REBEL 1100 / DCTの投稿検索結果合計:5113枚
「REBEL 1100 / DCT」の投稿は5113枚あります。
レブル1100、rebel1100、AKASO、春スポット、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などREBEL 1100 / DCTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
REBEL 1100 / DCTの投稿写真
-
2022年04月13日
164グー!
大山が近くに望める良き場所で、たまたま総走行距離2345kmのキリ番を踏んだ。
バイクツーリングを楽しむ人たちが多く、いろんなバイクを見たりエンジン音を聞けるのも楽しい。ソフトクリームを食べたかったが、すごい行列で諦めた。
#rebel1100 #レブル1100 -
2022年04月11日
152グー!
若い頃、この夏山登山口から登山した。
宿舎で仲間たちと飲み明かし、夜明け前から登山を始め山頂でご来光を拝んだ。山頂ではカップヌードルが500円で販売していた。
下山の時、疲労で太ももがガクガクになり、一緒にいた外国人女性が My legs are killing me!と叫んでいて、killってそういう使い方をするのかと身体で覚えた。
下山後に宿舎まで帰る途中、歩きながら居眠りして側溝にハマりそうになった😓
#rebel1100 #レブル1100 -
2022年04月11日
141グー!
大山スキー場。まだ残雪が残っている。
人生初のスキー⛷を楽しんだ思い出の場所。ン十年後に大型バイクでこの地に来るなんて、当時は思ってもみなかった。
#rebel1100 #レブル1100 -
REBEL 1100 / DCT
2022年04月11日
75グー!
昨日は久しぶりにいついちメンバーとレブルお披露目ツーリング🏍
富士インター近くのコンビニで待ち合わせして大淵笹場で富士山撮影📸
移動して道の駅富士でランチ😋
桜えびのひつまぶしを頂きました😀
一膳目は普通に。
二膳目は温玉入れて。
三膳目は出汁を入れて。
四膳目は薬味と出汁を入れて。
道の駅だから少し残念な感じかと思いましたがそんな事は微塵も感じなく美味しかったー😙✨
デザートはヤマサン農園のイチゴパフェを食べに行きました😉
お店の人がネギくれるというのでリュックにネギぶっさしましたよ😏
と、ここで解散となり一人で山梨方面へ上っていき道の駅なんぶで休憩し、縁結びに縁のある一宮賀茂神社で御参りしてから本栖湖抜けましたが陽がくれるとまだまだこの辺りは寒くて着込んでから道志道通りました。
なかなかいいペース&クリアで楽しく走れました😆
ただ倒しすぎたせいか靴擦って転けそうにはなりましたが😁
宮ヶ瀬でスタンプのステーキ食べて帰宅。
走行距離412キロ。 -
2022年04月10日
145グー!
気を取り直して、一本西のK30(赤碕大山線)で大山へ向かう。同じ日に二本のルートを走れるのだからラッキーと思うことにする。
のどかな風景、桜並木、(北海道のような)長い直線を走り、だんだん山が迫ってくる感じがたまらなくよい。山ツーリングは上りが好き。
#rebel1100 #レブル1100 -
REBEL 1100 / DCT
2022年04月10日
53グー!
名古屋モーターサイクルショーに
行く予定でしたが・・・
コロナ感染のリスクが高いのと、
天気がイイので遠くへ行きたかった!ので、
ちょいと富山まで・・
サッカーの応援ツーリング‼️
日の出とともに家を出て、下道で富山まで。
岐阜は12℃、
ひるがの高原3℃、
富山の砺波22℃、
昼の富山市28℃
着るものに困りました。
きときと食堂で「白えび丼」頂きました。
ホタルイカは食べ損ないました。
サッカーは、逆転勝ちで、帰りはルンルン😆🎶✨
気持ちのイイ!ツーリングでした。
昆布を使ったおにぎりが
富山のソウルフードらしいです。
飛騨清見IC~岐阜各務原ICまで120キロ
二輪車割引使って、オトク‼️ -
2022年04月10日
113グー!
道の駅琴の浦からK289(船上山赤碕線)を快走し、船上山経由で大山を目指してたら、なんと、船上山ダムを過ぎたあたりが崖崩れ🥲。行き止まりのため、引き返すことに。
#rebel1100 #レブル1100 -
2022年04月09日
139グー!
KIRARAのモニュメント前にて。「静」の瀬戸内海に対し「動」の日本海、まったく趣の違う絶景。波が力強く🌊、水平線が見える。東を見ると、島根半島の西端が見える。
このあと山陰道で鳥取へワープした。
#rebel1100 #レブル1100 -
2022年04月09日
46グー!
丸岡城
夏日並み予報となった今日、二輪車定率割引を当日朝に申し込み、福井県坂井市まで片道200kmの弾丸ツーリングに行きました。先ずは先程アップしたヨーロッパ軒の「パリ丼」で腹ごしらえ、美味しく頂いた後は2回目の丸岡城に向かいます。
丸岡城は現存12天守の一つで、2層3階の望楼型天守で外から見ると2階建に見え、実際は3階建ての珍しい造りをしています。そのため、天守最上階への階段はとても急斜で、綱を頼りに室内階段を上がります。
福井県坂井市でも丁度よく桜が見頃で、いい写真もたくさん撮れました。😊
丸岡城
福井県坂井市丸岡町霞町1-59
#丸岡城 -
REBEL 1100 / DCT
2022年04月09日
52グー!
せっかくソロキャリアの上にSHADのベースを取り付けていたので、はじめて33LのBOXを付けて走行してみました。
キャリアの耐荷重は5kgとなっていたので、あまり重量物は入れられませんが十分頑丈で振動やガタつきはいっさい感じませんでした。
リヤシート部分に載せた方が凝縮感が損なわれなくていい感じですね!^o^
でもやっぱりクルーザータイプにトップBOXは合わない気がするので宿泊ツーリング用にします。
それから以前から使用していたドラレコ用のスポーツカメラが壊れてしまったので、Amazonで購入したSAMEUO Q1というバイク用ドライブレコーダーを取り付けてテスト走行してみました。
極めて説明不十分な日本語マニュアルが付いていましたが、とりあえずバイクのUSBポートに繋いでイグニッションONするだけで録画が始まります。
専用のアプリをスマホにダウンロードすれば、Wi-Fiでモニターすることが出来ます。設定はこのアプリから変更する事ができますし、画質も結構いいですよ!
前方録画のみですが、まあ保険みたいなもんですね...(・_・; -
2022年04月09日
149グー!
大田市の川沿いでキレイな桜🌸。川が茶色いのは石見銀山と関係!?石見銀山世界遺産センターに立ち寄った。
その後、石見銀山公園駐車場や伝統的建造物群保存地区の近くをバイクで流した。今度、ゆっくりとレンタサイクルに乗って観光したい。
#rebel1100 #レブル1100