TLM50の投稿検索結果合計:88枚
「TLM50」の投稿は88枚あります。
tlm50、HONDA、crm250ar、かわせみ河原、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTLM50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
TLM50の投稿写真
-
2024年06月08日
59グー!
去年から計画していた林道走破に先日友人(TL125)と行ってきました
厚谷林道より柿本平林道を通り、柿坂林道へ到着する予定
インターネットで調べると、柿本平林道の途中で道路が崩落?してるとのこと
林道突入前にガソリン補給と近くのゲンキーて昼食購入
厚谷林道は幾つもの支線がありどれもフラットで走り易いが行き止まりの連続
折り返しの復路を走行中に落石でてきた岩場に前輪を取られ道路脇に2メートル程転落
バイクはひっくり返り、左ミラーが折れ、カウル類に多少の傷が付いたものの走行に影響無し、一瞬の出来事で顔面から地面に着地したが大した怪我はしませんでした
厚谷林道を全て走破し残るは柿本平林道へ
かなり進んで行った先に落石による岩場の連続で通過するのもかなりハードでしたが、やっとの事で抜けたその先に...
道路が崩落、抜け落ちてます!
山側にバイク一台ぶんの簡易的な道を作り慎重に超えました
他にも崩落した所をありましたが無事に走破でき、柿坂林道に出れました
帰りは「道の駅 馬瀬 美輝の里」で休憩して帰路に着きました
全行程で187キロ走行、達成感もありますが、かなり疲れた一日でした -
TLM50
2023年06月14日
36グー!
たたたたけちゃんさんがブラックジャックチャンバーなる改造をアップされていたので、早速まねしました。
どの部分から切断するか迷いましたが合わせ目のリブに沿ってサンダーで切断しました。
薄板どうしを溶接する自信が無いので、少しでも厚い所が楽かなと
中の仕切り板やパンチングがなかなか頑固で取るのに苦戦しました。
問題の溶接は、穴を開けまくって、一番時間がかかりましたが何とか完成したようです。
溶接のプロの方に見てもらうとスラグを巻き込んでいるから、ちゃんと除去しないと着いてないと言われました。
見た目は悪いですが、ピンホール程度の排気漏れが四ヶ所だったのでこれで完成とします。
酷くなったら直せばいいですからね
取り付けてエンジンかけたら、カン高い2stサウンド
フケ上がりもスムーズになりました。