車種 R1250GS Adventureのカスタム・ツーリング情報1856件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 R1250GS Adventureの検索結果一覧(9/62)
  • R1250GS Adventureの投稿検索結果合計:1856枚

    「R1250GS Adventure」の投稿は1856枚あります。
    R1250GSAdventurebmwmotorradソロツーリングバイクのある風景DEKKYS などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1250GS Adventureに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    R1250GS Adventureの投稿写真

    R1250GS Adventureの投稿一覧

    • チー丸さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月19日

      42グー!

      盆休みは九州へソロツーリング
      行きは自走、愛媛県八幡浜からフェリーで大分県臼杵へ渡り鹿児島県へ
      道中の瀬戸大橋与島PAでの一コマ📸
      眠気が吹っ飛ぶ程に、何回来てもデカい橋に驚きです😊

    • ck1106さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月18日

      29グー!

      社内の仲間と山口長門市にツーリング!

      リクエストがあった元乃隅神社へ

      晴れて良かったけど、暑かった🥵

    • Junji  Asaokaさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      120グー!

      今日は会社の後輩と久々の友人と郡上市美並へツーリング
      ハーレーは自分より先輩ですが、この猛暑の中頑張っておられました^_^

      目的地のハンバーガー🍔屋さん

      ラフティングを体験できる所みたいです。

      ハンバーガーも美味しく頂きました。

      #郡上市美並
      #ハンバーガー
      #Dekkys Diner

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      52グー!

      昨晩予定通り大洗港に到着。天気良かったので下道で自宅まで3時間走り切りました。夜とはいえ30度あり、暑さがこたえました。
      翌日、洗車とお片付け。
      改めて考えて見ると、使用頻度が低く、つかわない道具いっぱい持っていった事に気が付きます。
      旅慣れていないとこんなもんですね。

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      50グー!

      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Final Day ③

      エスコンフィールド出て、最終立ち寄りスポットは「真駒内滝野霊園」のモアイ像!
      霊園とは思えないくらいキレイに整備され、モアイ見たさに観光客も。
      写真たくさん撮って小樽フェリーターミナルへ。ガソリンスタンドで最終給油後にまたもや強い雨。結局小樽港に到着しても雨止まずビショ濡れ。晩御飯も食べに行けずにターミナルの売店で北海道限定マルちゃん焼そば弁当で腹ごしらえ!
      ホンマ雨の多い北海道ツーリングはとにかく毎日雨だらけ、道内走行距離1,840km中雨走行は1,300kmくらいちゃうかな(笑) しかしそれでも北海道ツーリングは最高!道内とそれ以外合わせて2,100kmでフェリー往復含め10日間もあっという間。またチャンスあれば北海道リベンジツーリング行こう!
      晴れの北海道満喫したい!

    • おすぎさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2024年08月15日

      49グー!

      朝活マーブル⛱️

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      39グー!

      苫小牧周辺は1日雨っぽいので、夕方まで近場で観光します。二風谷のアイヌコタンに行き、ゴールデンカムイのお勉強。細かなディテールが良く出来てると関心。
      近くの温泉施設でお風呂入ったり、ご飯食べたり、高校野球見たり。
      夕方になったので、苫小牧に移動して、イオンで出航まで時間を潰しました。
      ちょっと勿体ない気もしますが、天候が荒れぎみで、ちゃんと帰れそうなので良かった事にします。
      ど深夜便は辛いぜ!
      来年も北海道来れると良いな〜

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      37グー!

      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Final Day ②

      北海道日本ハムファイターズのエスコンフィールド!
      時間有れば寄ってみたかったところ。
      コレまでの野球場とは全く違う雰囲気が素晴らしい!

    • 417Rさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      31グー!

      北海道ツーリング3日目

      青い池って本当に青いんだね🔷

      それとクルコンとクイックシフターの組合って最強やな…

      昔の僕「クルコン、クイックシフターは邪道❗️」
      今の僕「クルコン、クイックシフターは最強❗️」
      本当しょうもないヤツですね…

      いずれDCTに対しても同じ事言ってる自信あるわ(笑)

    • Toraiton さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      32グー!

      土、日、月曜の三連休、息のあったヲッサン達と福島県南会津でキャンプ⛺️&温泉♨️ツーリング🏍️呑んで食って♨️に浸かりのダラダラキャンプツーリングでしたぁ〜笑🤪

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      50グー!

      .
      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Final Day ①

      北海道ツーリング最終目的地は帰りの小樽のフェリーターミナル。
      それまでの道なり楽しみながら。
      道端のひまわり畑に時期遅すぎカスッカスのラベンダーの森(笑)

    • 417Rさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      45グー!

      北海道2日目
      北海道ツーリングは3回目でコースも似たりよったりだけど何故か楽しいんだよな〜
      ライダーにとってのディズニーランドや〜

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      44グー!

