SRX400(SRX-4)の投稿検索結果合計:1964枚
「SRX400(SRX-4)」の投稿は1964枚あります。
バイクと夏、バイクと秋 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRX400(SRX-4)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SRX400(SRX-4)の投稿写真
-
SRX400(SRX-4)
2019年01月20日
20グー!
ニイタカヤマノボレ!を発信した電信所。
1941年12月2日に日本の大本営より機動部隊に対して発信され暗号電文の「ニイタカヤマノボレ一二〇八」のこと。「ニイタカヤマ(新高山)」は当時日本領であった台湾の山の名(現在の玉山)で当時の日本の最高峰だった。また、「一二〇八」とは12月8日のことで、「12月8日午前0時を期して戦闘行動を開始せよ」という意味だった。これによって、日本軍はアメリカのハワイの真珠湾を攻撃してアメリカと開戦しました。
一見、煙突のように見る3本の巨大な塔。1918(大正7)年から4年をかけて建築された軍事施設「旧佐世保無線電信所(針尾送信所、針尾電信所)」。日露戦争を契機に無線通信の重要性を認識した日本海軍が、当時の最新技術を駆使して建設した長波送信施設です。
写真は3本の無線塔を望む絶好の位置にある西海橋付近からの眺め。ひときわ高い3本の無線塔。都会では見られない、自然あふれる美しい風景と大きく突き出た人工物が印象的ですね。
ツーリングコースに最適な国道の良き立ち寄り所!