車種 V-Strom 650XTのカスタム・ツーリング情報2401件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 V-Strom 650XTの検索結果一覧(16/81)
  • V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2401枚

    「V-Strom 650XT」の投稿は2401枚あります。
    バイクのある風景バイク好きな人と繋がりたいUFOラインバイクが好きだバイクが好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    V-Strom 650XTの投稿写真

    V-Strom 650XTの投稿一覧

    • Shino助さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月30日

      26グー!

      大雨続きで地味写すんまそ。
      当分乗れなそうね…。
      このアングルでイスに腰かけステップに足乗せ晩酌するの好き。
      現在26℃、数ヶ月暑くてメンテも無理だったな。
      エンジン音ないけど雨の音、心地良い。天気ダメでもMOTO楽しもう♪

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月30日

      81グー!

      北海道ツーリング、6日目。

      台風が来るので、予定を早めて帰るので、納沙布岬や釧路湿原はパス。

      朝からゲリラ豪雨に遭い、道の駅らうすで、疲れて、いくらかに丼を食べ、知床峠へ。

      めっちゃ霧でした。

      ただ、やっと晴れ!

      前回は、雨だった、天に続く道が素晴らしい晴れで満足。
      ただ、ここは人が多すぎる。

      いっぽんの道。こっちの方が穴場です。

      そして、裏摩周展望台。
      やっと来れました。

      これで、私の北海道ツーリングはほぼ終了。
      あとは、日髙の牧場施設に行きますが、多分時間なくて、終了。

      色々大変でしたが、楽しい旅でした。

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月29日

      53グー!

      北海道ツーリング、5日目。

      今日は別の意味で大変でした。

      雨で濡れたスマホが、死ぬほどマズい状況のため、急きょ、帯広にあるワイモバイルに行き、機種変更。

      仕事でも使うスマホなので、使えなくなるとアウトなのです。

      説明やデータ移行が終わって引き渡しが12時半。

      もう時間がない!

      焦りました。計画を見直し、最低限見れるものだけ見て、キャンプ場を目指します。

      オンネトー。
      5年前に初めて来て感動したので。今回は曇りでしたが。

      開陽台。めっちゃ霧。
      ただ、曇りだけど、中標津町のミルクロードが見れました!

      やっぱり北海道といえば、こういう道で、バイク天国。

      台風が来るので、明日がもう最終日。

      納沙布岬は諦めて、今日行けなかった、知床、天に続く道、裏摩周展望台を経由し、まっすぐフェリーターミナルに向かうかも。

      納沙布岬や釧路湿原は、多分時間的に無理。

      キャンプ場は、しべつ海の公園オートキャンプ場。綺麗で、海鳥の声が聞こえます。

      さすがにこの辺りは、寒い。

    • よっしーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月29日

      52グー!

      台風到来前の良き天気☀
      短い北海道の夏が終わろうとしておます🍉

      今日は余市〜積丹〜泊村〜喜茂別〜札幌のぐるっと1周コース(^o^)

      約300kmののんびりツーリングですた🏍️

      #バイクと海

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月29日

      50グー!

      おはようございます。まともな写真の頃(笑) 上富良野町のキャンプ場。

      雨に当たりすぎて、スマホが水を含み、異音がして、カメラの水滴が消えず。

      除湿剤を買ったり色々試しましたが、直らず。

      壊れる前に帯広で買い直します。
      まあ、そろそろ買い替えようとは思ってましたが。

      ちなみに、前回の北海道ツーリングでも、強風でバイクが倒れ、ヘルメットが破損して、札幌のニりんかんで買い直しました。

      さすが「試される大地」(北海道のキャッチフレーズ)。

      毎回、何か起こってます。

    • Shino助さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月28日

      62グー!

      猫目ブサ可愛い❤

    • カトさん_Vstromさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月28日

      49グー!

      本日をもちまして歳を重ねました。
      25になりました。
      今度ともよろしくお願いします🙇
      #誕生日
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイクが好きな人と繋がりたい

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月28日

      34グー!

      北海道ツーリング、4日目、第1弾。

      宗谷丘陵、エサヌカ線。

      昨日、雨に降られすぎて、スマホが死にました、多分。
      なので、写り悪いです。

      買い替えかも。

      ただ、エサヌカ線、見れたし、動画撮影はいっぱいやりました。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月27日

      306グー!

      日本縦断ラリー、
      POLEtoPOLEのゼッケンきたーーー!!

      国内で一番大規模なバイクラリーです。

      いよいよ来月!

