TRIDENT 660の投稿検索結果合計:1289枚
「TRIDENT 660」の投稿は1289枚あります。
秋スポット、とち餅、スイーツ、バイクのある風景、バイクのりと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTRIDENT 660に関する投稿をチェックして参考にしよう!
TRIDENT 660の投稿写真
-
TRIDENT 660
2022年11月26日
42グー!
昨日の金曜日は23日の勤労感謝の日の振替で仕事が休みで三連休となったので、少し前からいつもの先輩と計画をしていた、福井県の三方五湖をからめた一泊二日のツーリングに二人で行って来ました。
朝から余裕をもって出発し予想外の濃霧に寒がりながら(笑)
1日目は三方五湖にある"ドライブインよしだ"で名物「いか丼」をうまうま堪能→三方五湖レインボーライン~リフトに乗って頂上のテラスで五湖を見渡せる大パノラマをたっぷり堪能しました
( ´△`)
その道中偶然立ち寄った"映え"スポットっぽい「世久見展望台」で人生初?!
カッコつけ写真をとってもらいwwwww
僕は滋賀県の雄琴にある"スパリゾート雄琴あがりゃんせ"でゆっくりまったり体を癒し(先輩は途中で別れ奥比叡ドライブウェイを楽しみ)、宿は先輩が一度泊まってみたかったという"快活クラブ"というマンガ喫茶で合流、一泊。
事前に鍵付き個室を予約していたので、
格安のホテルとして全然問題なく快適に過ごせました🙌
二日目の今日はまずは滋賀県大津から京都に入り北上、"美山かやぶきの里"でうんまいプリン を頂き、"道の駅スプリングスひよしを経由してバイカーの集まる"Bikers in TRUST"で 豊能ドッグ☆チーズ、ローストビーフ丼をがっつり頂いて
帰路につきました(*´ω`*)
かなり目的地を絞り余裕をもって道中を回れたこともあり、本格的な冬の到来を前に快適なツーリングを楽しめました👍
そして明日は、、、、、、
ザ シークレットな"アイツ"がいよいよ我が家にやってくるのでする~
キャッ(σ≧▽≦)σキャッ -
TRIDENT 660
2022年11月19日
48グー!
今日は海が見たかったので、友人誘って江ノ島へ。
初めは江ノ島で海鮮丼…と思ったのですが、色々考えた結果、小田原で鯵ラーメン食べたくなりまして…
というわけで江ノ島行って海をのんびり眺め。
その後小田原へ。
小田原にミナカ小田原ってところができたのを聞き、行ってみました。
屋上には足湯があり、ご飯を食べるお店が沢山。
ちょっとしたお茶をしたりするところもあるので、一休みにも良さそうですね。
ここで小田原城最中買ってみました。
味は湘南ゴールド。
なかなか美味でしたよー☺️
小田原城を少し散策したのち、鯵ラーメンのお店へ。
今日はつけ麺。
相変わらず美味しかったです☺️
新施設繋がりで、足柄に新しい道の駅ができたと聞いたので今度はそちらへ。
道の駅切符を買って、湘南ゴールドのアイスを食べました。これもまた美味☺️
そして帰路へ。
また特に渋滞には巻き込まれずに帰宅できました。
今日は湘南ゴールド成分多めでしたねw -
2022年11月12日
115グー!
白山一周の1/3強は堪能出来たし、時間的にもこおまでかな
ここでオシッコしたら日本海と太平洋を股に掛けるという壮大さよ
(したらダメよ☺️)
#秋スポット -
TRIDENT 660
2022年11月12日
33グー!
早々に帰還!
というわけで早朝からストレス発散ツーリング行ってきました!
目的地は『松本城』です。
渋滞避けるために4時台に出発しましたが、流石に朝は寒すぎ…(;´Д`)
諏訪SAに着く頃には体が冷え冷えに…
ただ、松本城近くで早朝からやってる銭湯を見つけておいたので、ガクガク震えながら(笑)頑張って松本IC→銭湯へ。
銭湯♨️で体がいい感じに温まりました!
