メーカー・バイク一覧
「SV650」の投稿は4023枚あります。 sv650、スズキカタナ、スズキ隼、ドテ丼、滝 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2024年08月16日
49グー!
まぁまぁ雰囲気のある木と滝?と大量の鹿の糞。近くにさるびの温泉があるので、是非さるびの温泉へw
57グー!
まぁまぁきれいもう行くことはないけど
SV650
44グー!
珍布峠まで朝活。
33グー!
小さい画像ですね、青山高原第2駐車場丸山公園から俯瞰して見ました、鈴菌が3台揃っています。とても涼しかったですよ。#sv650 #スズキ隼 #スズキカタナ
2024年08月15日
70グー!
東北攻め4日目≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ 雫石から宮沢賢治の花巻を通って仙台を目指しました(ᵔᴥᵔ) 中尊寺に行きたかったけど、時間がなくてまた次の機会になりそうです。 仙台の2りんかんでインカム復活っ┗(^∀^)┛ 利久さんの牛タン、とっても美味しかったです✨ご馳走様でした(´^q^`) 仙台駅前を通過した後は仙台東部道路を進みました≡└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル 今日の宿は福島です。関東に接近中の台風7号🌀...なんとかなれっ(´・ω・`)
50グー!
樹齢750年らしいです。
46グー!
ねじれてたら完璧
62グー!
昨日は6台で山中湖→道志→宮ヶ瀬を巡って来ました☺️ 途中立ち寄ったWAG‘S413キッチン、FROG PIT、宮ヶ瀬ビレッジ、相模湖クリームパン屋とも地元でありながら初めて行きました😅 道志では同カラーのSV650が入って来たので ツーショットしてみました。 オーナーさんお許しを🙏 さぁGW休みも後半戦。 台風も来るので乗れる時に乗っちゃおー👍
168グー!
ステップちょい上げ! お試し、ダメ元で中華製?のお安いやつをAmazonで買ったんですが、なんのなんの十分ですね♪ 耐久性はまだ判りませんけど、足首の窮屈さが無くなってラクになりました
2024年08月13日
64グー!
東北攻め2日目≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ 南陽市で朝ごはんを食べた後、ぐっと山形を目指しましたっ(ᵔᴥᵔ)☀️ お土産とか色々お買い物フンフン(・ω・三・ω・)フンフン 玉こんにゃく美味しかったです。ご馳走様でした(^p^) 酒田市に出て日本海を眺めた後は、横手へ向かいました三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル 横手焼きそばを食べたかったけどどこも閉まっていて結局食べられなくて雨も降ってきて最悪、色々試練がありました...(´・ω・`) 今日の宿は大曲です。地酒がとっても美味しかったです(´^q^`)
43グー!
相変わらず暑いですよねー🥵 最近はツーリングに出ても早朝に近所の山をちょろっと回ってくる程度です。。 で、最近樹脂パーツが色褪せてきたので改めて未塗装樹脂コートしました! VP55は外装に樹脂パーツがふんだんに使われていますので、艶々していると印象が変わってくると思います。。 ところでフロントタイヤがもう少しで交換時期になりました。 しかし黒いフロントホイールが出てきません。GSX-Rやグラディウスのホイールでも流用できないですかねぇー😭
2024年08月12日
118グー!
今日は人いないコースにしておけば良かった? 東白川のモーニングに9時過ぎに到着するも待ち時間155分を見て、こりゃあかんわと撤退です。 #竜神の滝 こちらも #滝 の手前の一通箇所で写真行列が。水遊びがいたる所でできるようで楽しそう。滝直結の駐車場より手前の方がちょっと歩けて良いですよ。 #芝ヵ瀬食堂 モーニング出来なかったおかげで立ち寄ることに。前回ごはん切れで食べれなかった念願の #どて丼 と豚汁。周りを見ると冷奴をつけている方もちらほら。暑い時はこっちの方がいいかも。
77グー!
東北攻め1日目≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ 横浜から第三京浜→環八→外環→東北道を進みましたっ三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル 台風5号🌀...は大丈夫そうです。 けど、またなんか台風6.7号がこっちを目指して進んでいるナ...(´・ω・`) 今日の宿は七ヶ宿です。空気がとってもきれいです(ᵔᴥᵔ)✨
48グー!
暑い中走ってきた本来の目的地👍 川の水が少なかったため普通の道路みたいになってますが、水が多いと道路に川が流れてるんです😆 カッコいい写真が撮れるはずだったのに💦 気になる方は『入日の洗い越し』で画像検索してみて下さい🐸
32グー!
暑いけど走りたい❗️ ということで涼しげな場所を探してソロツーリング👍 目的地はコンディション不良のため、近くのダムへ✨ 水があっても暑いものは暑い❗️ けど楽しかったです🐸
福井の重要文化財らしいです。安倍晴明の子孫が戦争で負けた武士を匿ったところらしいです。元々十二神将像があったのですが、盗難に遭ったそうです。あと、重文なのにボロボロでした。
龍鎮神社 名前のとおり龍が潜んでいそうでした。
29グー!
秩父はファミリーカーで渋滞でしたが、有間は誰もいません⁉️ 暑いからかな☺️
19グー!
碓氷から妙義へ。 朝早いから道の駅のお店は開いてませんでした。
26グー!
山の上は涼しかったです。
2024年08月11日
ひまわり咲きました〜🌻 ①SVとひまわり ②超元気なひまわりちゃん ③ハチも大喜び🐝 ④トトロの木っぽいの発見😆 その他諸々〜
朝から若狭湾を目指して福井県までツーリングだったのだが、うみんぴあ大飯に着いた途端に雨。 急いで退散し、ラコリーナで稲の成長具合を見てから帰宅することにする。
2024年08月10日
66グー!
入道雲モクモク⛅️┗(^o^)┛浜須賀の空☀️┏(^o^)┓ 今日は横須賀の逸見からR134の方へ出て湘南の潮風を浴びましたっ(ᵔᴥᵔ) 途中寄ったスーパーでひと休み(´^q^`) あー≡┗( ^o^)┛夏休み≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ
35グー!
ホイールにリムテープ貼り付け 赤の差し色が増えました😆 細かい作業は苦手です🙄
40グー!
R417冠山トンネルと徳山ダムまで行ってきました、25度位でとても涼しかったです。
39グー!
夏休み初日♪ 先日、エキパイで火傷してしまったので ヒートガードを付けることにしました。 なるべく短い商品を物色してカーボン(て書いてあったけど多分プラスチック😅)の製品を購入。 ネジの精度が最悪で片方のバネ座金を薄めのワッシャーに変えたりして何とか組み立て完了。 熱伝導を抑えるためにマフラーバンドゴムを挟んで固定完了👍 雰囲気はいい感じ。 あとはゴムが溶けないことを祈ります🙏
2024年08月08日
30グー!
月曜日 バイクでお仕事 最近全然乗れてない 時間作らねば北海道の夏が終わる…
107グー!
仕事から帰って来たらゾロ目でした✨
2024年08月07日
145グー!
昨日の夕方、少し時間があったので河口付近まで夕方散歩!
2024年08月06日
42グー!
但馬コースタルロードで日本海を愛でる でも、、、暑ち〜っ💦 今回のツーリングはこれにて終了 総走行距離 986.1km よく走り よく食べ よく遊んだ 三日間でした😊
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。