      9/14に北海道 宗谷岬をスタート
      9/16に青森の十和田湖
      9/17に福島県の猪苗代湖
      9/18に山梨県の山中湖
      9/19に徳島県のファガスの森
      9/22に鹿児島 佐多岬にゴール
      という壮大なラリーです。

      今回は函館→大間、愛媛〜大分間のフェリー以外ALL自走

      青森と徳島では荷物満載フルパニアのVストで、
      林道区間のコマ図走行まで行います。

      途中キャンプ泊なのでテントも持っていきます

      完走できるのか!?

      応援よろしくお願いします🤣

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月27日

      44グー!

      北海道ツーリング、3日目。

      地獄の一丁目一番地みたいな、猛烈なゲリラ豪雨に当たり、カッパの意味がなく、ヘルメット内部、スマホ、服、財布、靴下、お札まで全て濡れ、スマホはすぐに水のために充電不可に。

      仕方ないから標識だけを目当てに北上。

      ただ、午後から念願のオロロンライン、曇りだけど見れました。

      もうこの辺り、気力と精神力だけで走ってました。

      日没前に、何とか宗谷岬に行き、最北端証明書をもらい、キャンプ場に行くも、何もやる気が起きず、日帰り温泉に入り、濡れたものを全てドライヤーで乾かす作業。

      飯は、作る気力もないので、スーパーですぐ食べれる物を買います。キャンプの意味なし。

      ゲリラ豪雨はヤバすぎでした。

      ただ、オロロンラインの地平線が見える道はやはり素晴らしい。

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月26日

      43グー!

      北海道ツーリング、2日目。
      初日は、苫小牧から札幌郊外にある、自分の父や祖父母など、一族の墓参りと、一応、元地元の札幌を久々に歩いて散策しかやってないので、今日から本格的な北海道ツーリングです。

      札幌から国道231号を北上し、留萌経由で美瑛、上富良野。

      道の駅あいロード厚田、黄金岬、セブンスターの木、ケンとメリーの木、マイルドセブンの丘、そしてジェットコースターの路など。

      やっぱり北海道の道は最高で、1時間くらい信号機がない道までありますが。

      明日は思いきり雨予報。
      その前にジェットコースターの路を走れて良かったんですが、オロロンラインは雨でしょう。

      まあ、前に来た時、晴れてたので。
      雨に日和って、キャンプ場で、急きょ、バンガローに泊まってますが(笑)

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月26日

      360グー!

      週末はわんぱくさん主催のキャンプに参加してきました!

      茨城の山の方なのでもう少し涼しいと思ったら、めちゃくちゃ暑かった😅

      でも楽しかったですねー!
      ソロツーリング+ソロキャンプが大好きですが、グループでのツーリング+キャンプも好きです。

      設営+買い出しまで雨降らず持ってくれて、夜はみんなで思い思いにキャンプ飯。
      万能調理器であるホットサンドメーカーで手羽先焼いたりイカ焼いたり、買ってきた具材を @47991 さんのアヒージョに投入したり🤣

      最高の一夜でした✨


      ただ、普段使わないテントを2年ぶりに出してきたら加水分解しててベタベタ。
      しょうがないから張ったけど、耐水性も落ちてたので帰宅してから捨てました😇

      メインで使ってるテントのほうが短時間で設営できるし機能的だし、やっぱり道具はどんどん洗練されていきますね。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月25日

      325グー!

      わんぱくさんのキャンプ集合時間まで時間があったので、栃木茨城の県境、鷲子山神社付近の林道散策。

      雨が流れた跡がごっそり削られてたりしたけど基本フラットダートで気持ちよかったです✨

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      33グー!

      大洗フェリーターミナルに着いて、乗船待ち。

      バイクの写真、撮ってなくて、使い回しですみません。
      船で飲む酒と、つまみを購入。杏酒なのは私が酒、弱いから。飲みやすい甘い酒しか飲みません。

      フェリーターミナルにSR400が!
      これ、めっちゃ欲しいです。

      乗船までの待ち時間が長い。暇です。

    • しげちーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      42グー!

      ついに、久しぶりの北海道ツーリング!
      その前に、茨城県の道の駅いたこ。
      北海道でキャンプするので、めちゃくちゃ荷物積んでます。
      一応、北海道出身ですが、コロナ、仕事、その他の都合で、5年も帰れず。(飛行機使えば帰れたけど、バイクで走りたかったので)
      やっと思いきり北海道を走れます。
      Vスト650では初北海道!
      今夜の大洗発で明日、北海道上陸。
      ただ、早く出発しすぎて、出航まで時間余りまくり、快活クラブで時間潰し。
      暑すぎて新潟まで行く気力がないので、あえて大洗発にしてます。
      1週間は北海道にいます。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月24日

      307グー!

      準備完了!

      わんぱくさん主催のキャンプに向かいます!

    • みずさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月23日

      42グー!

