車種 RF900Rのカスタム・ツーリング情報199件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 RF900Rの検索結果一覧(2/7)
  • RF900Rの投稿検索結果合計:199枚

    「RF900R」の投稿は199枚あります。
    バイクのある風景仙台市宮城県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRF900Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RF900Rの投稿写真

    RF900Rの投稿一覧

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年08月13日

      23グー!

      盆休みツーリング2024・3日目

      バイクの画像がない…

      百名城(スタンプ済)再訪
      新田金山城
      足利氏館

      今日は平地メインで暑すぎたので
      お昼は黒ゴマかき氷🍧

      続百名城
      唐沢山城
      ネコがたくさんいました。

      三春城
      資料館の時間に間に合わなかったけど
      本丸に設置のスタンプをガット。

      泊地で回らないおしゅし。
      シャリがふわっとほぐれてイイ感じ。
      おかみさんとカウンターの地元のお客さんとで
      話が盛り上がりました。


      17日の名古屋行フェリーに乗るべく仙台にむかってましたが、
      台風がヤバヤバなので明日から引き返す方向で予定変更。
      フェリーは払い戻しされそうだけど、明日明後日のビジホは残念ながらキャンセル無料期限が過ぎてしまった…

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      41グー!

      盆休みツーリング2024・2日目

      志賀草津道路
      国道最高所付近はガスってました。
      ヒンヤリ気持ちよかった。
      しかし高所でキャブ車はツライ…

      続百名城スタンプで
      岩櫃城。
      最初、コレを登らなかんのか〜😵
      と思ってたら城域は向こう側の4合目くらいまでで駐車場が3合目だったので楽でした。
      時間があれば頂上とか周辺遺構もまわってみたかった。

      名胡桃城。
      こちらは道路脇でアクセスしやすい。
      自然地形を活かした縄張りが見応えあり。

      沼田城。
      こちらも河岸段丘を活かした城。
      一度改易・破却されたのは幕府のやっかみような。

      と真田氏ゆかりの城を周ったので
      今日はサナダ記念日。

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月11日

      18グー!

      盆休みツーリング2024・初日

      台風5号の影響で10日に乗る予定だった名古屋→仙台のフェリーが欠航。昨年に続き2年連続。
      予定変更して本日より再スタート。

      安房峠道路は涼しかった♪
      トンネル開通前はココをバスやトラックが行き交ってたのが信じられないほどの驚きの狭さ。
      アカンダナPと沢渡P待ちの渋滞が酷かった。

      昼は適当に入ったところで味噌ラーメンミニカレーセット。

      大町エネルギー博物館。

      高瀬ダムは一般車禁止で途中まで行って引き返し。

      扇沢駅まで行って最終便には乗れるものの戻りが遅くなるので黒四ダムは断念。
      こう暑いと休憩が長くなって時間が押してしまう。

      晩飯は120年の伝統調理法のとんかつ。
      半生ぽいけど中まで火が通ってて、分厚いけどやらわかい。

      5号の後を追っいる6号の動きが気になるところ。

    • Asahiさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年08月11日

      80グー!

      台風接近中 

      ご隠居様と 雨風ないうち 様子見がてら チョイ乗り🏍️

      ①青葉城址 伊達正宗
      ②青葉城址 仙台市街
      ③仙台港 南防波堤
      ④仙台港 フェリーターミナル
       
      今年の6月 8/10苫小牧便フェリー予約合戦不参加 日程予算の都合で北海道行き見送りましたが💦

      仮に予約してたならば 台風欠航となってました😱

      予約されてた方 残念ですね😭

      台風時期は発生状況や進路に敏感になってしまいます😥


      #宮城県
      #仙台市
      #バイクのある風景

    • hirokikunさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      189グー!

      土曜日〜
      オッサンのオッサンによるオッサンの為の早朝朝練😁👌

       オッサンは朝は早い(笑)

      私よりほとんど年上の…70近い方も居られましたが〜(私を含め5人)

       流石❣️もと戦闘機✈︎乗り✨✨
      皆さん素晴らしいペースでございました😅💦💦👍

      阿蘇⛰️を満喫して、10時には日田のライダーズcafe コルセベース(初めて)にて🥯☕️⇨解散!!

      午後から 先輩方は秘密基地㊙️にて、バーベキュー🍖との事でした🍻🍷🍶(笑)
      めちゃタフやわぁ〜😁👌

      しかも
      明日も(先週私が参加した本隊)ツーリング行くそうです(笑)

      明日はゆっくりしようと思ってましたが…
      私も負けじと参加するかぁ〜😆✌️

      色々と良い刺激になりました〜❣️🙇‍♂️
      また明日✨✨

       

    • hirokikunさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月29日

      202グー!