銭湯入ってなかったらやばかったですね…マジで凍えてたので…😅
温まったところで松本城へ。
5年ぶりくらい?
周辺道路がかなり変わってましたね…
こちらも事前にバイク駐車場を探しておいたのでサクッと停められました。
松本城は周りが綺麗に紅葉してました🍁
今年は紅葉諦めていたので、見られてよかった。
せっかくきたので天守閣にも登りました。
階段きついw
でも景色はとてもよかったです!
そのあとは特に予定立てていなかったので、諏訪湖に向い、足湯に浸かりました。
温泉はもちろんですが、足湯っていいですよね。
浸かったあと脚が軽くなるから好きです(´▽`)
このあと、白樺湖寄る?大菩薩峠経由で帰る?等色々考えましたが、渋滞に巻き込まれるのが嫌だったので素直に帰路に。
おかげで渋滞に巻き込まれることなく帰宅できました。
リフレッシュできたかな!
写真は、
1.紅葉と松本城
2.諏訪SAで日の出
3.松本城近くの銭湯
4.松本城天守閣からの景色
5.諏訪湖
6.諏訪湖の足湯
7.PAで休憩トライデント
です。
時系列には並んでませんw -
TRIDENT 660
2022年11月02日
36グー!
折りたたみ椅子に固形燃料と湯沸かしに必要な必要最低限の道具を持参してカップヌードルを食べに三浦半島の秘境海岸まで1時間30分のツーリング。
道なき道を進み人っ子一人いない絶好の場所を独り占めしていざ準備。と思ったらライター忘れてた。😵無念。#バイクのりと繋がりたい #バイクのある風景 #三浦半島ツーリング #遠津浜海岸 -
TRIDENT 660
2022年10月31日
41グー!
先週の土曜日は、以前雨のため中断した蒜山~大山ツーリングに!
しかし朝初っぱなからトラブル発生(^^;
バイクをみてもらうためにディーラーに連絡したら15時以降に来てほしいとのことで、ほんとは1日がかりで色々巡る計画からは大幅変更にはなりましが大山だけでも行きたいと突撃弾丸ツーリング敢行?!
道中、展望台などのすべてのスポットをスルーして
とりあえず適当に写真をとって、大山、はいさよなら~
って感じで行ってまいりまし。
紅葉はまだこれからって感じでしたが、清々しい秋晴れの中、大山めちゃめちゃ気持ちよかったです(*´ω`*)
ほんとは名物?のハンバーガーだけでも食べたかったけど、
そこもお客さんいっぱいで時間なくて食べれずだったので、今度はあえて季節を外してまたゆっくり廻ってみよーと思いますな(^^ゞ
しかし行きしなの高速道路、
ほんまごっさ寒かったなぁ( ´△`)
勘弁してくださいよ兄貴ぃ
これっ、これっもう冬になってもうてますやんッッッ(´д`|||)
-
TRIDENT 660
2022年10月23日
85グー!
スパナマーク🔧について
ど田舎在住のトライアンフオーナーの多くはレッドバロンにお世話になることか思われます。
この時に困るのがスパナマーク。
消すだけの作業に他店舗からテスターの貸し借り賃に手間賃あわせて千数百円の費用がかるのと、決めた日時に店舗へ行かなくてはなりません。
ここ私の地元は日本一降雨日が多い地域ですので、週刊天気とにらめっこしながら一か八かで決める必要があります☀️☁️☂️
このストレスを解消するに神的なアプリが存在する事は以前から知ってはいたのてすが、なかなか決めかねていましたが思いきって導入しました😊
マップの変更も出来る優れものなのですが、失敗して動かなくなるとか怖いのでもっと勉強してからかな
レスポンスの悪さを改善できたら最高なのですが