Super Cub 50の投稿検索結果合計:4207枚
「Super Cub 50」の投稿は4207枚あります。
スーパーカブ、Elecub、supercub、カブ、バイクのある景色 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub 50の投稿写真
-
Super Cub 50
2023年08月07日
30グー!
スマホホホホホホホルダー付けました
山形まで行く用事があるのでその準備です
50で行くの?バカだね〜と大体の人に言われます
キタコさんの製品で充電もできるようにしました。取付は気に食わないけど純正に穴開けたくないので、説明書通りの取り回し
コンビニフックで充電ケーブルをちょうど良い長さで縛って引っ掛けてあります。ちょっと押し込む感じなので、走っても落ちないし、使わない時は仕舞える
あと魚沼カブミーティング?カブミーティング魚沼?気になってます。誰か行くのかなあ行ってみようかなあと迷い中です。カブオトモダチ探しにぴったりかなと…行く方ぜひコメント下さい🙇♂🙇♂🙇♂ -
2023年07月31日
269グー!
昼飯に安福亭のラーメン食べました🎵
オーダーしたのは背骨麺(パーコーメン)です👍️
中太ウェーブ麺は甘味のある小麦粉を使用して、コシがありモッチリしています💓
それに合わせられるスープは煮干しの香り豊かな生姜醤油で、ゆっくりと丁寧に灰汁抜きされ旨味と甘味だけ残された背脂をタップリと💓
その麺とスープが良く絡み麺はスープに負けず、スープは麺に負けず、お互いを協調し合い美味しさが喉を駆け抜けていく🎵
さて、背骨……とは肋骨の背中の部分の剥き身肉で旨味があり、骨は軟骨で生姜醤油でゆっくりじっくりと煮込まれ箸で肉が削ぎ落とせます💓
そして10枚目の写真✨軟骨部分で、しっかりと煮込まれてコリコリと柔らかく噛み砕け軟骨の旨味も堪能出来ました😋
脂っこいのが苦手な方はさっぱりとした『青島』に
コッテリのたまらない方は濃厚な『安福亭』に
と二分しますが
古くから長岡の人に愛され続けられる二大ラーメン店の老舗です👍️
私はどちらも大好きです👍️
-
2023年07月31日
250グー!
昼間は猛暑で混合グリスの検証には、ちと辛すぎる⤵️
日が落ちてからそこらをブラっと🎵
それでもツーリングだ😁
いや、今回は検証だ✨
検証の結果
走りだしスムーズ、
チェーンに塗付されたグリスのヌルヌルがアクセルにも伝わって来る……様に感じるf(^_^;
非力なカブのアクセルフィーリングが良くなった……様に感じるf(^_^;
試しにチェーンカバー付けずにセンタースタンドを掛けて後輪をギヤ3速(このカブは3速仕様)アクセル全開で回しても混合グリスの飛び散りはありませんでした💮
しかも真っ昼間の炎天下、熱中症アラートの真っ最中、
上からビリビリした直射日光、下からはアスファルトからの輻射熱の両面焼きグリル状態で三分間回しても飛び散り無し❗
後はこのベストな状態をどれだけキープ出来るか?
しっかり拭き取ったので、チェーン洗浄もチェーンガードよりも早く、楽なはず😁
混合グリス気に入りました🎵 -
Super Cub 50
2023年07月31日
214グー!
閲覧注意😱
いわゆるカブのチェンシコ投稿ですが……何時もとは違う事をしました😁
一枚目は既に洗浄を終わってチェーンオイルを塗付してるところです。ですが……塗付しているオイルは……
チェーンソーオイルと、モリブデングリス👀‼️
それを混ぜ混ぜしてチェンシコで使用したブラシで擦り付ける様に塗付します😁
チェーンソーオイルはドロドロして糸を引く様に伸びます😨モリブデングリスは皆さまお馴染みですね✨
一般的なチェーンルブはサラサラして飛び散り難くスプレータイプ
もう一つ一般的なチェーンガードはチェーンに個体で張り付き表面を錆びからガードします😁これもスプレータイプ
私はCBR250RRにはワコーズのチェーンルブ、
ジェベルとカブにはワコーズのチェーンガード
と使い分けしていました
今回の混合グリスはノンシールチェーンに有効だと思います🎵
これからはCBR250RR はそのままワコーズのチェーンルブ
チェーンガードが残っている間はジェベルに、
今回の混合グリスはカブに😁
チェーンガードがなくなったらジェベルも混合グリスにしようかな🎵
え?カブの感想?