      投稿が、前後しましたが…
      土曜日に 所属する自衛隊OBがリーダーのツーリングクラブに超久しぶりに参加して来ました♪
      2年振り位かなぁ〜(笑) ほぼ忘れられてましたが(笑)😅💦💦
       今回は、日帰りで 人吉⇨道の駅五木⇨道の駅東陽⇨松橋 の比較的長距離で、酷暑🥵のため 参加人数少ないかなぁ〜と😙✌️
       また大好きな 道の駅五木 が立寄り地にあったので💕

      最近めちゃメンバー増えちゃって 2〜30台が当たり前になってたので、、、参加躊躇してたんですよ〜。

      今回集まった バイク好き(この暑さでも来る、ホントのバイクバカ😄)は、10台でした♪ある意味猛者(笑)

      しかし皆さん 暑い暑いいいながら、流石!!
      めちゃタフネス💪な方ばかりでありました👮

      午後からの移動は、まさに地獄🔥
      山道走ってても温風でしたね😅💦💦

      皆 考えてる事は一つ‼️
      今夜はビール🍺が美味い(笑)

      私も帰宅して速攻で🍺一気飲みでした😄✌️

      しんどかったなぁ〜と
      しみじみ飲んでて思った事⤴️

      暑い🔥のも、寒い🥶のも
      それが バイクなのであ〜る❤️🏍️🛵☺️

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月21日

      45グー!

      「道との遭遇」で紹介されてた所をいくつか。

      旅足橋
      日本では唯一、世界中でも5例しかないと言われる珍しい構造の橋。
      新丸山ダムの建設で水没の危機。

      R418❌

      しおなみ山の直売所で
      南高梅かき氷🍧

      丸山ダム・新丸山ダム展望台

      蘇水峡の二股トンネル。


      他にもハヤブサ消防団のセットが展示されてる
      ハヤブサ・ミュージアムも見学。

      暑かった…
      バイク屋さんでオイル交換してから無事帰着。

    • Asahiさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年07月15日

      92グー!

      2024年7月15日(月)

      起きたら雨 バイク乗る気なく大人しくスマホ見ながらゴロ寝

      先日 ご隠居の機嫌取りに 仙台駅前にあったエデン前で撮りましたが エデン取り壊されてました

      新幹線帰り や シメ で利用していた お気に入りラーメン店だったけど もう無いよ😭

      調べてみると 市役所の方に移転し7月オープン! 駐車場ありませんでした💦 市役所近辺 遠くなり 徒歩での寄り道は無理😭

      時々 食べたくなるので どうしようか考えてると 雨 上がってました! 空と雨雲レーダー見ると降りそうもなく 路面も乾き ご隠居に乗れそう😃

      そうだ! 散歩 山形市の西蔵王公園展望広場 にすれば 亞呉屋本店 への 寄り道が可能!!

      閃いたので ご隠居と R286 使って お昼食べに 行ってきました! 帰りは 蔵王エコーライン 使い帰宅 SUGOゲートもついでに寄ってみました!

      ①西蔵王公園展望広場
      ②往路途中 釜房ダム湖
      ③④亞呉屋本店
      ⑤復路途中 蔵王エコーライン刈田駐車場
      ⑥復路途中 SUGOゲート前
      ⑦往路 出だし ご隠居 食事 満腹 食後の散歩へ

      本店に到着し ラーメン食べて 朝からのモヤモヤが取れ 腹も満たされ 満足しました!

      金土日と 四輪で エコーライン通って坊平 楽チンキャンプして来ました 土曜は上山市街まで下り買い物してました 月曜もまた 上山に そして また上って来ました。。。

      四輪エコーライン消化不良だったので 3連休半のシメに丁度良かったです お隣り山形県には大変お世話になりました!

      山形への次回の散歩では 何回か諦めた ケンチャンラーメンに行くことになります😃

      ご隠居様 御老体で 山登りとは。。。 かなり頑張ってくれました ありがとう また来年頑張ろう!

    • Asahiさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年07月09日

      103グー!

      ひと月ぶり以上 で ご隠居 起こしたら

      目覚め 悪い 悪い ご機嫌斜め

      今日は 諦めようと 思ったら 目覚めた💦

      乗って欲しかったのね お腹も空いてたのね

      食事させて 食後の散歩 散歩は超ゴージャス😃

      宮城イチ もしかすると 東北イチ?

