SEROW 225/W/WEの投稿検索結果合計:1680枚
「SEROW 225/W/WE」の投稿は1680枚あります。
道産子ライダー、北海道バイク乗り、北海道キャンツー、セロー225、CB400SS などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 225/W/WEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 225/W/WEの投稿写真
-
SEROW 225/W/WE
2023年09月08日
367グー!
セロー225の消防仕様が、官公庁オークションに出品されてる。
3台出品されてて、8万円〜!?安!!✨
しかも3台とも走行距離2千km以下
公務車両専用クソデカエンジンガード(非売品)と、パニアボックス、SHOEIのジェットヘル(消防仕様)と、KUSHITANIの全身ウェア(消防仕様)も付属😁
いや、普通にめっちゃお買い得マシンですよこれ❗
公務マシンだから定期点検ばっちりしてるし、屋内保管だし。マジでお宝。
ただ出品が熊本で、落札者はトランポで引き取りなんですよねぇ…😅 ぐぬぬ…無理だ〜
※このオークションはヤフオクとかの「せり売」方式ではなく、「入札」方式なので、入札期間に1人1回しか入札できず、期間中は他の人がいくらで入札してるのかも見れないので競り上がることがない方式です。入札期間終了時に一番高い入札額を提示した人が落札になります。
今回のような複数台同時出品されている場合は、低額で落とせる可能性が高いです(最高額入札者が必ず落札しないといけないため、3台とも高額入札すると3台とも高値で買い取る羽目になりオークションのメリットがないため) -
2023年09月07日
29グー!
二度目のsnow peak側からの石建峠アタックしました。
フラットな気持ちいいダートからいきなり鬼ガレがはじまり、すぐに地割れで1m以上の段差があり断念。
前回アタックした時よりも道が深くえぐれてました。
これが一桁台の地図上廃道ではなく、現役の県道。県道9号鹿本本線。二度と車両は通れないくらい荒れてしまってる。(もちろん看板は未だに「車両通行困難w」で通行止めではない)
渡神岳(とがみだけ)を周回するように人間が作った道を、まるで自然が意思をもって文明を遮断したかのように。
10年くらい前にはバイクでは通れてたらしいです。動画上がってました。もちろん車も通行してた生活道路。なんだか、感慨深い気持ちでした。
あるいはトライアル車なら、もしかしたら完通できるかも?命の保証はありませんけどね! -
SEROW 225/W/WE
2023年08月21日
79グー!
最近は青森県もアッチくて、
日中はバイクになんて乗ってられない日々😵💫
久しぶりに早起きしたから朝活しました🌞
美味しいコーヒー☕️が飲みたくて
近場の湧水場へ💧
りんご畑を山へ少し行くとある『御茶水』
水量も豊富で美味しい水です😋
水も確保して、さて帰りますかと
バイク🏍️にまたがると、
アレ?フロントタイヤのエアが抜けてませんか
😱
なぜ今なんですかぁ😭
と思いながら、最近調子は良くなかったので
自分の確認不足を悔やみつつ、
ノロノロ運転で帰宅😫
カーブは怖かったけど、無事到着😓
スッタモンダはあったけど、
久しぶりのプチツーは楽しかった〜👍 -
2023年08月19日
99グー!
8/11〜16北海道キャンツー
3日目
クッチャロ湖畔キャンプ場から、興部の道の駅で牛乳の飲み比べ、いきなりカニオブジェ🦀、サロマでホタテバーガー食べて、女満別湖畔キャンプ場へ
たくさんの道外ライダーさんと話をしたり、なんか楽しい1日だったなぁ😊
北海道走るのが楽しいって言われると嬉しくて泣きそうになっちゃう😂
この日は、牛乳も、ホタテバーガーも、晩ごはんのタコホルモンもぜーんぶ美味しかった😋
道東最強😎
ゲリラ豪雨に襲われた4日目の様子は後ほど…
#道産子ライダー
#北海道バイク乗り
#北海道キャンツー -
2023年08月17日
143グー!
8/11〜16 北海道キャンツー
昨日無事に帰ってきました😊
1日目
北海道も暑かったよ〜
初日は厚田でホタテを買って、暑寒海浜キャンプ場へ
夕陽がとても綺麗でした😌
2日目、風つよの最北端の様子は後ほど…
#道産子ライダー
#北海道バイク乗り
#北海道キャンプツーリング
#セロー225