メーカー・バイク一覧
「SV1000S」の投稿は386枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV1000Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2022年11月06日
21グー!
天気が良かったので相生市の二郎系ラーメン屋さん、天までぷらっと走ってきました。汁なし をいただいたんですけど自家製麺の食感がすごい良くて大変美味しかったです。
SV1000S
2022年10月25日
105グー!
富士山、雪積もりました。 🏔️ う~ん、(≧∇≦)b
2022年10月23日
93グー!
スズ菌がまた1台増えました😁 赤の1000です。多分、来月は750sも来ますので スズ菌ゴレンジャーになりまする👍 あ~バイクたのし。
2022年09月30日
98グー!
おはようございます。 富士山に雪が積もりました。 だんだんと冬の足音が近づいてきてます。 今日も仕事頑張ろっと。
2022年09月24日
80グー!
富士市の法雲寺より。別名 わきみず寺 富士山の湧き水、最高にうまい! 一昨日、昨日とたっぷり雨が降りましたが、巡り巡ってうまい水に。自然の恵みに感謝です😁
2022年09月13日
66グー!
続き。 山を下り途中、こんなとこに蕎麦屋さんが!0.5秒考えて寄ってくことに。 ずばり当たり🎯でした。おばちゃんちの手打ち蕎麦は絶品にて天婦羅も旬の野菜と由比特産 桜えびが旨いのなんの! 11時~2時までしかやってませんが、お近くを通ることあれば是非寄ってみてください。
82グー!
ど~もです。今日は代休にて、午前は久々の歯医者で検診してそのまま近所の山にふらふら~と。 知らない道があるとついつい悪い癖が。でも楽し😆
2022年09月04日
65グー!
今日も天気悪いかな?と思いきや、朝からよか青空が。 てことで、急遽お仲間さんと伊豆をぶらり。東伊豆の細野高原に。ススキ🌾が綺麗のなんの。シ-ト広げて弁当でも食べたくなっちゃう気持ちよさ😄 帰りはお連れさんの時間制約ありにて沼津でバイバイ👋 帰り途中、湧き水で体を冷やすに医王寺の池の湧き水に脚を浸して 激冷た! 夏の終わりのひとときでした。
2022年08月20日
39グー!
早朝ツーリングVol.2。Z650RSを買った友達と六三ラーメンの朝ラーメン食べに行ってきました。朝は涼しくて気持ちよく走れた✨
2022年08月12日
70グー!
いや~走った走った。今日の距離は600km。まだ山梨につきこれから静岡へあと100km。スズ菌隊頑張って帰ります😂
61グー!
万座ハイウェーより。
2022年08月07日
49グー!
おはようございます。今朝は若干涼しいかな?っで、ちょいと散歩で富士山スカイラインを流してます。気温24℃とても気持ちいい(≧∇≦)b 数台の朝練マシ~ンがコ~ナ~をぶっ飛んでますよ。 わたくしにはムリムリ😅 皆さまもよい盆休みを👍
2022年07月16日
44グー!
暑くない時間にフラフラしようと4時起きでブルーラインに向かって走ったんですけど、虫がバンバン当たってくる以外は道も気温も快適でした✨ 一本松天望園で同じく早朝ツーリングされてる御一行と楽しくお話しさせていただき、姫路に戻ってからのモーニングで食べたアーモンドトーストも含めて最高な1日の始まりとなりました👍
2022年07月10日
33グー!
夏のボーナスが出たので少し痛んでたり見づらかったミラーをタナックスのものに交換してみました。角度の微調整が楽なのと、防振性が少し増して今のところいい感じ👍
2022年06月25日
46グー!
今日は梅雨の晴れ間に知らない道の偵察です。 箱根の仙石原から足柄に抜ける はこね金太郎ラインを見てきました。外界は晴れてるけど山あいは純トロの霧! なんも景色は見えませ~ん。 次に大雄山近くの丸太の森に偵察に。ここ絶対楽しい!必ず子供達連れてこよっと。
2022年06月04日
28グー!