      霧多布の朝はやっぱり霧でした。
      そんな中、鹿の親子が現れ和みました。
      待っていても天気良くならないので、小雨の中、撤収し出発です。
      厚岸で牡蠣を食べようと漠然と考えていたのですが、霧多布から1時間ちょっとで着いてしまい、早すぎて牡蠣ゲット出来ず(泣)
      雨も降るので、釧路の和商市場まで一気に移動。
      勝手丼を軽めに作って頂きました。
      雨なのは変わらないので、何十年振りにゲストハウスを予約してみました。
      行き先が決まったので、あとは気楽に走るだけですが、途中天気良ければキャンプ地とする予定だった晩成温泉に寄りました。(寒くてからだから冷えたので温泉に入りたかった)
      高濃度のヨード温泉で、凄まじい個性の塊です。
      私は大好きです。(オペ前に入れば消毒出来そう)ヨード温泉有名店な青森青虫温泉のヨード濃度の100倍くらい濃いらしいですよ。
      スッキリ温泉に入り、豚丼のお昼ご飯を頂き、236号線を使って襟裳岬をパスして本日のお宿のある浦河に到着。流石馬の飼育で有名日高です。馬牧場いっぱい。
      お宿到着して時間があったので、びしょ濡れだったテントを干して帰宅後の作業を短縮。
      さて、明日のフェリーは出発するのだろうか。。

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      50グー!

      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Day 5 ②

      稚内や知床辺りは夏でも最高気温は23℃くらい。時間によっては20℃以下でジャケットのしたはダウン。
      富良野辺り来ると28℃くらいでバイク降りると少し汗ばむほど。
      それでもカラッとして走ってると涼しい。

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月11日

      39グー!

      川湯温泉からほど近い摩周湖へ。周りは凄い霧の中だったのに、展望台からの眺めはしっかり見ることができました。
      野付半島に行ったり、根室の納沙布岬行ったりしましたが、風雨強いのでお疲れ状態。
      根室の大八へ行って花咲カニを頂き、霧多布岬のキャンプ場へ向かいます。
      風強いですが、キャンプできないほどではないので、本日のキャンプ地としました。
      雨降ってるので、食事はお近くの温泉施設の食堂で頂きました。
      今日はここまで!
      明日は厚岸から釧路、帯広方面ですかね。

    • 417Rさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月11日

      35グー!

      GS君とは初めての北海道ツーリング(1日目)
      小樽港〜稚内で寄り道多数して約400kmを走ったけど、無給油&疲れ知らずとか誇らしくないの?

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月11日

      31グー!

      …..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Day 5 ①

      5日目にして初のカッパ要らずの日!
      一日中晴れてたわけでは無かったけど、やっぱ雨なしは良いな〜!
      どこ走っても景色最高だし、どこで写真撮っても絵になる!
      しかし雨なし日はこの日だけだったけど( ̄▽ ̄;)

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月10日

      36グー!

      天気予報に振られて朝から雨だし。。
      とりあえず洗濯しながら天候回復を待ちます。
      今日のホットサンドはキャベツとチーズとベーコン入そしてカツゲンを用意しました。
      結局テント濡れたまま出発。
      門別で初代のガリンコ号とカニの手にご挨拶。
      サロマ湖でホタテバーガーとお刺身ホタテをいただきました。ホタテ大きくて美味しかった@1切100円
      い結局1日小雨に降られたせいで、もうテント張ってご飯作る気がなくなってしまい、その場でお宿探し。
      台風で北海道これなかった人はが多いのか、いくつか候補が上がり、川湯温泉に泊まることにしました。3連泊が私のリミットだったみたいです。

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月10日

      39グー!

      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Day 4 ②

      さくらの滝を出て日本本土四極最東端の地、納沙布岬を目指〜す!
      珍しく朝の青空もすっかり消えて霧雨状態。途中またもやカッパ着て走行。
      到着後には当然の如く日本本土四極最東端到達証明書頂きに行き、めでたく日本本土四極コンプリート㊗️
      しかし、近くの食堂で食べたカニラーメン不味かったな〜(笑)

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月09日

      53グー!

      天塩のキャンプ場は朝から霧雨で、萎えます。。
      しばらくしたら、天気回復するようだったので、テント乾かしつつ10時位までまったり。
      その後、稚内でいつもの場所でご挨拶周りを行います。
      宗谷丘陵は霧で真っ白。宗谷岬も早々に退散し、南下をはじめます。猿払村では天気回復し、ここを今日のキャンプ場にするか迷いましたが、まだ2時前だったので、もう少し進んでクッチャロ湖畔キャンプ場まで来ました。
      今日も真面目にキャンプ飯作るつもりで、スーパーに買出し行きましたが、出口にある焼き鳥屋さんのトラック販売という抗えない罠に見事にハマり、追加で焼き鳥3本買っちゃいました。。明日は、道東に向かって走る予定です。

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月09日

      44グー!

      北海道ツーリング
      Day 4 ①

      北海道ツーリング4日目の朝は珍しく少し青空も!
      宿の方から近くの「さくらこ滝」行ったらこの時期マスの滝登り見れると言う情報で向かう事に。
      目的地少し手前にキレイな麦畑が広がっていたのでのんきに撮影してたら、滝の方から来た現地の方が、この先の道路の真ん中にまだ新しい熊の糞があったから気をつけてと教えてくれた。
      カメラ撤収し滝の方に向かうとデカイ糞が道の真ん中に。
      ビビりながら滝まで無事到着ε-(´∀`; )

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月08日

      45グー!

