メーカー・バイク一覧
「SV1000S」の投稿は386枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV1000Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年08月13日
60グー!
雨 雨 雨 今年の秋雨前線は早すぎる❗ バイクも乗れんし、子供達も強烈に暇こいてる😭 というわけで、泊まりに来ている甥っ子に何処か行きたいとこ地図見てみ!で、急遽 山梨にGO🚙 武田神社の裏山の太良峠を越えてきました。濡れた木々の緑が気持ち良か~。 もう、桃はほぼ終わりで葡萄のピオーネと巨峰が真っ盛りにて、お土産に1パックづつ買ってきました。 車にほぼ乗りっぱなしでしたけど子供達も満足していたのでよかよかです。 一日だけでもバイクで走りたいですな~😅
SV1000S
2021年08月07日
72グー!
( ̄▽ ̄;)台風来るのかな~?独特のいや~な雲行き。湿気たっぷりの東寄りの風が吹いてますル。田子の浦港より。 盆休み前半にお出掛けの方は気を付けて行ってください。
18グー!
ツーリング中に食うコンビニフードが一番美味い☺️
2021年08月01日
43グー!
お昼ご飯だ!ここのお蕎麦は地元のおばちゃんちがやってますが、雰囲気といい、うまさといい、100点満点なり。山梨の早川町にありますよ~😋
49グー!
おはようございます。只今9時20分、山梨 芦川の直売所より。とても気持ちよかですょ。みんなは売店で「冷やし焼き芋」食べてます。
2021年07月22日
37グー!
ふぅ、ビールがうまっ! 今日の走行キョリ 約500キロ 越えた峠は7ヵ所 満足🍴🈵😆です。 追記 今日の嬉しかった事 わたくしのSVと同形の650と1000Sを三台も見れた❗ 😆 奇跡です。
46グー!
あ~、27年ぶりの妙義山。裏道たのし😎
39グー!
道の駅 オアシス南牧 やっと朝お昼ご飯だ! それにしても目の前の川、入りて~。みんな気持ちよさそ😆
田口峠オッケー👌 群馬側の下りは雨のせいで道がじゃりじゃり。 疲れた😵💨
28グー!
ガ~ン!十石峠もダメ😭
38グー!
小海線 八千穂駅🚞 さっき、ぶどう峠を目指して行ったが、どうもがけ崩れ?みたいで通行止め😭 仕方なく、B級県道 峠越えで田口峠を目指します。 最終的に碓氷の旧道に行く予定なので見掛けたらヤエ~😉
川上駅からちょいの天狗山の峠より。 体の毒が抜けてきそうな位気持ち~😆
きっもちぃ~😁 長野 小海線 川上駅にて。 このあと何処いこっかな? 全くのノ~プラン。
2021年07月17日
65グー!
おっはようございます。やっと梅雨が明けて今朝は久々に富士山もくっきり綺麗だ~。 今日ツーリングの方は最高の日ですね。皆さん気を付け楽しんできてください😁 わたくしは仕事仕事😅
2021年07月14日
61グー!
現場が少しでも見える場所を探しましたが、どこもかなり手前で立ち入り禁止にて断念。十国峠レストハウスに寄って帰ります。
只今、熱海の伊豆山近くにある某美術館の駐車場より、近隣の消防隊が集結しております。 今日は霧がかった曇りにて比較的涼しいですが、隊員の皆さまの尽力に感謝せずにはいられません。どうか不明の方が一日も早く発見できますように😞
54グー!
今日は代休にて。天気わるわるだけど、先々週の熱海の災害が気になって状況確認を兼ねて向かってる途中です。熱函トンネル手前のパーキングにて。雨、もってくれよ~🙏
2021年07月10日
70グー!
やったー 久々に晴れた! ということで娘とぷらっと富士山二合目の水が塚に来てます。チョロチョロ バイクも来てますょ。流石に下界と比べて涼しい~。
2021年06月24日
24グー!
3日目。 室戸岬へ寄って猫を発見。 その後は海岸線を走って昼食の海鮮定食。 夕食は淡路島のSAで。 3日間合計で走行が1050km。おつかれさまでした。
2021年06月23日
無人駅→四国カルスト 高知でカツオのたたき。
2021年06月22日
14グー!
四国へ
2021年06月21日
本日、納車になりました❗️少しだけ、ぷらっとして来ましたが、良い感じですね❗️(笑)
2021年06月13日
40グー!
やっとお昼! 宮ケ瀬からリニアの前を通って都留市に出たかったのですが、道を間違え、方向音痴になり、同じとこまた走ったりし、やっと抜けてお昼に。今日は感ナビが全く役立たず😭 ちょいと雨もきたので早めに帰りま~す。
42グー!
いつもの連れと。宮ヶ瀬湖過ぎたとこのファミリーマートにて。
2021年06月06日
17グー!
滋賀県まで三台でツーリング。 お昼はハンバーガー。 ちょっと割高だったけど大きくておいしかった。 メタセコイア並木で折り返しで地元まで戻って解散。 ちなみに緑のバイクはスズキのウルフだそう。 (緑に塗装してカワサキのエンブレム貼ってる…)
2021年06月05日
一人で奈良の月ヶ瀬まで。 これくらいの気温なら走りやすいなぁ。 SPコネクトはもうちょっと角度の調整が必要… 最後にカインズの保冷ボトルは優秀だと実感。 今年の夏の活躍に期待。
2021年06月02日
富士の愛鷹山の須津川渓谷より。 駿河湾と清水の三保をぱしゃり📸 渓谷の爽やかな風がとても心地よいですょ。 橋の白いやぐらはバンジージャンプになってます。 とてもムリムリ😢🆖⤵️
2021年05月30日
8グー!
湯呑み買った
久しぶりの高野山🏍
5グー!
今日はチェーンのメンテナンス。 また、巷で話題のSPコネクトを取り付け。 案外悪くないんじゃないだろうか。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。