TW225/Eの投稿検索結果合計:1320枚
「TW225/E」の投稿は1320枚あります。
TW225、TW225ダートトラッカー、tw225カスタム、ガレージのある日々、バイクのある日々 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTW225/Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TW225/Eの投稿写真
-
TW225/E
2023年11月10日
111グー!
お疲れ様です ˙³˙ )ノ"ヤホ ❤︎
今日はバイクの点検をしてもらいました。
チェーン調整とオイル交換だけで済みました。
この子の購入から8年、乗り始めて4年半、ガレージもなくずーっとお外にいるのにすねることなく多少のサビはあるが問題なし👍
台車のスクーター、マジ怖い😂
このスクーターに乗って家に向かう途中、信号待ちで前の車の後部座席に乗った2、3歳くらいの女の子がニッコリしながら何度も手を振ってました😊
ミラーレンズのサングラスに黒のバンダナで口を覆っている性別不明の人に、あんなにニコニコしながら手を振るなんて🥹
わたしの人柄の良さが滲み出ていたのだろう‥🙄
‥そういうことにしとこう
最後のことば、「良くも悪くも、数をこなせば質へと変化する」
うん、ものすごく納得 (。'-')ウンウン
-
TW225/E
2023年11月05日
24グー!
10月の出来事
●第1日曜
弟と初めてのツーリング
プチ遠出でジンベエに逢ってきました
●第2土〜日曜
フロントホイール
フロントフォーク
キャリパー
ディスクローターなど塗装
●第3土〜日曜
リアホイール
ドラムブレーキなど塗装
マジョーラ化してたヘッドライトを
ようやくボディ同色塗装
●第4日曜
ヘルメット塗装
ついでにマスクも
11月の出来事
●第1土〜日曜
ブレーキマスター交換
タンク補修塗装
※※※
設備もないので2週にわけてフロントリアのホイール塗装してみました
フォークを暗めにしたらのっぺりしてしまったのでフロントリアフェンダーにモール貼ってアクセント
ヘルメットは土曜はやる気起きず日曜のみでやったのにも関わらず塗り分けやらラインとか入れてみたり塗装というものを舐めきった時間設定で仕上げました(3〜4時間くらい)
画像はないんですがレインボーのバブルシールド使用してて結構傷だらけのため買い替えも予定してるしで、今後買い替えた際に傷つかないように保護できたらなぁ、という思いで実験がてらクリア塗装したらレインボーが消え去ってミラースモーク?スモーク?に変わり果てました
ふぁッ!?てなりました
ブレーキマスターは覗き窓付近からフルードさんが滲み出て(一晩で1〜2滴ペース)アップハンの弊害によりタンクに垂れてそれがいつの間にかメッキモールに溜まり、メッキモール沿いの塗装がふやけてました
元々リザーブタンク式に換えたかったので只今Amazonで値引き中のデイトナさんをポチり、タンクも修正塗装
自己満完了 -
TW225/E
2023年11月05日
17グー!
Before🚲After...
ずっと、やりたかったゼッケンプレートを
付けることが出来ました🎵
2枚目はbefore
3枚目はafter
ゼッケンNo.71は、カッティングで作る
時に、一番疾走感がある数字だったんで、
No.71に決定で、後付けですが、嫁さんの
誕生日が7月1日なんで、ナイス👍️なゴロに
なりました。とりあえず、やりたかった形に
なりましたが、まだまだ考えてる事が
あるので、頑張ります。
自分的には、71も最高ですが、DUNLOPの
黄色が、いいアクセントになってて、
お気に入りです。
#TW225
#TW225カスタム
#TW225ダートトラッカー -
TW225/E
2023年10月31日
100グー!
こんにちは *˙︶˙*)ノ"
コロっておりましたw
娘からうつったんだけど、ちょうど鼻炎になりかけていて鼻の奥や喉が乾燥していたからうつったのかなぁ💦
インフルエンザはうつらなかったので気をぬいてしまいましたね。
熱は38.4℃が一度出たあとは微熱が3日ほど。
喉の激痛も2日ほどで落ち着きましたが、鼻水鼻詰まりがホントに酷くてティッシュ1箱を1日で使い切りました🤧
医者は持病のことを考慮してコロナ治療薬を処方してくれました。
が、クソ高い‼️ しかも、9月までは公費だったのに10月から一部負担(私は3割負担)になって¥9570 ‼️
全額負担だと何万円になるんだろ🙄
あ、領収書みたら¥49040って書かれてる😱
診察支払い全て駐車場で、支払いは現金のみ。持ち合わせてないと言うと後日でもいいと言ってくれました。
ありがたいですね😊
みなさん、これからも感染しないように気をつけていきましょうね💦
今日は30日振りにバイクに乗り😅ご近所トコトコしたあと薬の支払いをして来ましたw
途中、散歩中の闘牛がいたり🐮仮装した保育園児たちがたくさんいたりでホッコリしました😊
さて、日曜日は満月ハンターズムーン🌕でしたね。
未明は部分月食、あと満月が木星に最接近する日でもあったようです。
前回の満月はほとんど寝れず満月に関係あるのかなぁと思ったら爆睡できました😂
そろそろ新しい枕が欲しいですね‥
おススメありますか〜⁇
-
TW225/E
2023年10月28日
52グー!
今年もプリパークさんにお願いして自作カレンダー発注しました^ ^
今年からカレンダーの値段が少し上がったので31日迄の早割りを利用しました^ ^
早割りを利用すると去年と同等の値段なのかな?
ちなみにうちのTちゃん、昨日オートランドの店員さんが引取りに来て入院しました(´・ω・`)
最近クラッチ滑りというのが気になってきてたので・・
それと2週間ぐらい前に道の駅の黒松内にピザを食べに行った帰り道、車体後ろの部分の溶接が外れてしまいグラグラになり走れる状態ではないので・・
写真は今年発注したカレンダーの表紙と黒松内に行った時の
この日は羊蹄山に雪もなく雲もなく凄く綺麗だったなぁ❤︎
黒松内の道の駅のピザもレベル高かったし!
また来年も行きます♪ -
2023年10月23日
38グー!
バイクで初富山!
長年の夢だった富山県朝日町の
バタバタ茶伝承館へ。
天気もいいし、インカムのテストを兼ねて。
プーアル茶のような懐かしい番茶のような、
ほんのり煎茶のような。
後味の旨味が丸くきゅっと舌に残るのが印象的。
至福の時間でした。
夫婦茶筅を持ってると言ったら超絶驚かれた。
帰路の市振道の駅で初のたら汁定食。
白子もたっぷりで美味しかった。
めっちゃトンボが飛んでて、身体にビシバシ当たって痛いし、
メットは汚れるし、秋も大変ですな。。。
【本日の何でも積みます】
●販売開始したばかりというバタバタ茶の茶葉
●煮出してたお茶は捨てるというので
ペットボトルで入るだけ頂いちゃった
●業務スーパー仕入れ(サバ缶、吉野葛、グラスフェッドバターetc)