥がれるのを防止するもの)」を装着してみた。
野球用には釘のようなピンを靴底から打ち込むんだが、トレッキングシューズでは厚すぎて裏まで回らない。そこで折り返しの部分を切り取ってサイドから靴底部分に、タッピングビスを使って固定してみた。
見た目はたいそうになったけど、歩くぶんには支障はなく、P革自体が固めなので、シフトアップのフィーリングはライディングシューズのように「カチッ!」と言う感じで当たるようになった!
いい感じなのでキャラバンのトレッキングシューズにも取り付けて、見た目パンクな乗歩両用シューズの完成です!
あとは雨の日に水が染み込んでこないか、ビスが取れてしまわないかを、後日実際に使ってチェックします!