国道250号線を西に走って相生火力発電所の前を通り過ぎるルートで赤穂までフラッと走ってきました。 帰りは知らない道を走ろうと思って千種川左岸の狭い道を北上してたらテンション上がってきて、最終的に上郡の山越えからの備前の山中を南下で戻ってきました。 この時期でも信号待ちが続くとエンジンの放熱がエグくてニーグリップが拷問になってくる…😭
2022年05月31日
63グー!
かつてのNHK朝ドラ「ひよっこ」の舞台、架空の村「奥茨城村」のバス停留所です。ここ茨城県北山間部の広域農道グリーンふるさとラインは、都内からも多くのライダーが走りに来るワインディングロードです。 近くにはパワースポットで知られる御岩神社も有ります。
2022年05月30日
sv1000sと隼で、スズキ従兄弟です。
2022年05月29日
30グー!
那須のパン屋さん
2022年05月25日
京丹後の高嶋海水浴場で初ツーリングキャンプ。焚き火を見ながら適当に飲み食いしてトランプで遊ぶ緩いキャンプを満喫しました。朝一番のコーヒーが美味しかった…!
2022年05月22日
113グー!
いや~、今日はひたすら山三昧でお腹一杯😂 近場の清水の興津・山梨の南部周辺の林道をたらふく味わってきました。なかなかおっかない道が多かったけどそれがワクワクでたまらん!
2022年05月09日
31グー!
昨年の日帰りツーリング。奈良の山を越えて鬼ヶ城→那智大社→再び奈良越えで帰還。朝4時半出発で日付が変わる前の帰宅は流石にヘビーでした…笑
2022年05月03日
97グー!
今日のお昼を載せてませんでした。 臼田の商店街にある 「ともせん」にて。 街中のお蕎麦屋さんですが、焼肉定食を頂きました。 小鉢たくさん、味噌汁でなく お蕎麦付。豚肉も柔らかくてうんま! これで900円!安い! 是非またいきたいです。
78グー!
只今、蓼科ビーナスラインの蓼科側にておしゃれなお店でオヤツタイムなり。山道さんざん楽しんでこのオヤツ。 あぁ、なんて贅沢な時間です。バイク乗りで仲間がいて・・・いいっす😆
100グー!
JAXA臼田の観測所。 でかい❗️ 日本の宇宙観測頑張って✊😃✊
89グー!
山梨 須玉のみずがき湖で☕️😃🚬 緑がたまらん!サイコーに気持ち~。 とても目が良くなりそうですよ。
104グー!
おはようございます。今朝は予報通りばっちり晴れて気分爽快❗️たくさん走ってくるぞ~と思いきや、お連れ二人が集合時間を1時間間違えてて待ちぼうけ😂 まっ、決まった時間もないので慌てず安全運転にて行ってきます。 因みに今日の予定は山梨 長野佐久 妙義山 軽井沢 麦草峠なり。すれ違いの際はピ~スよろです。
2022年05月01日
富士山2合目、寒い❗️さすが標高1200m。 静かです。鳥のさえずりしか聞こえん。
2022年04月29日
88グー!
雨ですね☔ どうもこの連休は全部ビミョーみたいですね😥 先日、お連れのVmax純正マフラーが揃い、只今磨いております。先月のツーで変な林道をわたくしが走らせてしまい、OVER菅を大破させてしまい何とかしなくては!とヤフオクでかき集めました。娘にも手伝ってもらいシコシコと。連休中に間に合わせたいので頑張ります😅
2022年04月24日
雨やられ覚悟で来てしまってます。河口湖の只今の気温は13度。昨日の半分。寒い。 朝霧 精進湖 甲府 御坂経由で河口湖 道は日曜の割には空いており快適走行なり。 久々の甲府で、おっ!環状道路の工事がだいぶ進んでる!全線開通したら秩父抜けの雁坂峠までがかなり楽になりますな。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。