      超一等地 周回 一等地背景の記念写真付

      満足してくれただろうか。。。

      週末 四輪でキャンプと思ってるけど ご隠居と行くべきか 迷い始めました

      土日の 天気は 曇り 山は雨ぽっい

      3連休だから 最終日乗るでも 良いかな

      どちらにしようか。。。

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月07日

      37グー!

      スズ菌高原、スズしい〜。

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月07日

      30グー!

      空ふさがり。
      ちょっとだけ涼しい。

    • hirokikunさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月18日

      207グー!

      日曜日は、久しぶりに福岡サササMTに顔を出さねば❣️と、五ケ山クロスリバーPに向かう🏔️

       皆さんのバイク🏍️🛵拝見させて頂き、楽しい時間を過ごし…ただ30分位で🙇‍♂️次の待ち合わせ場所に移動⤴️
       @ゴッキー!さんと走りに行く約束してまして、まぁ今回初めてお会いしたのですが😄👌
      怖い方だったらどうしよう⁉️と思いましたが…歳も同じで⤴️気軽に話出来てホッとしました(笑)😄

      初デイトリップ🍛にてランチ、11時だったから混む前で良かった❣️
      そこから、志賀島方面へ 🏖️海を満喫して楽しく走れました♪

      次は梅雨明けですかね〜 また次回 阿蘇🏔️辺りにでも行けたらいいですね😄👌

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月16日

      33グー!

      RFでは初の冠山トンネル通過。
      そしてニューハコ実戦投入。
      曲面デザインの55L→直線デザインの58Lは数字以上にデカく感じる。

      勝山でお昼に行こうと思ってた店が休みだったので、別のお店へ。

      雨雲レーダー見ながら濡れることなく無事帰着。

    • hirokikunさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月05日

      191グー!

      さて、土曜日に引き続き☀️日曜日も、空気が涼しくいい感じなので、出掛けずには居られない😁👍
       久しぶりに、なんだか耶馬溪🏔️な気分✨✨
      今朝も、🐶に起こされ、早朝から朝活❗️

      大分道 山田🅿️にて朝食🍞☕️
      早朝からやってるからすごく助かる😙
       
      食べ終わって出てみると〜カ、刀が3台❣️
      おぉ〜RFとこの貴重なショット📸はもうないでしょ❗️ と云うことで、撮らしていただきました😊

      刀⚔️ミーティング(玖珠)に向かう途中との事でした〜 中部支部からも来るとか…🚢

      刀の c.c.b.b.さんに、教えてあげようとLINEしましたが…仕事明け 爆睡の様でした(笑)

      私も、玖珠icから⇨道の駅玖珠⇨耶馬溪🏔️⇨青の洞門⇨道の駅耶馬溪トピア⇨近くの石橋⇨旬菜舘(藤原鮮魚店🍱)⇨英彦山🏔️
       おじいちゃんと👴おばあちゃん👵がやってる藤原鮮魚店さん 初めて入りましたが、海鮮🦞丼美味しかったです❣️☺️ 店内 寅さん一色でさしたが(笑)…心なごみました❤️😄👌👌
       また伺います😗

      そこから、英彦山抜けて、小石原ダムかすめて帰路に着きました〜
       今日も気持ちよく走れたなぁ〜 朝は寒かったけど😁💦   
       さて、ぼちぼち梅雨☂️到来かなぁ〜
      次の土日までお天気もってくれよ〜😆👍

    • Asahiさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年06月02日

      116グー!

      2024年6月1日 ただの雨キャン続き キャンプ場

      薬王堂で食料調達後 R108 使っての吹上キャンプ場到着

      キャンプ場 晴れてるけど 雨雲迫る 時間との勝負 初めに定石タープ設置 タープ下 食事休憩 後 のんびりテント設営

      タープ設営時ポツリポツリ その後 ザーザー

      そして 晴れ そして また雨 天候グルリグルリ
      さっきと景色 全く違うし 真っ白しろ 雲の中
      山の天気だ

      テント内で音楽聴きながら過ごす 雨止むと 鳥達のさえずり聴こえ 癒やされた キャンパーも少なく 車の走行音もなく 静かなものだ 雨キャンも また いとをかし!

      夕食は 米と豚肉炒め(1回目 醤油、2回目生姜焼き)

      傘忘れて来たけど 洗い物とトイレ タイミング良く 止んでくれてた

      夜は まだ寒い 着込んでも 13℃ シュラフ ぬくもり不足 まだ早かった コンパクトな0℃ シュラフ購入しようと決意した


      6/2 朝 雨音で目覚めた 直ぐに湯沸かし モーニングコーヒーと一服 これは欠かせない 朝食にカップ焼そば その後 撤収作業に取りかかる

      バイク だと 梱包しなけりゃ 運べず 適当に積載したら荷崩れ 四輪 雨キャンも 晴れキャンも 超楽チンだ

      なのに・・・何故バイクで来た?

