TW200/Eの投稿検索結果合計:2866枚
「TW200/E」の投稿は2866枚あります。
春スポット、AKASO、バイクのある風景、桜 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTW200/Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TW200/Eの投稿写真
-
2022年04月09日
77グー!
今日は高見の郷と又兵衛桜を見に、彼女さんとペアツーリングしました😆
今日の私は、TW200Eの出番です
彼女さんは、毎度のST250E
平地はほぼ葉桜になってしまっているのですが、高見の郷は山の上なのでまだ二分咲きでした
それでも結構咲いてる木も有りましたし凄く綺麗でした👍
高見の郷の後は又兵衛桜へ
満開は過ぎた感じで少し葉が出てきていましたが、それでもこれだけの大きな桜は圧巻ですね~
凄く綺麗でした~😃
あと、出発前にTWのバッテリーを交換しました
なんか、メチャクチャ元気にセルが回って即座にエンジンが掛かったので相当弱ってたのか。。。と少しビックリ
プラグをイリジウムに変えてるのに(オカルトかもですが(笑))掛かりが悪いから、プラグがへたってきたのかな~と思ってましたが、バッテリーの電力が弱ってたのか。。。
あと、今日は結構回して走ったので、普段は32L/kmくらいのところ27L/kmくらいしか走らず、帰りのバイパス走行中にガス欠を起こして走りながらリザーブに切り替えました😱あぶなー
TWはタンクが小さいので、やっぱ回したときは気を付けないとなぁ~
とまぁ、色々ありましたが、総じて楽しい一日でした~🙆
-
TW200/E
2022年04月05日
16グー!
tw200のガソリン缶の取り付け例
7リッタータンクなので長距離が不安でした、他に付ける所が無かったのと、アンダーカウルと車体の隙間隠しに。
右側 ステーボルト留めエンジンハンガーに取り付け
左側 ステー溶接 エンジンハンガーに取り付け
一つだけならノーマルボルトの長さでいいですが左右付けると長さが足りないのでホームセンターで購入、またエンジンハンガーに取り付けだだけでは振動でズレるので5枚目写真の様に
エンジンハンガーに穴を開けボルト留めしないとダメです、またネジロックは絶対しないとダメです。ガソリン缶がマフラーの熱の影響を受けるかと思いましたがぬるくなる程度でしたので問題なく使えます。
連休辺りにtw200ミーティングしてみたいです
近県の方どうですか?興味ある方直メール下さい^_^ -
TW200/E
2022年03月28日
46グー!
二分しているビーナスラインを走ってきました。
2月末から雪崩により〔車山高原スキー⇄
〔富士見台駐車場〕の間が分断されています。
雪崩現場近くを歩いてきた登山者に聞いてみましたが、除雪は進んでい無いそうです。
国道20号から諏訪カントリー経由で〔踊り場湿原〕から〔八島湿原〕へ。美ヶ原まで行けるのは5月かな?
〔霧の駅大駐車場〕横にある
霧ヶ峰自然保護センターがリニューアル工車中でした。
駐車場にはまだ雪が、、、
〔車山肩〕まで走ってUターン。
踊り場湿原からまた下り茅野市に入り大門街道から白樺湖へ。
車山高原スキー場リフト駐車場まで行って、
バイク神社にて手を合わせ、今シーズンの
《安全祈願》をしてきました。
寒さは大分柔らぎましたが、快適に走れるのは
GW頃かな?











































