SEROW 250の投稿検索結果合計:9187枚
「SEROW 250」の投稿は9187枚あります。
セロー250、瓦そば、山口県、山葉、山葉汽車 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 250の投稿写真
-
2022年05月14日
378グー!
無事に雨も止んだので、SSTR参加ユーザーのキャンペーン、
「SSTR前にシェアラスター製品で洗車しよう」に参加。
いつものcafe JBさんで。
@52079 さんと @92342 さんとお昼に合流!
まずはランチのオムライスを食べて、スタミナ付けます🤣
GW四国ツーリングからオイル交換したかったので、お昼食べてる間にお店でオイル交換もしてもらいました!
(このcafe JBさんは車検もやってくれるぞ!)
食後はいよいよcafe JBの敷地で行われるシェアラスターの洗車イベントです。
無料でシェアラスターの洗車用品やバケツ、ウエスやタオルまで全部貸してくれるイベントなので、手ぶらでピカピカに洗車✨
これで「SSTR前にシェアラスター製品で洗車しよう」というキャンペーンのミッションもクリアです!
※イベントに参加しなくても、自身でシェアラスター製品を使って洗車している写真をSNSに上げればキャンペーン参加できます
完了後は、ゴールでも貰えるシュアラスターゼロバリアをゲット!
嬉しい〜!
洗車後のスイーツは格別で😆
明日も神奈川の座間にあるリバティさんで同じシェアラスター製品使い放題洗車イベントあるみたいなので気になる方はどうぞ!
平日走行組だとゴールにシェアラスターブース無いから景品貰えないのでは…?って方、イベント参加者にはなんとか致しますって担当者さんが話してましたよw -
2022年05月11日
445グー!
昨晩はめんどくさいので200円のコイン洗車場でざっくりと洗車して、
税金も払ってきました😇
SSTR前にしっかりと洗車したいですね。
雨降らなければ、今週土曜に横浜で行われるSSTR参加者限定の洗車イベントに行ってきます😁
実は四国ツーリングでデジカメを失くして、警察に遺失物届出していたのですが、
今日改めて、立ち寄った施設に片っ端から電話したら見つかりました!😅
しかも着払いで送ってくれるって!なんてありがたや…!😂
スマホでばっかり写真撮ってたので失くしたの全然気付かなかったです…😥
最近は星空撮るときぐらいしかデジカメの出番がなくてちょっとかわいそうなので、もう少し活躍させてあげたい。 -
SEROW 250
2022年05月10日
63グー!
セローの慣らし完了です←
毎度おなじみのcrf班長とツーリング
今回は猿ヶ島、年代によっては有名な所らしいです
初のオフロードが
ガレ場、水分含んだ土、サンド、フカフカな土
あれ……初めてはフラット林道……
班長「初めてだから軽いところ走るよ」
\デン/
ぬかるみ
\デン/
デカい石豊富、ガレ場
\デン/
砂浜みたいなフカフカなサンド
おいおい、俺死んだわ
しかし初めてだけどとりあえず完走できました🤮
2回くらい斜めにタイヤがぬかるみに埋まった時はまじで絶望を感じました🙄
洗車だるいです😭
You〇ubeでの予習が活かせた1日でした -
SEROW 250
2022年05月09日
445グー!
早朝に東京港に着いて、朝7時には帰宅。
そこから仕事してました🤣
いやー四国ツーリング楽しかった。
やっぱり回ろうと思うと意外と広いですね四国。
個人的な感覚ですが、
北海道:面積はめっちゃ広いわりに流れが早いから意外と移動楽々。気付いたら走行距離えぐいことになる。
九州:県道が50km/h制限かつ追越禁止ばかりで意外とストレス。1周するの北海道よりしんどい気がする。
四国:山間部が多くて、直線距離なら近い場所もめちゃくちゃ遠かったりする。
って感じです。あと四国は二輪に対してかなり優しい印象を抱きました。
駐車禁止の標識に律儀に(二輪は除く)って書いてあるんですよ。しかも四国のほぼ全域で。
道後温泉ですら「駐車禁止(二輪は除く)」でした。
唯一、二輪も駐車禁止だったのは高知駅前ぐらいだったかな…。
道路に縦溝が入ってるグルービング加工路面のところも、わざわざ手前から「この先路面縦溝あり。バイク走行注意」の看板出しててくれてるんですよね。
ありがたいです。
まあそんな看板無くても、四国の道路ってガタガタボコボコなので注意して走ってますが🤣
まあでも楽しかったです!