      乗りたかったから!

      雨撤収となり キャンツー 雨撤収実践訓練になったかたち 雨撤収今シーズンお初だ

      訓練反省点・・・なし

      撤収後 まっすぐ帰宅 只今 タープ類ガレージ干し中

      これから もっと暑くなる キャンツーでの雨天設営・撤収 そして雷雨は極力避けたい!

    • Asahiさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年06月01日

      84グー!

      ★雨キャン 走行

      6月 四輪 雨キャンプて バイクは休みと したけど 6月1日 起きてみたら 晴れ 前言撤回 バイク乗る!

      キャンプ場 午後から雨予報 四輪で行くはずが 迷ったあげく 二輪へ積載始めてた

      雨想定 1泊2日 焚き火なしショートキャンツー装備にて ツーリングではなく 四輪より700円安い 片道90km ただのキャンプへ

      今日は びみょ〜な 天気だったから テーマ

      空読み ギリ安全圏での 雨装備 切り替え

      持たせ走ることにした 現車 5月距離 乗り過ぎ ご隠居様に頑張ってもらう 出発は晴れ

      休日 午前10時前 定禅寺通り ひと少なっ ならば撮影 その後 根白石からR457使い 空読み走行 かなり びみょ〜な空模様 まだ降らないな

      先週の現役と同じ場所でご隠居も記念撮影

      岩出山に入ると 流されてきた水滴が ポツリポツリ 進行方向雨雲なく そのまま走行

      R47 に入り 鳴子方面へ 立ち寄り地 潟沼の方角は間違いなく雨雲 道の駅にて雨装備へ その先少し まだ びみょ〜

      潟沼方面に左折 山道上ると雨降り出す 潟沼 残念ながら雨撮影 温泉の匂い漂ってる 酸性沼なので 匂いの元は沼か

      記念撮影済ませ 早々に出発 R47に戻り薬王堂で食料調達しキャンプ場へ向う

      R47雨降ってないし なんなん今日の天気は もしかして台風1号の影響か。。。

    • hirokikunさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月20日

      196グー!

      福岡サササには行きたかったけど…🙇‍♂️
      後輩から、泊まりで島原🌋行きましょう🏍️&🚴
      言われて〜
       土曜日から島原ツアーに行ってしまいました😅🤲

      後輩1人は、車に🚴積んで、島原半島一周やて😆‼️ すげ〜体力や💪

      あと1人は、自分とまったりツーリング🏍️

      じゃがちゃん⇨雲仙普賢岳🌋 早々にチェックイン

      なんだかんだ理由付けて、飲みたいだけやろぉ〜😁🍺(笑)

      僕のお気に入りの居酒屋🏮🐳 

      からの 地場のスナック(笑)🍷😂💦💦
      (明朗会計でした🙆‍♂️)

      2日目は、波戸岬🌊まで下道で〜 
      諫早湾干拓堤防道路⇨道の駅伊万里⇨長く感じたなぁ〜

      サザエの壺焼き食べて🐚😄

      七ツ釜🌊に寄って 一気に帰宅😄
      ちょうど遊覧船🚤見れて、景色も最高でした♪

      あぁ〜 今回サササで色々お話ししたかったんだけど😭m(__)m

      また、来月❣️ 晴れますように☀️




    • Asahiさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月12日

      62グー!

      約ひと月ぶり ご隠居様と散歩

      蔵王 行きたかったけど なんやかんやで出発遅れ 鳥の海へ

      亘理の美味いもの はらこ飯 ほっき飯 ともに旬外してるし お客さんぼちぼちだし 阿武隈川河口見てきただけの 散歩となる

      ご隠居様のフルード交換 いつしようか 買って来て5ヶ月経ってしまった 梅雨キャンプ行かない時 雨降った 休日に必ずやろう!

    • hirokikunさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月08日

      227グー!

      GW 後半 何だか 5日もお天気大丈夫そうやん☀️ と云う事で⤴️
       大分、熊本辺りを走ろうかと🏔️
      太宰府IC⇨九重ICからの、やまなみハイウェイで快走して❗️ 少し肌寒かったですが〜😅👌

      瀬の本までは順調でしたが、瀬の本🅿️が大変な事に😱
       うーんこりゃ止められないなぁ〜と💦
      諦めて小国方面に❗️

       しか〜し 杖立温泉♨️付近も えらい事に😂
      大大大大渋滞💦💦💦

      ありゃ〜こりゃ車は大変だぁ〜身動きとれないだろ〜
       鯉のぼり🎏見たかったけど、諦めて 

      日田まで降りて、日田天領水の里🍹 にてお弁当🍱と 赤鶏炭火焼き🐔を買って 少しゆっくり出来落ち着きました♪😁

      いやぁ〜有名所の観光スポットは、避けないとダメですなぁ〜

      やはり、目指せ穴場スポット👀ですな❣️

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月06日

      41グー!

