REBEL 1100 / DCTの投稿検索結果合計:5114枚
「REBEL 1100 / DCT」の投稿は5114枚あります。
レブル1100、レブル、rebel1100、針テラス、杖立温泉 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などREBEL 1100 / DCTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
REBEL 1100 / DCTの投稿写真
-
REBEL 1100 / DCT
2022年05月03日
72グー!
レブル納車から初めてのツーリング。
取り回し慣れなくて余裕なくて写真撮れませんでした…
普段街乗りライダーなんで初めての県外!
楽しかった!
学んだこと
○夜中の山道は危険、特に降りの砂利道崖っぷち細道
轍を信じて祈るしかなかった。遭難しそうだったので
もうやらない。大型バイクの狭路のUターンは不可能。
○普段違和感のないヘルメットも6時間以上付けてたら
頭が痛くなってくる。案外フィッティング
上手く行ってないのかも。
○この時期でも夜は寒い。グリップヒーター
ついててよかった…。
○先輩ライダーは優しい。
もちろん挨拶に始まり、色々教えてくれる。
コンビニで会釈だけでもテンション上がる!
レベル0ペーパーライダーから
レベル1に上がれた気がします。
安全運転で色々気をつけながら上達目指そう。
VTR250もやっと8000キロ。前のオーナーさんから
の距離なんで実際は5000キロ前後なんですけどね…。
250のマイルドな乗り味も大好き。
のんびり練習して楽しむぞー!
次はにゃんこもツーリングだー! -
2022年05月02日
318グー!
ぼっちツーリング。
いなさ湖(都田川ダム)経由で浜名湖一周してきました^o^
気温が丁度良く曇ると涼しい位の爽やかな陽気でした😊
掛川道の駅はいつも賑やかだね〜
#レブル
#レブル1100DCT
#いなさ湖
#浜名湖
#掛川道の駅 -
REBEL 1100 / DCT
2022年05月02日
192グー!
京都のレブルミーティングに遊びに行った後、イモコさんやサトシさんやルグさん等に着いて行かせて貰い琵琶湖へ😊
ご飯後分かれてビワイチ😀途中でメタセコイア寄って念願の写真🙌
超楽しい🎵
たつさんのオレンジレブセン見れたしステッカーも頂いたし皆様本当に良い人ばかり😆
人が多すぎて話せなかった方も沢山でしたが💦
1日は友達と伊勢で美味しい肉食べ満足🍖
そのまま名古屋泊まって尾張温泉でくつろいだ🤤
今日は2時頃に針テラス行って大阪w
流石に帰りはフェリー⛴
もう730キロは走れないw
#レブル
#レブル1100
#針テラス
#伊勢
-
REBEL 1100 / DCT
2022年05月02日
51グー!
シリウス LED FOG LAMP SET ブラック ユニバーサル
JANコード:4548664979288
シリウスのLEDフォグランプ、スイッチと取付クランプ付きのセット品です。
明るさは8W、色温度は5700Kですが、夜間に点灯したところ少し前方の明るさが良くなり、安全確保には十分でした。
・写真7枚目 → フォグOFF
・写真8枚目 → フォグON
ON-OFFスイッチは、カウルの内側にある金属ステーに付けてもらいました。このスイッチがあるので車検に問題はありません。ただ、スイッチは防水タイプではないので、雨よけにカバーを付けようと思っています。
昼間も対向車の視認性は上り、せっかく装着したエンジンガードも活かせられ、何よりゴージャスなので気に入っています。😊
#レブル1100
#rebel1100
#フォグランプ -
REBEL 1100 / DCT
2022年05月01日
62グー!
モリワキ FullExhaust CROSS TWIN BLACK
JANコード:4527350160162
モリワキのレブル1100用、フルエキ2本出しマフラーです。行きつけのショップから装着完了の連絡があり、今日引き取りに行ってきました。
モリワキの商品写真を見ただけでもう、一目惚れしたのですが、現物はブラックの塗装がシブく、ハーレー調のように水平に伸ばした二本出しのマフラーがたまらなくカッコいいです。😆
(商品写真:5,6,7枚目)
排気音ですが、ブッチーさんのアップどおり停車時と低速走行の重低音が純正より更に増した感じが心地よく、シビれてしまいます。かなりお高いフルエキですが、買って良かったです。😊
#レブル1100
#rebel1100
#モリワキエンジニアリング
#フルエキ
#4527350160162
-
2022年05月01日
74グー!
