TT250R Raidの投稿検索結果合計:296枚
「TT250R Raid」の投稿は296枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTT250R Raidに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TT250R Raidの投稿写真
-
2021年07月11日
52グー!
2021/07/11
本日は草刈りと田植えから解放され
前倒しになった天気のお陰で晴天の中
和歌山は深山(休暇村加太)にある砲台跡に独り
社会見学に行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
道中は暑かったですがレンガ敷の遊歩道はめっちゃ涼しかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧(ちなみに滑り止めでコンクリコーティングされてますが、剥げてる部分は滑ります)
そして砲台跡に到着
あぁ独りで来るとこじゃないな
建物?内はスマホの明かりじゃ見えないくらい真っ暗(;´Д`)コワヒ
ちなみにチラホラと観光されてる方は居ました
久しぶりに海も見れたし満足して帰りました(๑ ́ᄇ`๑)
コレでまだ28℃なんだよなぁ…(;´Д`)アツィ -
TT250R Raid
2021年07月10日
51グー!
人間も4,50年生きていれば
体がガタが来るように
バイクも10何年で10万キロ
乗ったらエンジンとは別の
所もガタがきますね!😭
先日、横浜に買い物の
用事がありバイクで行って
途中、ウインカーが左右とも
点かなくなりました。💦
騙し騙し家に帰って来て
接点復活剤を噴いたら
また点くようになりましたが
ツーリング中に
点かなくなるのが
怖いので新しいものを
注文しようとしたら
廃盤で仕方がないので
オークションで中古のを
買いました。😵
バイクがまだまだ乗れるのに
部品が手に入らないと
乗り換えを考えて
しまいますね❗️😵
今、旧車が人気
ありますけど
パーツの供給は
どうしているんだろう❓ -
2021年06月23日
47グー!
2017年(平成29年)9月11日 月曜日
実際に行ってみた
日本新百景
3.天空の池
さすがに、距離があるので
行き帰りは高速で
高遠やパワースポットの
分杭峠を通り過ぎます。
(分杭峠、私は見てないですか
バイクやマイカー行く場合すぐ近くに
駐車場がなく結構離れた駐車場から
シャトルバスが出てるみたいです。)
天気は曇り
天気が良けれ本の様な
景色が撮れるみたいです。
(私が撮った反対側になります。)
ぜひ、天気が良い日に
リベンジしたいです。
今は通行止めみたいです。
池の手前は、悪路なので
ロードバイクでも行ってるの
YouTubeで見ましたけど
自己責任でお願いします。
その後、伊那の
ソウルフードのローメン
スープローメンと
焼きそば風ローメンがあり
焼きそば風ローメンを
食べて美味しかったです。
今度は、スープのほうを
食べよう❗️🤤
-
2021年06月21日
56グー!
今は、ネットで簡単に
検索出来るので皆さん
バイクツーリング
雑誌買わないのか
昔は、何社か出していましたが
私が知る限りでは、これくらいしか
知りません。
面白い記事が出ていて
実際に行った所を
見比べてみたら全然行ってなく
機会があれば行ってみようかと
思います。
2021年(令和3年)6月10日
実際に自分が行った
日本新百景
1. 7ッ釜五段の滝
実際に行ってみたら
本とかわらない景色が
見れて最高でした。😁👍
紅葉🍁もいいと聞きますので
行けたら行きたいです。
(西沢渓谷を一周するのに
自分の足では5時間かかりました。
お昼食べたり、滝や川の写真を
撮っていたのもありますが。)
-
TT250R Raid
2021年06月19日
51グー!
2021年(令和3年)6月18日 金曜日
道志みち
マイナースポット
観光ツーリング
道志みち
富士五湖や長野や秩父方面に
行く時良く利用しますが、
どれだけのライダーの方が
道志みちの周り観光を
した事がある人の方が
少ないと思います。
イメージ的に
キャンプ場と温泉♨️だけでしょ❗️
言われるとそうかもしれません。
道志みち周辺の観光スポットで
ちょと調べてみると
調べて見たら、滝4つに吊り橋が2つ
あったので行ってみました。
1. 寺入の滝
Google mapで滝に近い道路から
歩いたら、どうやら滝の上らしく
下に行く道がわからなかったので
諦めました。😣
2. エビラ沢の滝
先月、前を崖崩れが起きていて
滝まで行けそうになかったので
スルーしました。💦
3. 野原吊橋
駐車場から1、2分で行けて
橋自体も長くなく、渡った所に遊歩道が
あり2、30分くらいで久保吊橋に
行けるそうです。
新緑が綺麗でした。
4. 久保吊橋
ここは、目の前にバイクを駐車出来ます。
5. 雄滝.雌滝
ここも、道脇に駐車スペースがあり
歩いて5分ほどで着きます。
水が飲めるかわかりません。
夏場、滝の下でランチなんて
いいかもしれません。
6.的様の滝
道志の湯の奥にあり
道の脇にバイクが数台停めれます。
下の滝に行くのに足場が悪いです。
水飲み場もあります。