V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2584枚
「V-Strom 650XT」の投稿は2584枚あります。
CBTR、八スト、豊田、設楽町、琵琶湖一周 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650XTの投稿写真
-
V-Strom 650XT
2024年09月27日
81グー!
今年も開催が決定したみたい🤭
去年は確か、1200台以上が集まったデカいミーティングになってた様な笑笑
予定が合えば今年は650で参加します!
しかし1年は早いなぁと思ってしまいますけど。
SUZUKI の開発メンバーが、来場者から何故400cc のVスト造ってくれないのですか〜って、激しく突っ込まれて拍手が湧いてたのを思い出します😆
#Vストロームミーティング2024
-
2024年09月26日
354グー!
9/16 日本縦断ラリー POLEtoPOLE 4日目。
美しき大間崎の夕陽を見た仲間のうち、1人はともにテント泊でした。
そんな大間崎テントサイトで起床😄
朝焼けを眺めていると、POLEtoPOLE中に16極を目指しているというラリー仲間が次々と大間崎に到着していました。
函館→大間のフェリーは1日2本しかないため、16極やる人は本数の多い函館→青森フェリーに乗って船内で仮眠し、そこから大間に移動してきた人がほとんど。
※16極:北海道の東西南北の先端4端、本州4端、四国4端、九州4端の計16箇所の極点に寄るというチャレンジ。制覇したものには日本ライダーズフォーラムが「16極踏破証明証」を発行している。実は私も昔に踏破済み。ただそれでもそれをPOLEtoPOLEラリー中にやる人はホンモノの変態だと思う。
日も昇り明るくなった朝、
お茶を淹れるのが趣味だという、一緒に泊まったバイク仲間が、
朝からお茶を淹れてくれたので(日本縦断中にお茶セット持ち歩いているのもすごいが)、一服🍵
落ち着く〜😆
その後は各自のんびりと、公式ミーティング会場である十和田湖を目指します。
が、その前に私は尻屋崎灯台に立ち寄り。
これでにっぽん応援ツーリングの風スポットコンプリート!✨ -
2024年09月26日
309グー!
日本縦断ラリー POLEtoPOLE 2日目。
函館入りすると天気も回復。
シルバーウィークでラッキーピエロが大混雑で断念。
代わりにハセガワストアでやきとり弁当。
注文が入ってから店内で調理するという御当地コンビニ。
津軽海峡フェリー乗船して、船内で食べます!
やきとり弁当って名前ですが豚肉なのは内緒🤣
他の参加者と談話してると1時間半であっという間に青森県大間崎!
13日の朝に北海道入りして15日の夕方には脱北してるという、なんて短い北海道ツーリングだったのか🤣
ただ大間崎の夕陽が沁みるぜ…
大間崎の最高に快適な無料野営場でテント張って、近くの日帰り温泉で夕食。
ああ、旅って良いなぁ…🌜️ -
2024年09月25日
316グー!
9/13 POLEtoPOLE 0日目
北海道に上陸したら、行かないといけない場所が。
昨年ツーリング中に亡くなったバイク仲間のところへ。花を手向けてきました。
少し時間が経ってしまったけど、ようやくこれたね。
そしてその後はPtoP前夜祭の行われる兜沼キャンプ場へ。
北海道の中でもかなり北に位置する場所。結構寒い。
テント張って、明日から日本縦断する仲間たちと乾杯!
約130人のライダーが集まりました。
久々に顔を合わせる全国のライダー達と乾杯しまくりました🤣
BBQもお開きになった夜9時。気温は8度まで下がっていました。
(翌朝には5度ぐらいまで下がったそうです)
日本を縦断するライダー達、ここから気温30度越えの九州まで南下していきます。
一番過酷なのは気温と雨。
本当に走り切れるのだろうか。
そんな思いを残し、ダウン寝袋でぐっすりヌクヌク快眠しました。 -
2024年09月22日
140グー!
7時過ぎに、無事帰ってきました😁😁
1日、☔に祟れましたが会場が屋内仕様で助かりました😆
昨日、国道2号を走っているときに撮影してくれた方が居たようで会場で話しかけられ画像いただきましたバックショットは初めてなんで記念になります😊
変な運転して無くて良かった😅😅
八ストは、なんとなく見た事ある方が多かった🤔🤔
会場出てからガソリンスタンド探しまくり、やっと見つけましたが180円と高かったのでとりあえず10L入れ何とかなると思ってましたが、又高速でメーター点滅サービスエリアは197円でしたので入れる気になれず
そのまま走り続け、地元スタンドに着く頃残走行距離が0km19L入りました🤣🤣
後1L😱😱危なかった~🤣🤣
点滅すると、心臓に悪いですね🤣🤣
走行距離 約850km疲れましたが楽しかったです👍👍
今日、来られなかったVスト乗りの皆さん本家Vストミーティングでお会いしましょうね~😊😊 -
V-Strom 650XT
2024年09月21日
51グー!
夏の暑さも落ち着いてきた為、久しぶりにバイクに乗ろうと思いました。
バイクを小屋から出して、エンジン始動。
あれ、何にも動かない。ライトも点かない。燃料ポンプも動かない。うんともすんとも動かない。
ヒューズの切れか?全部、大丈夫。バッテリー上がりか?ジャンプスターター繋いだら、少しだけ電気が使える。セルは、回らない。
バッテリー外して、義父の自動車整備工場に持って行き、バッテリーチェッカーで診断したら、完全に死亡してました。4月に新車で購入したバイクなので、購入店に電話したところ、初期不良で対応してもらえました。良かったです。
来週、群馬県までツーリングでしたので、始動確認して良かった。ツーリングの幹事なので、来週だったら恐ろしい🥺
たまには、確認したほうが良いですね🙆 -
2024年09月20日
45グー!
#奥三河
#鳳来寺山
#だみねテラス
#クシタニ
#豊田
#設楽町
#新城市
#vstrom650xt
#dl650
#バイクが好きな人と繋がりたい
本日は鳳来寺山から名東区へ
暑いので山中へマイナスイオンを感じてきました。
昼は山百合荘豊邦直売所で名古屋コーチンの卵かけご飯と自家製プリンをいただきました。
その後はクシタニ名東店さんへ冬物を見に行きました。
走行距離は約200キロ