Super Cub 70の投稿検索結果合計:660枚
「Super Cub 70」の投稿は660枚あります。
地元スポット、四国カルスト、角目カブ、角目連合 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub 70に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub 70の投稿写真
-
2024年05月26日
44グー!
カブツーリング
久しぶりのトリプルカブ主ツーリング
最高のツーリングシーズン
極寒、汗かく時、超長距離はNGのカブ主
ええ季節になってほどよい距離のツーリングで
出没
カブ相棒おすすめの美味しいカレー食べに
丹波篠山へ
行く道中
スピード違反取り締まりリアル警官
POLICEならぬPEACEパトカー
めちゃくちゃリアルでびっくり
テレビ出てたらしい
リアルすぎて
ドキドキする
写真撮り終わったら
プチ行列
時の人やったんや
貴重な写真ありがとう!
お目当ての美味しいカレー
手の込んだカレー
自分では絶対作れないカレー
めっちゃめちゃおいしかった
ただ訳あって1人黙食つらぬく
詳細は後ほどインカムで!
食べる直前に言う
前もって説明するん忘れとった
食べる直前に思い出す
食べる直前に喋らんとく言う
自分でもワロタ
あとのカブ主
カオスな状況でお食事
そんな状況でもめっちゃおいしかったカレー
ちょっとずつ距離伸ばしてもらいまっせ
夏の福岡はムリやろけど
次は名古屋かな🤣
一気に伸ばしたろ
-
Super Cub 70
2024年05月25日
54グー!
バイカーが集まる道の駅のライブカメラに映り込み、
ホームページへ何度も掲載させる
最近編み出した遊び✨✨🤣🤣🤣
#地元スポット -
2024年05月18日
24グー!
カブで富士山見に行こうの旅第二弾
やっぱ雪の残る富士山見たいっしょ
ってことで今年はGWに決行
「とりあえず行けるところまで行こう」
はうちらにとっては目的地まで行ってしまうやつ
夜の1号線には気をつけろ
真っ暗峠行き交う車なし
土場に人形2体
怖い トラウマになる
帰りの福井の海沿いは気をつけろ
街灯無いのにクネクネ
夜の海はただ怖いだけ
怖い トラウマになる
まさかまさかの1泊4日の旅
計画性無し行き当たりばったりの旅
走行距離約1200km
43時間半はカブの上
こんなんうちらしかせぇへん旅
でも富士山も白馬村も蕎麦も何もかんもが
最高に美しくて
最高に美味しくて
最高におもろい旅
アタオカな相方と
カブのお抱えドクターの相方の伴侶と
差し入れ持って見送りしてくれた友達と
快く送り出してくれる家族に感謝
-
2024年05月03日
26グー!
富士山ツーリング
3日目
早朝狙いの映えスポット
夜明け前に行く予定
夜明け前やから外は真っ暗やろな
それまでに雲が消えてますように
寝る前お祈りして
朝目覚めたら
ウソだろ!!!!!
4:30
カーテン開けたら
めっちゃキレイな富士山とお月様
最高のコラボ見せてもらえた!
こんなに明るいんか
こんなにキレイに富士山見えるんや
ダッシュで映えスポットへ移動
大迫力の富士山とレトロ商店街の
めっちゃええ写真撮れた
でももう出発せなあかん
なんせ今日明るいウチに富山県入りせなあかんねん
後ろ髪引かれながら山梨県出発
長野県白馬村へ
雪が美しすぎる大迫力の南アルプス
昨年食べれなかった長野のお蕎麦をいただき
そのまま富山を目指す
大迫力の富士山と大迫力の南アルプス
後ろ髪引かれつつ
見守られつつ富山へ
世界一キレイなスタバへ
後ろの雪山は霞んでいたけど
最高の景色
贅沢な一日
さあ、今からどうする???
とりあえずスイーツ入れよ
スイーツ食べてホッとしよ
スイーツ食べて帰路検索
ここから自宅まで9時間
明日は昼頃から雨
連休で渋滞あるかも
なら泊まらず帰るでしょ
なんなら行きし徹夜して走れる事実証済み
じゃあ帰りましょ
富山〜福井へ
福井で焼き肉いただきパワーつけて
徹夜ツーリングの始まり
暗い怖い寒い
そもそもなぜ走ってるかわからなくなる
もう一泊する予定やったやん
ひたすら走って
AM5時
見たことある景色の生野のコンビニ到着
夜明けとともにお庭に帰ってくる
いやゆっくりきれいな海沿い見ながら
帰ってきたらええやん
なぜに真っ暗な海沿い恐怖と戦いながら走るの
自分らでも笑ってまう行動
家でGPSで無事走行してるか確認していたお抱え整備士さん
昨日の夜富山おったカブ主が
早朝自宅に近づいてくるのを見て
恐怖覚える
こーわっっっ
でしょうね!
帰り道
夏の福岡旅行と来年の富士山の計画
どんだけ行くねん!
-
Super Cub 70
2024年04月29日
35グー!
富士山ツーリング
2日目
曇り☁️
夢の大橋
後ろに圧巻の富士山🗻
見えるはずだったけど
曇で裾野しか見せてくれへん
いやいや
裾野だけでも見せてくれてありがとう
ズブ濡れ覚悟で来たけれど
雨も小雨程度でもってくれてありがとう
夢の大橋から
山梨県ほんちょう2丁目商店街を目指す
移動時間は2時間程度
もつ次郎で出発以来初めての食事
移動途中徐々に姿を見せてくれる富士山🗻
富士演習場〜河口湖
🌸桜もまだ咲いててびっくり
無事ほんちょう2丁目商店街を探し出し
明日は絶対晴れるから
写真撮るスポットシュミレーションする
富士山頭隠れてるけど
提灯もいい雰囲気で
レトロ商店街のいい感じ
写真好きの親切なガードマンさんが
ええスポットでええ撮り方教えてくれた
河口湖のホテルでお泊り
明日早朝から富士山が
頭出してくれる事を願って眠る
-
Super Cub 70
2024年04月29日
51グー!
富士山ツーリング
1日目
出発式にお見送り
差し入れに飲むゼリーとチョコレート
なぜか要冷蔵のシフォンケーキ
荷物パンパンです
シフォンケーキはフワッフワが命
しかも要冷蔵
どうやってこの長距離ツーリングに持っていくの🤣
ちゃっかり疲れた時にいただきました!
授業参観終わってすぐ出発予定
出発前にミラー折れる
びっくりする!
お抱え整備士さん本業で帰ってこない
近くの駆け込み寺で割り込み修理してもらう
予定より1時間おくれで出発
出発式で散々しゃべってようやく出発
行ってきます
手を振って走りだしてから
インカム繋ぐん忘れてるん気付いてすぐ停止
早よ出発せえよ!!
走り出したら止まらない
ひたすら走る
真っ暗になっても走る
小雨降り出しても走る
眠たくなっても走る
バイパスおりられへん
走るしかねえんだよ!
ひたすら走って
静岡県入り
23時 山岡家でラーメン補給
小雨降ってカッパ着込む
日付かわって3時にガソリン補給
朝5時に浜名湖のコンビニ
眠気覚しにガムとホット購入
カブ相棒
熱い飲み物ネックウォーマーにこぼして
アゴやけど
一発で目覚めたらしい
結果オーライ
走れるとこまで行っとこ
やっぱり静岡入りしまったね