STEED 400の投稿検索結果合計:1608枚
「STEED 400」の投稿は1608枚あります。
1点6千円也、メッキ部分を綺麗に保ちたい、違反金即日納付、道路交通法違反、警察怖い などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSTEED 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
STEED 400の投稿写真
-
STEED 400
2021年05月02日
31グー!
ブレーキの錆のところってクレンザーでゴシゴシしても大丈夫ですかね?
錆が気になって綺麗にしたいけど( ̄◇ ̄;)
バイクに詳しいただ1人の後輩からは「うーん。多分いけるんちゃいます〜」だって。
小心者の40過ぎのおっちゃんは怖くなってタイヤをちまちまとペイントしてみましたとさ。
#バイクメンテナンス
#バイクのサビ取り
#バイク錆びないようにするには
#サビ取りどうしてる?
#メッキ部分を綺麗に保ちたい
#そう言えば違反してからバイク乗ってない
#雨続き
#サイドバッグ取り付け
#クラッチレバー交換したいな -
2021年04月29日
19グー!
違反のショックで投稿忘れてた( ̄◇ ̄;)
通勤、ツーリングの為に購入したサイドバッグがウインカーが邪魔して付けれない事が発覚(汗)
近々ウインカーをナンバープレートに移設して、改めてサイドバッグ購入する事が決定。
(土)持って行って(日)取りに行く段取りで、バイク持って行く日決めたいけど週末雨続き(汗)
(日)持って行って翌週の週末取りに行くのん無理かな〜。
#スティード400
#ノーマル車
#ウインカー邪魔
#狭くてサイドバッグ小さいのしか無理
#自分で出来れば苦労しねー
#ウインカー移設 -
STEED 400
2021年04月26日
26グー!
違反した時、どんなバイクの動きをしていたか?
原付きですと一番左レーンの車の左側をスーーっと抜けて行きますが、バイクが大きいと抜けれないスペースの場合があるので、基本的に前方の車が信号で止まっている時、かつ余裕のあるスペースがある時前方に出てました。
2枚目の様に、違反時は赤信号時に右折レーンに入れる位まで信号前方に進んでいたので右折レーンに普通に入り、そして停止線越えて割込み前方に停止しました。
警察官には停止線越えて割込みしたからですか?
と聞きましたが、
それもあるけど、前方車両を抜いて割り込んじゃダメよ。バイクは車と一緒。小さいからツイツイ抜いちゃうけど全部ダメですよ。
と言われました(T_T)
#事故詳細
#事故防止
#事故撲滅
#一回は注意にして切符切らんとか無いか
#警察官早く見つけてたら右折しときゃ良かったか
#子を持つ親としたらそれはカッコ悪いか -
STEED 400
2021年04月25日
34グー!
自分への戒めの為に晒します。
ホンマ情けない。冷静に考えれば違反。
「走行中は危険。だから赤信号で停まってる時に前に出れば安全」が先に頭に出過ぎて、肝心の違反という事実が欠落してました。
高1の時に原付取ってから15年。他人が捕まってるとこや、捕まったことも無かったから、いつのまにかこの行為が「警察に見つからんようにせなあかん」(←そんな考えあかんけど( ̄◇ ̄;))ことすら忘れて、「やっぱ車よりバイクは会社着くの早いわ〜」と走ってました。
「右折しよう思ったけど、やっぱ直進しよう思ってん」とか言ったら大丈夫やったかな?とも思いましたが。そんな事言ってたら後から自分が情けなくてしゃあなかった事でしょう。
バイク通勤の皆さま
くれぐれも無事故無違反でお仕事頑張ってください。
自身猛省し、勝手にバイク通勤者の絶対無事故と絶対無違反を祈っております(^人^)
…けどやっぱり言いたい
チックショーー!!
#道路交通法違反
#1点6千円也
#すり抜けダメ絶対
#安全運転
#無違反
#バイク通勤
#警察怖い
#スティード400やったからメッチャ目立った
#スティード400ノーマル車だが、旧車なので警官にホンダの何て言うバイクですかと聞かれる
#違反金即日納付
#ゴールド免許
#一年経たず違反