メーカー・バイク一覧
「SEROW 225/W/WE」の投稿は1705枚あります。 SEROW225、serow、セロー、セロー225、レストア などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 225/W/WEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 225/W/WE
2020年03月09日
33グー!
この少し上で滑って転けて、タイヤがはまって動けず引きずってやっと どうにかなりました、やっぱり一人で山は無理やった😫
2020年03月08日
158グー!
シート張り替えしました。くすんだのとくたびれてきたので5mmのスポンジ2枚追加して、張り替えしました。ネットで見たのよりかなり明るい色でした(^_^;)
19グー!
ノギスが到着しました👍 予備の電池入りでした👌 実は、これも買い直しした物です😅 やはり工具を貸すのはやめようと思いました💦 返ってこなかったり、壊れたまま一言もないとか😑 ノギスは、液晶が割れてて知らん顔されたからさすがに参りました😵
作業用のニトリル手袋🧤 いつもはブルーのを使ってましたが、チョイと気分を変えてオレンジ色にしてみました😊 TRUSCOだから大丈夫でしょう🤔
2020年03月07日
だいぶ前ので申し訳ありませんが!セローも載っけときます!
20グー!
ハザードスイッチと、タコメーターの作業が思いの外早く終わったので、鍵穴のメンテをしました🤔 ハンドルロックの動きが渋過ぎて😵洗浄してグリスを付けて、キーシリンダーにはフッ素系の鍵穴専用をスプレーしました👍 動きが滑らかになりました👌
21グー!
タコメーターも無事に取り付け完了しました👍 エンジンも快調でした😊
ハザードスイッチの取り付け箇所はまた後日決める事にして、無事にハザードランプが点灯しました👍
16グー!
先日届いたワイヤーストリッパーを使ってハザードスイッチとタコメーターの取り付けをしました👍 途中に割り込ませる時には写真のように綺麗に出来ます😊 実に捗りました👍
2020年03月06日
17グー!
スプライス端子が到着👍 配線の途中に割り込みさせて繋ぐ際に大変重宝します👌 やはり最初はバザードスイッチか、それともタコメーターか🤔
2020年03月04日
Amazonで購入しました👍 以前知り合いに貸してそのまま引っ越してしまい💦買い直しです。配線関係をするなら必要不可欠です👌
2020年03月02日
18グー!
泥んこ遊び
2020年02月29日
Amazonで、24ゲージの配線と、ギボシ100セットを購入👍しました。 ギボシは何気に使いたい時に無かったたりとか😅ありますから100セットにしました👍 この6色のコードも活躍してくれそうです👍
25グー!
エンジンかけると乗りたくなりますね〜🤔しかし、両脚股関節が治り切ってない為跨ぐ事が出来なかったです😭
息子のグラストラッカー が写ってますね😅 たまにはエンジンをかけないとって事でかけましたが、なんとかかかりました😅
こちらも、購入した部品を取り付けしました👍自作したバッテリーBOX内がゴチャゴチャしてましたから、少し整理しました。バッテリーカットスイッチも取り付けOK👍 いずれ配線はやり直ししたいですね🤔
15グー!
今日は購入していたパーツの取り付け等を👍 タンクキャップのパッキンを交換しました。純正部品を購入する前に、シール材で誤魔化していましたが、いよいよ限界でして😅 交換です。
2020年02月24日
9グー!
もうちょっとでエンジンに火が入るかな? 自分でバラして組んだエンジンなので掛かるか… 配線処理終わればエンジン始動予定! #SEROW225 #serow #セロー #セロー225 #レストア
10グー!
セロー乗りさんごめんなさい!好きなように組み立てたらこうなりました…全バラスタートなのでやりたいようにやったらこの姿です!
2020年02月17日
37グー!
雪遊び⛄
2020年02月16日
写真でみるとボロいなぁ(´・ω・`)
24グー!
少しずつカスタムしています
2020年02月15日
たまにはエンジンかけないと(^^)その2
2020年02月14日
23グー!
サラリーマンをしながら古物商になって14年経過👍昨年の台風の際に標識(看板)が紛失した為、新たに管轄の警察署にて発注し、今日到着😊2カ月位かかりました😅2700円。 標識の設置義務がある為仕方がないですね🤔
2020年02月12日
リアタイヤのサイズがまさかの、180-55-17 で、4.25のエキセルリムに無理矢理入れてます💦 まぁ色々わかっていていれましたが やはり140〜160のどれかにしたいですね。
22グー!
メーカーは忘れてしまいましたが、いわゆるセロー用のダウンフェンダーになります👍 フロントフェンダーが無いのはいただけないので入手しました。 中古品ながら そこそこの程度でしたからラッキー👍でしたね。
2020年02月11日
Amazonにて入手👍 お気に入りのブーツや靴をシフトペダルで傷めたく無いと思ってこれにしました👌 まだバイクには跨がれ無いのに気が早いと言われます💦💦
次の点灯テストはコチラ👍 オートゲージ製 オープニングセレモニーを確認しました👍中々気に入りました👍
点灯テストです👌 LEDは明るいですね〜😳 40年前のカセットコレクション👍 亡き父の声がたくさん録音されている物と一緒にパチリ📷
まだ両手杖で、バイクに跨がれ無いのに 早々にプラグも入手しました😅
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。