メーカー・バイク一覧
「TEMPTER 400」の投稿は88枚あります。 スズキ、テンプター400 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTEMPTER 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
04月14日
26グー!
DT用にスパークプラグBR9ES買いに来たけど売ってなかった… 需要が少ない商品は仕方ない。
04月07日
29グー!
お昼ご飯
03月29日
64グー!
ふと思い立ち富士山を観に山中湖まで!
2024年11月01日
41グー!
能勢のひまわり食堂〜バイク寺、本瀧寺〜野間の大ケヤキ〜池田市、養庄園 能勢方面ツーリング2回目のグラストラッカー女子とプラプラと
2024年09月26日
35グー!
生存確認。一番一日で走った。
2024年09月04日
36グー!
特に目的地も無くフラッと能勢〜猪名川方面へ。 山あい走ると涼しいですね。
2024年06月22日
14グー!
駅の広告にテンプターが! 毎日通ってるのに全然気づかなかった😅
TEMPTER 400
2024年06月03日
デイトナのハイビジ丸ミラーに交換😁 将来的にセパハンにするつもりなのでロータイプに。
2024年05月24日
42グー!
お昼食べにパンダピットさんへ 池田住みなので、近場で色々いけます。
2024年05月22日
49グー!
カウル塗装できたので投稿。 次はタンクですね。 デザインはスズキの名車(迷車)を参考にする予定です。
2024年05月14日
22グー!
するかしないか取るか悩みどころ
2024年05月12日
マフラーペイトンプレイス、リアサスYSSです!
2024年05月04日
23グー!
少しずつ所々治していこう。純正パーツがあるうちに。
2024年04月22日
お昼過ぎにたこ焼き食べにひまわり食堂へ 初めて行った時は車だったので、今回はバイクで行きました。 家からも近いので天気の良い休みの日はこのあたりに食べにこよう。 バイクの写真も撮って貰ったのでいつかインスタで載るはず。
2024年04月11日
39グー!
桜🌸
2024年04月05日
43グー!
どこに行ったとかでは無いですが、シート表皮変更したのを載せてなかったので投稿 本当は別のシートを加工して付けようと思ってるのですが作業なかなか進んでません… カウルとタンクの色も変える予定なんですが全然進めてない…
2024年03月30日
68グー!
スズキテンプター 排気ガス規制とブレーキ周りを現代にして、姿形はこのままで再販されたらいいなと思う一台です。 SR400の凛とした気品とスレンダーなスタイルに比べ、女性が乗るには武骨な硬さの抵抗感とカスタムしてもなんとなく??なイメージの掴みどころが無いスタイル。そしてフロントブレーキの特殊ドラムによるイメージの悪さ、ライバルの多さで時代が悪かった。 スタイルやデザイン変更の舵取りを間違えると大抵コケる方向にいくという。 #テンプター400 #スズキ
2024年02月17日
72グー!
ジスペケから乗り換えました。
2024年01月12日
81グー!
中古で買ったgiviのスクリーン加工できたので車体へ装着 家の周りしか走って無いけど風除け効果はありません…
2023年12月16日
44グー!
ビキニカウル仮合わせ モトグッチ ル・マン850用です。 予算の都合上、スクリーンは来月以降に買います…
2023年11月20日
セパハン位置変更 アルミフェンダー装着 わかりにくいけどトップブリッジもちょっと磨きました。
2023年11月12日
セパハンになりました。 慣れるまで大変そうです…
2023年10月29日
純正ヘッドライトステーの加工したばかりですが、キジマ製に変更しました。 砲弾型がよくわかる様になりました。 次はセパハンかなぁとか、悩み中です。
2023年10月16日
エスカルゴホーンの取り付け角度を変えて、カバー装着。
2023年10月07日
16グー!
ルーカスヘッドライトへ交換 レンズはIPFマルチリフレクター 純正ステーでは長さが足りないので建材金物を加工して延長しました。
2023年10月06日
40グー!
乗り換えました!
2023年10月02日
37グー!
家ではフロントホイール外せなかったのでタイヤ担いで持ち込み交換して貰いました。 ダブルドラムは工賃高くなりますねー ホイールで持ち込みだったら前回と同じでいけたんですけど。 コレで前後新品で安心です。
2023年09月29日
新品タイヤに自分で交換しようとしたんですが、ビードが落とせなくて、箕面のジャパンタイヤセンターへホイールとタイヤ、チューブを持ち込んで交換してもらいました。 料金は5040円 ③元から履いてたタイヤは空気抜いたら真ん中が凹むくらいペラペラになってました。 ④新品は丸いですねー、走りやすくなりました。 フロントは自分でしようかと思ってたんですが、H型リムはタイヤレバーで曲げたりしやすいみたいなので、また持ち込みすると思います。
2023年09月27日
32グー!
sr400用のサイドバッグサポート装着
2023年09月25日
元からついていたショートミラーからバーエンドミラーに交換 見やすくて良いです。 ハンドル周り次はグリップ変えたい。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。