      鹿屋の二式大艇。
      霧島〜人吉〜五木〜五家荘〜美里経由の下道445で帰還。
      椎原〜小林の265が通行止めの今は、応急開通の445の方がキツイかも。
      雨上がりとか台風翌日とか行ったら洗い越しなってて泣くよ。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月22日

      306グー!

      単車倶楽部の今月号にこそっと登場。

      今月号はSSTR準備編ということで出走される方は特に要チェックですよー!

      私のワンポイントアドバイスも掲載されてますw

      最終日は第一回から参加してるバイク仲間が宴会開きます。誰でも参加できるので本誌に書いてある情報見てぜひ来てくださいね✨


      さて、先日の能登から帰ってきてようやく洗車。
      そんな汚れてないけど千里浜走ったから塩がね…。

      タイヤも交換してから1万8000km。
      まだ5000kmぐらい持ちそうだけど、偏摩耗してきてるし、
      日本縦断ラリー前には交換しないとなー!

      ■直近の予定
      9/1 信州大町オフロード祭り
      9/11-24 日本縦断ラリーPOLEtoPOLE
      9/28-29 能登ボラ
      10/5-6 SSTRスタッフ
      10/12-14 岩手みちのくラリー
      10/19-20 SSTRスタッフ
      10/26-27 三霊山ラリー(?)
      11/2 山中湖ファイナルmtg
      11/16-17 ノマディカキャンプ

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月20日

      356グー!

      日曜日。珠洲市からスタート。

      やっぱり奥能登は美しい✨
      でも町中は倒壊した家の柱などが道路まで散乱している状態がいまだに見られる😣

      そんな珠洲の町中を見ながら、能登半島の一番先端にある道の駅狼煙へ。

      ここに来たのは4月末のボランティアぶり。

      店内に入ると店員さんが覚えててくれた。
      当時は販売中止していた狼煙名物、豆乳ソフト!!

      無事に販売再開できたそうで、さっそく注文😋
      うまー!!


      店内も賑わい、震災の前の姿を少しづつ取り戻している景色が嬉しい。
      一歩ずつ、日常が返ってきている。

    • よっしーさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月19日

      37グー!

      ニセコパノラマライン🌝

      楽しすぎて写真撮るの忘れてたわー(笑)

      初めてバンクセンサー引っかかったかも
      ちょっと怖い(笑)

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月19日

      344グー!

      土曜はバイク乗り24人で能登ボランティア。
      被災した珠洲ホースパークさんで活動です✨

      2007年の日本ダービーを制したウオッカなど数々の名馬を育て上げた、JRAの元調教師、角居さんが運営する引退競走馬の支援施設です。

      引退した競走馬が、種牡馬や繁殖牝馬となれるのは一握りで、残りのほとんどが殺処分されている現状を変えるべく、
      引退した競走馬が第二の人生をスタートする場所を作ろうと立ち上げた場所です。


      2023年8月にオープンしましたが、地震で施設にもダメージ。
      1月から一般向けにが臨時休業しています。

      そんな珠洲ホースパークさんですが、今年中の一般営業再開を目指し、
      珠洲町のトレッキングコースを使った乗馬体験コースの倒木を解消したり、
      実際に乗馬体験しながら、目線の高さまで伸びた枝を切ったり、草ボーボーのコースを草刈りして整備したりとボランティア活動しました。

      動物園にいる馬と違って元競走馬ということもあり、かなり馬力もあり優雅に歩きますね。
      毛並みもきれいだし、血管も浮き出てて迫力があります。

      元競走馬に乗馬体験できる場所、しかも珠洲の海の中も全然怖がらず、
      リフレクションがインスタ映え間違いなし!

      こんな素晴らしい珠洲ホースパークさん、一般向けに営業再開したらぜひまた来たいと思いました。

    • 喝(かつ)さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月18日

      137グー!

      おはようございます😊
      サンテパルク田原に向かってます😁
      今は、道の駅にしお岡ノ山にて休憩中
      早く来すぎた様です😰😰
      七時半には、到着しそう😅😅
      何処かで、だいぶ時間調整しなくては🥴🥴

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月17日

      297グー!

      昨日今日と、能登ゲストハウスきちさんに泊めてもらっています!

      実はきちさんが能登に来る前、広島でゲストハウスしてたときに泊まったことあるんですよねー!

      エアコン無いですが能登は結構涼しいので扇風機だけで快適🤗
      スイカも振る舞ってもらいました😋

      そして買ってきた夜食の寿司を食べてると、なにか視線を感じる…


      看板猫まさおに寿司が狙われてる!🤣

    • ともすけさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月17日

      72グー!

      暑いのが苦手な自分は、バイクに乗らないでカスタムを頑張っていました。
      2ヶ月前に中華製フルパニアを装着。
      2ヶ月前に注文していたエンジンガードが、突然到着💦
      先日、和室で使っていたエアコンを約2畳のバイク小屋に取り付け。
      外は猛暑なのに、バイク小屋の室温『19度』🥶
      快適にエンジンガードを取り付け出来ました。
      かなり、旅仕様になりカッコイイバイクが完成。
      あとは、フォグランプ装着で終わりかな…

    • カトさん_Vstromさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      49グー!

