メーカー・バイク一覧
「TOPIC」の投稿は13枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTOPICに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TOPIC
2023年09月16日
83グー!
最強スクーター こんなにお買い物しても メットイン使ってない ビールも2ケース詰めるんだけど アパートの2階に持っていくのが 大変なんで一箱のみ こんなに積んでも ヘッドライトは下にあるから 😍夜も安心😍 頑張るスクーター その名も 最強スクーター トピック フレックス貝(改) 違う 下位かな😂 今日も全開で、走っていたら いきなり ストール 4キロを押して帰ってきました プラグの 電極が全くなく溶けてました
2023年08月05日
88グー!
タイヤ運搬車 カッコイイ 先週のタイヤをガススタに 持ち込み 乗るとこなぁーい まっいいか しかし暑い
2023年07月09日
90グー!
今日は買い物 いつも乗ってるけど 写真撮ってないし 買い物ついでに 各駐輪場でキャブセッティング 近所迷惑ながら お店迷惑な人で すいません なんとかかんとか 寒いときにやったので 今は恋❤️ 濃い感じです スローを落とさにゃって感じですが 暑すぎる為 スロット戻りは 悪いけど したから 普通に走るしいいか 温度でこんなに 変わるのねってかんじ トピック君ありがとう 買い物太郎と呼んでるけど 皆様 🥵さ対策はしっかりしましょう ダウンです
2023年03月11日
75グー!
バルブが届いたので ついでにタイヤも あれ そういえば ビートブレーカー買ったのに まだ来てないし 使わなかった あーあ まぁいいや くも 12インチは楽ちん しかしコンプレッサーの音が大きいのでバケツにクッション被せて 外に漏れる音はなし ご近所様に、ご迷惑かけず これでできる さっ できた 完成 11の予備バッテリーを、充電しながら コンプレッサーに繋ぐ なかなかパワーが出るはず アレ 大したことない ゆっくりビートが上がればいいか とできました でも体に異変 やはり 筋力不足でした 明日は間違えなく 筋肉痛
2023年03月05日
69グー!
お買い物に行こうとしたら バルブが切れた いやいや バルブ交換と思いきや 全く張り付いて ビートが落ちない 仕方ないので ヤフオクでポチ 重太郎のタイヤもしなきゃ行けないから 仕方ないか あぁ 歩いてお買い物 ちびすけのありがたみが 改めて わかった 今日この頃 ちょっとまってね ちびすけくん タイヤもかちゃお^_^
2022年09月18日
79グー!
雨の日は こいつが バリバリ走ってくる お買い物^_^ お買い物も濡れずに すげーやつだ 床屋もいったよ^_^ いつもありがとう
2022年07月24日
61グー!
うるさいので こうなっちゃった ジョグ80様 セッティング次第では 早くなるかな のぺーんとした感じトルクもなく 普通より早いだけ でも暑くてやりたくないので のぺーんと乗って 涼しくなったら セッティングしよ ^_^
2022年07月16日
67グー!
消音 膨張室なし 入口を小径にして 出口はそこそこの大きさで 大きくしずないぐらいで で行けるはず いい感じなら メインジェットも変更かな 雨が上がったら 試走かな^_^
2022年07月10日
62グー!
サンダーで ポッキリ^_^ トピックのチャンバーないんだよね てな事で ちょきんと ポッキリして ズドンと入れました 加速も最高速もガタ落ち 音だけは一人前 てか 大きすぎる 暇見て消音と セッティングしよ 😹
2022年05月14日
68グー!
磨きました なかなか ピカピカ
2022年01月03日
56グー!
まな板 エアダクト クーリングには最適 ボアツプ💪💪マシンには 必要な、加工です 100円でできた こんな簡単に 効果絶大 わからないけど メカノイズがよく聞こえるようになった だけかな^_^ 暇つぶしに最適カスタムです^_^
2021年05月29日
40グー!
今日は 朝ラン やばいぜ 早すぎて てな事は ありません 涼しいくて 気持ちがよく 緑に囲まれて 清々しい気持ちで ちょい乗りしました
2021年05月22日
29グー!
あーあ 焼き付きです 新しいの組んで せっかくだから ウエイトローラー プーリー研磨と お買い物ができません
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。