      GWツーリング・最終日

      早朝、泉大津に上陸。

      続百名城スタンプで飯盛城

      さらに芥川山城

      スタンプ関係なしに行ってみたかった
      勝龍寺城

      結局、下道で帰って22時過ぎに無事帰着。
      おつかれさまでした。

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月04日

      20グー!

      GWツーリング・8日目

      志賀島・金印公園
      実物大金印、ちっさ!

      志賀島・潮見公園展望台

      宮地嶽神社・光の道
      ミミズクは神の使い?
      松ヶ枝餅実演販売

      宗像大社
      画像なし

      新門司フェリーターミナル
      帰ります。

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月03日

      18グー!

      GWツーリング・7日目②

      ラーメン屋のオヤッサンに勧められた鏡山

      今晩は、福岡泊まりで
      宿で勧めてもらったお店はお一人様は立ち呑みだけてことで諦めて、評価の良さげな焼き鳥屋へ。
      レバ玉と焼きラーメン、その他全般的に旨くて頼みすぎて結構な額いってしまった…

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月03日

      27グー!

      GWツーリング・7日目①

      フェリーの時間まで少し余裕があったので月讀神社と筒城浜。

      本土帰還、唐津に上陸。
      長崎(県)てことで短絡的にチャンポンにしたけど、味噌󠄀ラーメンが売りっぽい。
      チャンポン、餃子どちらもボリュームがスゴいんだけど、並べると小さく見えてしまう不思議。

      唐津城
      写真撮るのに結構歩いた。
      バイク用の駐車場が用意されててかつ案内もされてるのがありがたき。
      市街地の城郭は四輪駐車場はバイクNGだったりで、バイク置き場がなくて停めるのに苦労するんですよね。

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月02日

      25グー!

      GWツーリング・6日目④

      ここんとこ海鮮続きなので肉!
      奮発して壱岐牛サーロイン🐂
      とろけるお肉初体験❤

      その前に訪れた
      秀吉の朝鮮出兵で築かれた勝本城

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月02日

      20グー!

      GWツーリング・6日目③

      鬼の足跡

      猿岩
      猿というよりドンキーコング

      黒崎砲台跡
      ワシントン条約で建造中止になった戦艦の40cm主砲を据えてたので超巨大。

      七三分けネコ

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月02日

      27グー!

      GWツーリング・6日目②

      壱岐のモン・サン・ミッシェル
      島を周ると小島神社。

      壱岐島最高所
      岳の辻展望台

      塞神社
      女神にアレを見せないと怪我するらしい…

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月02日

      30グー!

      GWツーリング・6日目①

      対馬を出て壱岐島へ移動。
      食堂はらほげで名物うにめしのはらほげ定食。

      近くのはらほげ地蔵が店名の由来
      満潮時はお地蔵さんが半分海没するそうな。

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月01日

      31グー!

      GWツーリング・5日目②

      豆酘崎から厳原へ向かう山の中
      「なぜこんなへんぴな場所に?」な食事処で
      ろくべえセット
      オヤッサンからろくべえについて、説明を受けました。
      食後にサービスのコーヒー

      今日は厳原のビジホに移動して近くの居酒屋
      刺盛り大が1,100円!
      卵焼きと煮サザエとサービスで肉厚鯖ずし♪
      おばんざいでいろいろあって悩まし饅頭。

    • ぜろきゅうさんが投稿した愛車情報(RF900R)

      RF900R

      2024年05月01日

      34グー!

      GWツーリング・5日目
      今日は風が強くて冷たくて寒かった。

      元寇古戦場。

      豆酘崎(つつざき)
      襟裳岬っぽいイキフン

      厳原
      対馬博物館
      金石城
      万松院清水山城
      (他に朝鮮通信使歴史館、金石城庭園)

    • ぜろきゅうさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月30日

      40グー!

      GWツーリング・4日目④
      韓国展望所。
      韓国見えない…

      金田城のあと南部を周るつもりだったけど、日がさし始めたんで走りも景色も楽しめる北部に変更したものの、思ったより天気は回復しなかった。

    バイク買取相場