      夜中3時に目が覚めてしまい、困っちゃいました。。
      とりあえず、ソトは雨なので、コットやシュラフを片付け、明るくなるのを待ちます。そのうち雨も上がり、キャンプ飯でやってみたかったホットサンドを作ります。周りが圧着してカリカリなのが旨し!
      8時前にはお片付けを終えて出発です。
      先ずは旭川へ行きます。
      コインランドリーで洗濯&知り合いに会い、そこから更に北上し、15時には次のキャンプ場の天塩に到着です。
      お隣のキャンパーさんと一緒ご飯食べたり、お風呂にいき、今日は、ここまで。明日は、稚内市→宗谷岬周辺ですね。
      いつもの弾丸ツアーもいいですが、予定のないゆったりキャンプrツーリングも良いですね。

    • おすぎさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2024年08月08日

      67グー!

      今日も暑がすぎたっ

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月08日

      52グー!

      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Day 3 ②

      小雨と霧の天に続く道を出て、今回楽しみにしていた知床半島!
      前日までは一日中曇り予報だっただけに雨の知床半島は残念でならん💦
      本当は知床のクルーズ船も乗りたかったんだけど、時間の都合で断念でツーリングのみ。知床峠を登れば登るほど霧深く、頂上の駐車場では真っ白で景色は全く見えず。
      霧雨で濡れながら羅臼側に降りて行くとナント!な〜んと!晴れ間が〜!奇跡〜!
      さっきまで数十メートルも見えない霧やったのに一転絶景が!
      この後また曇り霧雨に遭うも、一瞬でも見れた知床の絶景は最高でした

    • 村居 睦樹さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月07日

      52グー!

      昨日の夜、大洗からフェリーで北海道苫小牧上陸です。
      下船がいつも通りの14時過ぎになり、汗だくで北上、エルム高原家族旅行村を今日のキャンプ地としました。
      雨予報だったので面倒ですがタープ立てました。
      近くのエルムお高原温泉でお風呂に入り、さっぱり。
      明日は何処行こうかな〜

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月06日

      68グー!

      .…..🄷🄾🄺🄺🄰🄸🄳🄾 🅃🄾🅄🅁🄸🄽🄶….

      北海道ツーリング
      Day 2 ②

      白い道を後にして宗谷岬へ。
      宗谷岬に到着後、少しだけ雨上がる。
      日本本土最北端到達証明書は前日に稚内市役所でゲット。
      最南端(鹿児島佐多岬)、最西端(佐世保市神崎鼻)は既にゲットしている為、残りは最東端の納沙布岬のみ❗️リーチ👍

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月06日

      51グー!

      北海道ツーリング
      Day 2 ①

      前日に旨いジンギスカン食べた帰りも街中霧。 霧雨で朝の気温は20℃も無いのでカッパ来ても暑さも無いが青空も無い💦
      宗谷丘陵近づくに連れて霧雨もひどくなり、白い道で写真撮るとレンズに水滴だらけ。前日の雨でドロドロのバイクに白い道に撒いてる細かいホタテ貝が更にあちこちにへばりつく。
      雨の日にこんな所来るもんでは無いな。

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月06日

      62グー!

      北海道ツーリング
      First day

      7/27深夜、舞鶴港よりフェリーに翌28日夜に小樽港到着。そのままホテルに宿泊し、7/29より道内6日間の北海道ツーリング開始!
      一日中雨に降られたり、カッパ来ては脱いでを何度も繰り返したり、カッパの世話にならなかった日は僅か1日のみ。
      そんな北海道ツーリング初日目は小樽から稚内までの約330kmはほぼ一日中雨。
      そんな中、公道サーキット場と化したオロロンラインを北上、北海道民は自分より前に車が居ると抜かなきゃ気がすまないのか、ダンプでも猛スピードで2、3台まとめてごぼう抜き。お陰でそんなダンプとすれ違う時には道路に溜まった雨水が公道スプラッシュマウンテン!体中にバシャンバシャンと浴びさせられ、初日からバイクはドロドロ。
      オトンルイ発電所で小雨になった隙に写真撮るも相変わらずのスプラッシュマウンテン💦
      しかし何十キロも続く真っ直な道を満喫し初日目終了。

    • chetyさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月04日

      25グー!

      海ノ口の八ヶ岳まきばラインのお気に入りスポット。高原畑は良いですなー。

      #バイクのある風景 #bmwmotorrad #R1250GSAdventure #ソロツーリング#八ヶ岳まきばライン #高原

    • chetyさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月04日

      32グー!

      明野ひまわり祭りですねー。南アルプスバックで映えます。

      #バイクのある風景 #bmwmotorrad #R1250GSAdventure #ソロツーリング #明野のひまわり畑 #明野ひまわり畑 #ひまわり #茅ヶ岳広域農道

    バイク買取相場