次の投稿で明らかにします😁
オイル事態硬く、しかも滑らかでしっとりしています🎵
拭き取りはしっかりしなければなりませんが🎵
なんと言ってもコスパの良さが💮
1L入りのチェーンソーオイルが600円、モリブデングリスが400円
しかも膨大な量作れます🎵
ワコーズのチェーンガードが1200円と考えると……
200円の差額ですが……作れる量が半端ない🎵
一生分かもねf(^_^;
あ、因みに今回の混合グリスは岩手に帰った時、岩手で一緒にツーリングした友人のI君のアイデアでした👏(*’ω’ノノ゙☆パチパチ -
Super Cub 50
2023年07月30日
51グー!
久しぶりの深夜徘徊(撮影)
0:00出発、国道275号線を北上
久しぶりの天の川(当別町中小屋あたり)
上砂川では3:00で空が白んで、
鹿にビビリながら撮影。
芦別「星の降る里大橋」で日の出を迎える。
富良野ではハイランド富良野の天然ドライされたラベンダーを鑑賞(今年は暑すぎです)
ハイランドの6:00解放朝風呂を浴びる。
9:00開店のカブの聖地「カフェノラ」まで頑張って起きていて、和風スープカレーで整いましたが、眠さが半端ない....
今年の夏は雲多く、星に逢えませんね。
#星空 #深夜ツーリング #Elecub -
2023年07月29日
25グー!
スーパーカブのオイル漏れがひどいので何時もの基地でこんな状態🔧
僕は何もしてません💦
友達が暇なときに触ってくれてます❗
今日は夕方から野外民族博物館リトルワールドに夜間イベントのファイヤーダンスと花火を観に来てます❗
水木しげるさんのイベントもやってます❗
#野外民族博物館リトルワールド #水木しげる #スーパーカブ -
Super Cub 50
2023年07月29日
39グー!
カブ東北の旅8日目です
今回の旅の最後となります。よかったら見て下さい(^^)
小田原で泊まってまずは昨晩しっかり観れなかった小田原城を見ました🏯大っきくて立派なお城ですね~😳
その後箱根へ。激坂をトコトコ走ります。ガンバレカブ❗🛵立派な鳥居を越えて箱根の関所へ。箱根峠から芦ノ湖。良い眺めです〜✨下りをヤエー連発で下りました😄
沼津で海鮮丼食べてから興国寺城跡へ行きました。今回の旅最後のお城です🥹
その後旅を思い出にひたりながらトコトコ走って最後の湖、浜名湖もしっかり見て無事帰郷しました!
いろいろありましたが無事完走しました👍
今回の走行距離は264kmでした
スーパーカブで下道のみの冒険旅はとても楽しかったです
何歳になっても旅は人を成長させてくれるなぁと感じました
各地で出会った人と頑張ってくれたカブに感謝です -
Super Cub 50
2023年07月28日
35グー!
カブ東北の旅7日目です
今回は宇都宮から小田原まで行きます。よかったら見て下さい(^^)
宇都宮を出発してまずは水戸偕楽園に行きました。時期が外れていましたが立派な梅の庭園が在りました🏵️心地よく散策できました😊
そこから東京方面へひたすら国道6を南下です
途中大きなカップラーメンが見えました😳お腹減りました〜🍜
だんだん東京に近づいて来ましたがやっぱり渋滞が凄いですね🚗🚗
東京を抜けて横浜へ。横浜初上陸ですがさすが凄い都会ですね〜🏬🏙️🌉
そこから横須賀に行きたかったですが、今日は知り合いと小田原で待ち合わせて晩御飯の予定でしたので、横須賀は次回に😊そしてそのまま小田原へ。着いた時はすっかり暗くなってしまいました😅
夜は安定の宿、快活クラブです。今回の旅話をしながら楽しいご飯でした🍻
明日は一緒に彼とツーリングしながら帰郷の予定です🛵🛵
今回の走行距離は285kmでした
また梅の時期に偕楽園行きたいなぁ🏵️🏵️