      お盆休みツーリング2日目
      川中島→海津城→ペレファカフェ
      と計870キロのツーリングとなりました。
      ずっと行ってみたかったペレファカフェさんへ。オーナーさん気さくな方でよかったです。ステッカーも渡せて長野県も開拓できました。また行きます!
      川中島古戦場跡や海津城にも行けました。
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイクのある風景
      #川中島
      #松代城
      #ペレファカフェ

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      312グー!

      首都圏は台風ですね。

      私は土曜に能登ボランティアがあるので、昨夜のうちに夜な夜な石川県まで移動しました。


      ボランティア車両扱いなので高速道路が往復無料です🤗

      23時に出て金沢に着いたのが6時。
      8月にリニューアルした天然温泉テルメ金沢にin!


      今日はここで夕方までリモートで仕事します✨

      広い休憩エリアはコンセントやUSBポートが100箇所以上!
      貸毛布無料、仮眠エリアあり、麻雀ルーム、カラオケあり、コワーキングスペースあり。Wifi高速!


      なによりバイク乗りにありがたい屋根付き駐車場😍

      これで6時〜25時までレンタルタオル着いて1100円!
      ありがたい!

      25時以降、翌朝10時までは+1800円です。


      耳栓持っていけば、飛び込み宿としてネットカフェより優秀かもです。

      SSTRとかでまだ宿見つかってない方はおすすめですよ✨

    • MASAさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      99グー!

      四国の旅 最終日は未だ通ったことのない、しまなみ海道を走って本州へ戻ってみました。

      あ〜今日で四国とサヨナラか〜、と思いながら、まずは大島の亀老山展望台へ。

      上から見ると、橋で島が繋がって便利になっただろうなぁ、とか思いつつ笑笑
      人の力って凄いとしばし感動🥹

      そしてついにバイク旅の定番、ソフトクリームねたへ🤭
      伯方島は、皆さまご存知の伯方の塩で有名な大島の隣りの島ね。
      そこに、塩ソフトがあると知り行ってみたけど、これが夏の晴れた日に美味いわけですよ😆

      まぁ私の場合、ソフトクリームは若干のトラウマがあるのですが、この先はトイレが有る高速繋がりなので大丈夫と言うことで😅

      延べ走行距離、1,150キロ
      スズキ純正オイルの性能を知る良いツーリングでした。
      あ〜楽し😊

    • カトさん_Vstromさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      64グー!

      お盆休みは野尻湖→志賀高原→草津温泉→長野市内のツーリングとなりました。
      目的であった草津温泉に入る、湯もみが達成できました。
      明日は天気次第でビーナスラインの予定です。
      #野尻湖#信州そば
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #志賀高原
      #草津温泉
      #熱乃湯

    • MASAさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年08月15日

      96グー!

      四国は、断崖絶壁な山々が多い影響で落差が激しい滝が沢山あります。
      地元奈良では見慣れないので、滝に癒される私は何故か滝巡りをしちゃいます。

      まずは、閑定の滝 : かんじょうのたき
      剣山の北側に位置するので、比較的行き易い場所にあるのです。
      この時点で、30分程マイナスイオンを浴びて動くの嫌になって来ました😅

      次は琵琶の滝 : びわのたき
      なんとか徳島県の祖谷渓までたどり着いた方は見れます🤭
      ここは山深い大自然ですが、有名なかずら橋が近くにあり観光スポットですね。
      Vスト号、お疲れ様って感じになります。

      そして最後
      飛竜の滝 : ひりゅうのたき
      ここは、安居渓谷の中にあって簡単には辿りつけない場所。
      高知市内から、四国カルストを目指す途中に寄る位置ですけど、ちょっと寄るノリでは行けませんので…💦

      ここも30分程眺めてたけど、誰も来なかったと言うことは、やはり秘境ですね。

      今回は、四国カルストを諦めてUFOラインを目指しましたけど、同じ日に両方行くのは少々無理があると思いました。
      ご参考まで〜


    • MASAさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月14日

      104グー!

      四国巡り2日目は、実験の為にアンパンと共にUFOラインに向かいました。

      想像以上に気圧が低いのか、アンパンの袋がめちゃくちゃ膨らんでしまったのだ😆
      と言うことは、酸素濃度が薄いのか??
      もしかして、キャブ仕様のバイクは空燃比ずれて山頂まで来れないかも🤣

      う〜ん、道も狭いしなかなか手強い
      UFOライン笑笑

      #UFOライン

    バイク買取相場