V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2401枚
「V-Strom 650XT」の投稿は2401枚あります。
SSTR2024、SSTR、Vストローム650XT、ぽんかふぇ、セラミックMINO などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650XTの投稿写真
-
V-Strom 650XT
2024年10月12日
133グー!
皆様、こんにちは😁
今日は、秋晴れのいい一日でしたね🤣
こんないい日でしたが、私は仕事でした😭😭
会社に着いてから、リアに付けてたアヒルさんが無くなってた何処かに旅だったのだろうか🤔🤔
仕事帰りに、ふとコスモスでも見に行こうと思い行ってみましたが今年は植えてないのか、1輪のコスモスもありませんでした😭😭
何故だ~😤😤
自販機で、変わったジュース発見イチゴ🍓ミルクソーダ👀👀
でも、売り切れ😭😭
仕方ないので、隣のマンゴー🥭ラッシーソーダ❓買って飲んだがめっちゃ甘かった
2度と買うものか😩😩
明日も、いい天気なんだろうな
バイクのふるさと浜松行きたかったなぁ😭😭
しょうがないので、朝活しよう🤔🤔 -
2024年10月09日
322グー!
日本縦断ラリー POLEtoPOLE 完走翌日。
無事に宗谷岬→佐多岬を走りきり、祝賀会でどんちゃん騒ぎした翌朝。
のんびりとテントを撤収し、祝賀会会場の根占ふれあいドームの隣にある、
日帰り温泉ネッピー館へ。
実はこの温泉には風間さんが北極を制覇したTW200改が寄贈展示されています。
日本最北端までやってきた旅人たちを見守ってくれてるんですね。
朝風呂を済ませた後は、任意参加の解散式。
ここではPOLEtoPOLE完走者に風間さんからひと言。
さらにラリー中に日本16極を制覇した人たちを称えました。
あいにくの雨ですが、1台1台準備できた人たちから出発!
地元の方々やスタッフに見送られながら、各自帰路につきます! -
2024年10月09日
342グー!
9/22 日本縦断ラリー POLEtoPOLE 祝賀会
完走したあとはもうお祭りですよ!
南大隅町で毎年開かれている最南端バイクミーティングで、
POLEtoPOLE祝賀会が併催!
町の人たちも遊べるお祭りです!
屋台やお酒の販売など、ゴールしたライダー達を賑やかにお出迎えしてくれました!
夕方からはBBQ!
さらに風間さんから完走者1人1人に完走証を手渡し!
みんなひと言インタビューがあるのですが、酔ってるしカオスな状態🤣
22時頃まで宴は続きました!
公式の宿泊施設も用意されていますが、テント持ってる人たちはドーム内でテント張って寝ていいとのことだったので、私はテント泊しました😴 -
2024年10月09日
351グー!
9/22 日本縦断ラリー POLEtoPOLE 10日目 最終日!
日本最北端の宗谷岬から始まったラリー、ついに完走✨
鹿児島の宿を出発し、桜島フェリーで桜島へ渡りました。
天気が崩れるのわかっていたので、フェリー内でレインコート装備☔️
最南端の町「南大隅町」に入ると、能登のバイク屋きゃぷてんさんの名物看板が!
いやー、ここから宗谷岬まで2730kmかー😅
(直線距離なので、実際に走ると3000kmオーバー)
そして最南端、佐多岬に到着‼️
晴れました☀
佐多岬の地に、昨年作られたPtoP完走者ボード。
今年完走した私の名前もこちらに追加されます!😆
佐多岬の売店でソフトクリームを食べて、まったり。
いやー、10日間、めちゃくちゃ長かったなー!! -
V-Strom 650XT
2024年10月08日
373グー!
9/21 日本縦断ラリー POLEtoPOLE 9日目
この日はぱっとしない天気だったので、阿蘇を通りつつ基本的にひたすら南下。
鹿児島のゲストハウスに早々にチェックインして、バイクも置いて町内散策。
ラーメンかどの家さんでまず一杯。
「だれやめセット」。焼酎じゃなくビールにしちゃったけどね🍺
※だれやめ:鹿児島県や宮崎県など南九州の方言で、焼酎を飲む晩酌のこと。だれ(疲れ)をやめる(とめる)という意味から。
そして2軒めは鹿児島でもかなりクセ強めな一軒
コンビニエンスふとし
いわゆる酒屋さんで、角打ちが楽しめる!
※角打ち:酒屋の店内において、その店で買った酒を飲むこと。
名山堀をお湯割りでいただきます🍶
カーッ、美味い😋
なんか普通に鹿児島あたりは酒歩きにまたきたいなぁ -
V-Strom 650XT
2024年10月08日
320グー!
9/20 日本縦断ラリー POLEtoPOLE 8日目②
いよいよ四国から九州へ!
初めて乗る国道九四フェリー!
1日に16本のフェリーが出ていて、約1時間で四国と九州を結びます。
バイクは1便に5台だけ乗れます。
18:30発を予約していたのですが、現地で食事でもしようかと17時に着いたら港のレストランは17時までの営業😅
ただ17:30発が空いてるということで、その場で17:30発に切り替えてもらいました。
大分県に着いたら鶴崎ホテルへ。
バイクは軒下に停めれて、天然温泉、居酒屋併設。1泊4000円!安い!
なんかこのラリーでようやく初めてふかふかのベッドで寝たかもしれない🤣
さて、ラリーもついに終盤戦。九州入り。頑張ろう -
2024年10月06日
45グー!
本日は多治見市のセラミックパークイベントに参加しました。
次はSSTRのスタート地点のぽんかふぇさんにご挨拶へ。
その後はクシタニ名古屋本店さんにてアロフトフードジャケットを見に行きました‥あっ‥買っちゃいました🤭
ごめんなさい🙏
SSTRで着てこいこうかな
かなえさん19日よろしくお願いします。
#ぽんかふぇ
#SSTR
#セラミックMINO
-
2024年10月06日
36グー!
初めてのsstr無事にゴール出来ました❗️
茅ヶ崎サザンビーチからスタート。
道中、雨に悩まされた540キロでしたが完走する事が出来ました。
サザンビーチ→圏央道→関越道→上信越道→北陸道
次は125ccで参加したい❗️
#SSTR2024
#Vストローム650XT