Super Cub C125の投稿検索結果合計:1774枚
「Super Cub C125」の投稿は1774枚あります。
バイクのある風景、HONDA、supercubc125、スーパーカブ、supercub などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub C125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub C125の投稿写真
-
2021年01月01日
65グー!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
#バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイクのある風景 #バイク写真部 #オートバイ #motorcycle #honda #supercub #supercubc125 #スーパーカブ #スーパーカブC125 -
2020年12月10日
60グー!
カブのスプロケ交換。
リヤを36Tから34Tにした際に
フロントを14Tから16Tにしたら
さすがに加速が悪すぎたので
今回は15Tにしてみた。
が、やっぱり出だしが不満。
まさかの最高速もダウン。
全体的にトルクが細くなった感じ。
リヤが純正の36Tなら良かったかも
知れないが、フロントのスプロケは
1T違うだけで影響が大きいですね。
ただ純正に戻すのも悔しいので
キタコの同じ14Tにしました。
色々やってみた結論はフロント純正の
14Tでリヤ34Tが一番乗りやすい。
特にローギア、セカンドが伸びるので
もうノーマルには乗れない。
ギヤ比ではフロント1Tアップと
リヤ2 Tダウンが同じ位なんだけど
カブのエンジンの特性なのか
フロントをアップするとパワー
ダウンが大き過ぎる。
リヤ34Tにするだけならチェーンも少し
余っても調整範囲なのでおすすめ。
フロントの方が安いし手間が掛からないがチェーンガイドも交換しないといけないので価格はあまり変わらない。
走行のフィーリングを考えると
自分の好みはリヤ交換かな。
アルミで純正に比べ軽量なのが良かったかも。
ちなみにバイク屋で相談したが、
どこもノウハウが無いのであてに
なりませんでした。
156ccキットを組むまではフロント
スプロケの16と15はお蔵入りと
なりそうだけど、
いつになることやら。
いつかは自ニ登録で高速を走りたい
けどカミさんの天罰を喰らいそう。
♯カブ
♯スーパーカブ
♯スーパーカブc125
-
2020年12月10日
44グー!
冬に備えて旭風防に交換しました。
今までのワールドウオーク社のは
以前にコメントしたように
スタイルは良いが効果が無い。
高速走行できるバイクなら良いと
思われるが、そもそもカブは高速
道路に入れません。
肌寒くなってきて、冬の間は実用性
第一と考え交換することにした。
思ったよりも大き過ぎずデザインも良い
スクリーンの作りも良くできている。
ステーも頑丈過ぎる位しっかり
している。さすが老舗の旭風防。
それに比べると他社は値段の価値は無い
ただ、風切り音はハンパなくウルサイ。
風防はしっかりしてるが、ヘルメットに
バンバン風が当たるのでジェットヘル
メットのシールドがガタガタ震える。
仕方無いのでゼファーに乗っていた
頃のフルフェイスにしたら、
なんとか我慢できるようになった。
しかし、カブには似合わない。
もう少し高さがあれば良かったんだ
けどスタイル性重視かな。
春になったらまた戻すことにした。
今は寒さを凌ぐのが第一。
ついでにコミネのハンドルカバーを
付けましたがカブには全く合いません。
カバーを加工しないとスイッチ類の
操作が不便。
これから買う方はお気を付け下さい。
私はもったいないので無理くり
使います。
尚、取り付けの再に純正ミラーの
調整ナットはバカみたいに強く
締まっていて、どうしても緩まず
社外ミラーにしました。
ハンドルエンドのボルトもそうだけど
タイ生産のせいかなんでもことごとく
締め付けトルク無視のバカ力は少し
考えものですね。
♯スーパーカブ
♯スーパーカブc125
♯カブ -
2020年12月09日
86グー!
カブで来た!奈良のメタセコイア!
#メタセコイア #バイク乗りと繋がりたい#バイクのある風景 #バイク写真部 #オートバイ #motorcycle #honda #スーパーカブ #スーパーカブC125 #supercub #supercubc125 -
2020年12月09日
91グー!
夜明け前。
#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある風景 #バイク写真部 #オートバイ #motorcycle #大神大社 #大鳥居 #三輪山 #honda #スーパーカブ #スーパーカブC125 #supercub #supercubc125 -
Super Cub C125
2020年12月05日
73グー!
お月さん!
#バイクのある風景 #バイク写真部 #バイク乗りと繋がりたい #honda #supercubc125 #supercub #スーパーカブ #スーパーカブc125 -
2020年12月01日
78グー!
遅い時間。人気の無い時に撮影。
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある風景 #バイク写真部 #オートバイ #motorcycle #honda #supercubc125 #スーパーカブ #supercub #さざんかストリート -
Super Cub C125
2020年11月30日
51グー!
スプロケ交換に伴いシールチェーンに
交換しました。
リヤ純正36Tから34Tに変更
カブはギヤ比が低すぎて
ローギアは発進の瞬間だけで
面倒くさいのでセカンド発進してた。
60〜70キロ位でも回転が高すぎて
ツーリングで疲れる。
峠の急な登りではセカンドでは吹き
上がってしまうし、サードギヤでは
登れ無いのでトコトコ上るしか無い。
最高速アップはどうでも良いが
ツーリングで疲れない仕様にした。
マフラーをBEAMSにしてあるから
トルクが太くなっているので
発進もたつきは感じない
むしろ回転が伸びるようになって
街乗りでも快適。
チェーン交換のおかげで不快な
振動も抑えられて手が痺れなく
なった。
フロントも16Tに変更してみたが
さすがに発進の遅さと中速域の
パワーが足りず、戻しました。
15Tなら良かったかも。
フロントだけ変える人はノーマルの
チェーンガイドだと干渉してしまう
のでワイドチェーンガイドが必要
なのでお気を付け下さい。
スプロケのサイズによりチェーンの
長さも変わりますのでメカに自信の
無い方はショップで相談して下さい。
今まではパワーに余裕のあるバイクを
乗っていたのでスプロケ交換なんて
考えたこともなかったけど
非力なバイク程効果を感じますね。
尚、ギヤ比変更にうよりスピード
メーターに誤差が出ますので
キタコの速度パルス変換器を
つけました。
カブは125になってもお散歩仕様と
言うか買物仕様なのでツーリング
向きのギヤ比は全く考えられて無い。
サスもパカパカでシートはすぐ尻が
痛くなる。
カブにそこまで求めるなと言われ
そうですが、街乗りだけなら
90や110で充分。
125なんだからツーリングにも
使いたいと思うのはワガママ
でしょうか?
♯スーパーカブc125
♯カブ
-
2020年11月23日
88グー!
おはようございます。
冷え込みの少ない朝です。
今日のお散歩は、大黒石。
道路に大きな岩がありました。この岩のくぼみに小石を3つ入れることが出来たら願いが叶うだとか……やりませんてましたが😁
帰りに笠間つつじ公園の展望台に行って、景色と朝の冷たい空気を楽しんで来ました。
#C125 #スーパーカブ125 #大黒石 #展望台 #バイクのある風景 #ツーリング #HONDA #ツーリングスポット