メーカー・バイク一覧
「SAVAGE 400」の投稿は103枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSAVAGE 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SAVAGE 400
2024年04月14日
28グー!
北海道にもバイクシーズン来ました。今日はハンドル交換しました。
2024年04月13日
37グー!
天気が良かったので、25年ぶりのアワイチに! 自宅(生野銀山付近)〜R312〜県道23号〜R175〜道の駅三木〜明石海峡大橋〜R28〜県道76号(南淡路水仙ライン)〜旧パラダイス〜世界一コーラ〜道の駅福良〜鳴門海峡大橋展望台〜県道25号(淡路サンセットライン)〜道の駅淡路〜明石海峡大橋〜姫路バイパス〜R312〜県道39〜自宅 明石海峡大橋以外はほぼ別道で兵庫南部グルっと廻ってみました。とにかく道中色んな花が奇麗だった!堪能〜
2024年04月11日
33グー!
道路の塩カルも消えたので、花見に兵庫北部をぶらり 生野銀山(自宅)〜神子畑選鉱場跡〜竹野海岸〜久美浜小天橋〜夜久野高原花畑(朝来市)〜竹田
2024年01月05日
クソダサいストレートの音質が我慢できず。ぶった斬ってスリップオンを再取り付け! やっぱり野太い音になって乗ってて気持ちいいね!
2023年12月31日
27グー!
走り納め‼️‼️ 寒かったー!
2023年12月23日
44グー!
単気筒アメリカンタケヤリ仕様www ちょっとヤンチャすぎるかなwww
2023年12月13日
マフラーストレート。。ちょっと爆音すぎるねwww
2023年12月09日
寒さ対策のウインドスクリーン効果を体感するために、ちと遠くへ。 自宅(朝来市)〜R312〜播但連絡道路〜姫路バイパス〜R250〜県道32号〜関西電力相生発電所〜坂越〜赤穂〜日生〜鹿久居島・頭島〜岡山ブルーライン・岡山バイパス〜県道73号〜R30〜R430〜鷲羽山〜下津井港(瀬戸大橋)〜山陽道〜龍野西ICから基本下道いろいろ〜自宅
2023年11月29日
42グー!
なかなか走りに行く時間ないなー。。 新しいグローブ買わないとww
2023年11月19日
21グー!
今日はポカポカ陽気なので、近所をぐるりと 走って来ました。 気持ち良かったなぁ。
2023年11月12日
34グー!
いろいろな事を考えて貰えたらありがたいです。
2023年11月11日
38グー!
最近良くSR??と声をかけられますがー。いや。サベージっす!と言うと?????的な顔をされます笑 マイナーすぎるぜサベージ!!笑
2023年11月09日
行けるときに行っとかな!と 有給使って、かねてから行きたかった場所へ 自宅(朝来市)〜北近畿豊岡自動車道〜舞鶴若狭道小浜IC〜熊川宿〜メタセコイア並木道(マキノ町)〜琵琶湖〜近江ちゃんぽん〜名神自動車道〜中国自動車道加西IC〜自宅
2023年11月06日
36グー!
11月3日、午後から時間が空き、あまりにもいい天気だったので昼も食べずに半日ツー。 自宅(朝来市)〜県道70号〜国道9号〜但馬アルペンロード〜別宮の棚田〜鉢伏高原〜国道9号〜道の駅村岡ファームガーデン〜蘇武トンネル〜神鍋高原
2023年10月22日
46グー!
久しぶりにツーリング‼️仲間に走行写真撮って貰いました!!
2023年10月17日
52グー!
👍
2023年10月11日
51グー!
北海道に住んでます。夏は短く乗れる期間が半年しか乗れません( ; ; )このバイクの自慢はほぼ原型がない所と、これなんて言うバイクですか?と聞かれ珍しがって知らない人がよく話しかけてくれる所かな?😉
2023年10月05日
40グー!
あまりにもマフラーステーが折れるので交換。 ナンバーもリアフェンダーに付けたら車体の細さが際立つね! タイヤを140から130に変えたいな。。
2023年09月18日
城めぐりの旅。日差しがキツかった~ 生野城(地元)出発〜竹田城跡経由(地元)〜遠阪峠〜北近〜鐘ヶ坂峠〜篠山城〜国道372号〜姫路城
2023年08月20日
30グー!
ロンスイにショック取り付け位置が変わったことでかなり試行錯誤でショック選びをしてきましたが。。結局純正が一番1番バランス良くまとまった的な笑 リアフェンダーも付けてとりあえず完了。。
2023年08月02日
72グー!
自宅(生野銀山の辺り)〜福知山〜高浜原発〜大飯原発〜福井エンゼルライン〜レインボーライン〜美浜原発〜福井県道1号線(京都府道1号線)〜綾部〜丹波市市島〜氷上〜多可町〜神河町〜自宅 堪能しましたw
2023年07月07日
59グー!
先週、幼馴染の友人と25年ぶりにツーリング行ってきました。 ちなみに友人のカブはこう見えて4気筒250ccですw
2023年06月22日
49グー!
コニカルGPマフラーに変更。。 うーん。あまり音が良くないなwww
2023年06月18日
29グー!
今日はサベージのリヤブレーキシューを交換したかったけど。。娘のタントのオーディオ交換、バックモニター取り付けに専念。。。 仕事道具が役にたつwww
2023年06月17日
朝イチにサクッと仕事を済ませてから帰宅後速攻でオイル交換。。ついでにホイールも綺麗にして。。 流用してるテンプターのHリムがやっぱりかっこいい件! フロントを21インチにしたいなー!
2023年06月16日
54グー!
やっと奥様からバイク許可がおりて、去年の9月に購入!!不動車を整備して、カフェ的な感じで遊んでましたがー。カフェにするならーテンプターでよくね??って事に気が付き笑笑 今年の3月くらいからチョッパー路線に!! キャブもフルOH &小加工&セッティングしてや絶好調に!! 山もそこそこ走れるようにータイヤはバトラックス! 久しぶりなバイクライフが楽しすぎますね!!
2023年06月15日
サベージ400を自分なりにいじってます。
2023年06月04日
50グー!
福知山〜舞鶴〜丹後半島イチ 丹後半島は隠れた絶景の宝庫ですねー😊
2023年06月03日
70グー!
20〜30代は、bronco〜SR400①〜SR400②〜SR400③〜TW220と、ヤマハシングル道を歩んできましたが、20年の時を経たリターンの相棒に選んだのは、まさかのSUZUKIのバーチカルシングルアメリカン! 成り行きではありましたが相性バッチリ! 今や私の人生に欠かせない存在です😆
2022年08月31日
神栖市の1000人画廊。 アメリカンバイクの知人に連れて来てもらいました!
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。