昨日は京都は美山でのレブルミーティングに参加してきました
なんと140台以上が参加と‼️ビックリ
レブル乗り始めて約1か月🏍
皆さんのカスタム凄く参考になりました😄
参加された皆さんお疲れ様でした
#レブル1100
#バイクのある風景
#REBELミーティング
-
2022年04月30日
137グー!
島原③
がまだすロードを走り雲仙方面へ
今日の目的地はここ「山の寺邑居」
田舎の村の丘の上に豊かな自然と水源に囲まれた暮らし。
新緑が美しく落ち着いた雰囲気。
昔から地元では「やまんてら」と親しまれたお店ですが最近バイク雑誌やテレビでもよく取り上げられてるお店。
今日は肌寒いので薪ストーブが焚かれていました🔥
冬メニューの鍋、ダゴ汁、蕎麦から全テーブル夏メニューのそうめん流しに。
島原そうめんとお季節の野菜天ぷら、鶏おにぎりを注文。ボリューム満点の天ぷらに塩やそうめんのつゆをつけていただきました。
衣サクサク10種類以上の地元野菜身体が生き返る〜💪
雲仙はこれからがミヤマキリシマ(雲仙ツツジ)の見頃。
続いて白いヤマボウシ(6月)
阿蘇の仙酔峡が咲き始めたからそろそろかなぁ⁈(例年同じ位に咲くので)
今年は早そうな予感^_^
-
2022年04月30日
133グー!
島原②
有明フラワーパークから愛野島原線を10分ほど走るとしまばら火張山花公園へ到着。
このルートも平成新山を見ながら気持ちよく走れる快走路🏍この道好きだなぁ〜^_^
春の花まつり開催中🌸
今年のポピーは例年より少し早いけど今日はまだ5分咲き。来週には満開を迎えそう。
去年は無かったどこでもドアのが増えてる気がする🧐
ヤギの赤ちゃんも二頭産まれてた。
ネモフィラはそろそろ終わり白いオルレアの花もあちこちに。
昔は芝桜公園だったけど今はなく似たような花バーベナやツツジが植えられてる。
火張山は200余年前の島原大変肥後迷惑(しまばらたいへんひごめいわく)噴火災害当時、現在の公園周辺に番所があって、火の様子を役人が見張っていたという事で地元の方々が公園周辺を「火張山」と呼ぶことから、公園名に「火張山」が付けられたそう。 -
REBEL 1100 / DCT
2022年04月30日
31グー!
再アップ
冬眠明けにロングなツーリングしますた💧
バイク屋さんでリコール対応と初回点検。
んでお友達と県境三戸町へ❗
目的地は #豊誠園食堂
豚汁定食700円食べました😆
名物女将より、お客さんのような雰囲気でオーダーとって配膳する旦那さんが気になってしょうがない‼️
次、県南は、馬刺と倉石牛と田子ガリステ狙いですね。
今季一発目の走行200km超はヘトヘトです😊
熱っつ~湯っこさ入って寝ねばね➰
#レブル1100 撮り忘れ
#村人ライダー
#ギア2に入りずら
-
2022年04月30日
135グー!
主人の故郷島原へ①
雲仙グリーンロードを走り「狸山まんじゅう」に寄り狸の焼印の名物饅頭と今日は明日から5月と言う事で柏餅も。生産者さんが置いている野菜オール100円 そら豆、大きな人参(5本)、きゃべつ(2球)も入ってた😱さすが島原安いね〜!
島原に季節の訪れを教えてくれる花の名所 · 長崎・島原半島の島原市有明町にある「有明の森フラワー公園」へ
七福の里とも呼ばれ、優しい顔をした七福神の大きな石造が迎えてくれます。
先日まで菜の花が咲いていたみたいなのに夏に向けてサルビアの花の植え替え中です。
入り口に植えられたナデシコの花は色鮮やかに咲き誇っています。
『ウクライナの頑張りが国際平和を守っています。
私たちは遠くで何もできませんが、世界がウクライナのために協力していくことを願っています。
私たちもできる応援を行います。』とウクライナの旗が掲げられています。🇺🇦
サルビアの花が真っ赤に咲く頃には収束しているといいなぁ🥺 -
REBEL 1100 / DCT
2022年04月30日
167グー!
無事に美山のレブルミーティング会場のZERO-BASEさんに到着😊
途中の道気持ち良かった🤤
#レブル
#レブル1100
#レブルミーティング
#京都
#rebel