スマホ落としてバキバキにしたりトラブルもありましたが、無事に帰ってこれて良かった良かった。
次は5/21にSSTR、5/29にライディングスクール、6/4~5に糸魚川でオフロードバイクイベントと、休みなしです😇
糸魚川は宿取れてないので、最悪野宿🤔 -
2022年05月09日
77グー!
令和4年5月8日(日).
昼メシツーリング❓道の駅ツーリング⁉️山口ツーリング‼️.
.
1.橙々亭(道の駅萩往還)📸①②.
福岡ツーリングの帰りに寄った時、謎の一週間臨時休業‼️リベンジですだ(`・ω・´)キリッ.
OPENはAM9:30~❗️AM10:00到着😀予定通り👍….
ナニ❓品切れの為本日11時より開店させていただきます… ハァ❓コロス😤💢.
次イキます。.
.
2.道の駅 センザキッチン📸③④⑤.
ココで道の駅スタンプ完結です🤗ゼンブオセタ‼︎
広い敷地に、お食事処・パン屋さん・おもちゃ美術館など色々あり、楽しめる場所ですね👍.
.
3. 橙々亭(道の駅萩往還)📸⑥⑦.
リベンジ果たす為に戻って来ました⁉️ちょうど昼時です。.
【 瓦 そ ば 】頂きまんもす。.
パリパリまいう〜(昇天)😍.
.
4.秋吉台📸⑧⑨.
パーキングは、走りのバイク・車でいっぱいです👺
.
5.長沢ガーデン📸⑩.
山口県に来たならココは外せません‼️
レトロ自販機で【肉うどん】.
売店で【バニラソフトクリーム】.
.
.
.
#山口県
#Yamaguchi
#萩市
#道の駅萩往還
#萩往還
#瓦そば
#秋吉台
#長門市
#道の駅センザキッチン
#センザキッチン
#山口市
#長沢ガーデン
#レトロ自販機
#うどん自販機
#ソフトクリーム
#ヤマハ発動機
#ヤマハが美しい
#YAMAHA
#ヤマハ
#山葉
#山葉汽車
#SEROW250
#セロー250
#SEROW
#セロー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ロングツーリング
#ランチツーリング
#昼メシツーリング
-
SEROW 250
2022年05月08日
48グー!
5/8
連休最終日。
昨日はリアブレーキが不調だったデカい方をバイク屋に預けて来たので、ウチの駐車スペースは広々。
テント干して置きました。
で、GWの最後をゴールデンに〆るべく、セローで出発。
目指した先は兵庫最高峰の山、氷ノ山。
日中は夏日のような日もある下界ですが、天上界となるココの山開き(雪解け)はこの時期から。
やっと入れる様になった林道はまだ落石や倒木がアチコチ…。
しかし、先人が道を作ってくれてて、何とかバイクなら通れました。
残ってた雪もタイヤ一本分のラインが出来てて通り抜ける事が出来ました。
ですが、途中、この冬起こった事故の当事者達のモノと思われる数台の車両はまだ残さたままで・・・ご冥福をお祈りします・・・違うかったら勝手にゴメンなさい…。
少し荒れてはいましたが、中型オフ車ならもう通れる様になりました(大型の人は…頑張りましょう!)。
年間、一番走りに来てる場所なので、また半年チョイのこの期間に通いたいと思います。
そんな感じで、僕の本格的なバイクシーズンが始まるこのGWもまずまずスタートがきれました。
次、いつロングツーリングに行ける事やら・・・明日からの日常がもう憂鬱です・・・。
#瀞川氷ノ山林道