車種 R1250GS Adventureのカスタム・ツーリング情報1864件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 R1250GS Adventureの検索結果一覧(47/63)
  • R1250GS Adventureの投稿検索結果合計:1864枚

    「R1250GS Adventure」の投稿は1864枚あります。
    クイックシャンプーダッツ名古屋プチツーリングワコーズ洗車 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1250GS Adventureに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    R1250GS Adventureの投稿写真

    R1250GS Adventureの投稿一覧

    • カツドンライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月03日

      118グー!

      今日のツーリングスポット①
      北アルプス大橋へ
      紅葉🍁を見ながらツーリング😊

      #紅葉スポット

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月03日

      29グー!

      2021/11/3

      本日は奈良の天川村の辺りを走ってきた。

      6:30頃にスタートして、阪神高速〜南阪和道と走り、石舞台古墳を見て、R169〜R309と走り天川村のみたらい渓谷へ。

      みたらい渓谷はちょっと紅葉していた。

      渓谷沿いの道をある程度奥まで行ってUターンする。

      来年以降は靴持ってきて散策するのもいいかもなあ。

      つづく

    • みっちさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月02日

      48グー!

      榛名山からの赤城山

    • miurabkさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2021年11月01日

      44グー!

      日帰り 金谷林道ツー
      遊びすぎた10月

    • miurabkさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月01日

      53グー!

      一泊御朱印ツー

    • harapekoさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月01日

      35グー!

      下北半島尻屋岬、サラッとソロツー!

    • カツドンライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月30日

      116グー!

      久しぶりのツーリング😄
      新潟県上越方面へ👍
      海無し県民は日本海を見てテンション⤴︎UP🥰
      夕飯は新鮮な海鮮を食べて大満足な1日でした✨

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月30日

      41グー!

      2021/10/24

      舞鶴市内からf21で大浦半島を北上するが、北側の海水浴場の駐車場が全部閉鎖されており入れない。
      密漁防止とか書いてあったが、俺はどう見ても密猟者には見えんだろう。真昼間だしさあ。

      クレインブリッジも工事中で通行止めだし、なんだかなあ。

      大浦半島を南下しf51〜f1〜R27〜f59〜R9〜f97と走る。

      途中 小さな橋で写真を撮ったりしたが、もう腹へりが限界というところで、小さい古民家カフェの案内板を見つけ寄らせてもらった。鷹を飼っていたなあ。

      食事の後は舞鶴若狭道 丹南篠山口ICから帰宅。

      昔は地方に行っても食堂がたくさんあったけどなあ。

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月28日

      43グー!

      2021/10/24

      なんとなく舞鶴に行ったが、7時前の舞鶴若狭道の霧と寒さにやられる。

      霧で視界は悪いわ、気温はいきなり5℃だわ、先週まではメッシュジャケットだったのにシニアには堪える移動となった。

      舞鶴市内では軍艦や赤れんが倉庫を見てたら、9時頃になって腹がへってきた。
      休日は3時位に起きるのでこうなるのだが、舞鶴ってファストフード屋が無いんだよなあ。

      腹へりのままツーリングはつづく。

      ※何故かダブって投稿されていました。
      ダブリ側の記事を削除させていただきましたが、こちらにグーいただいた方、大変申し訳ございません😥

    • みっちさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2021年10月26日

      69グー!

      川上牧丘林道を登っていくと雪道に。。。

    • ロッキーさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月24日

      41グー!

      今秋初の家内とラブラブツーリング行ってきた🥰ノープランで国東半島ウロウロ👀美味い物食べて綺麗な景色観て秋を満喫しましたぁ〜🤗🤗🤗

    • ロッキーさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月23日

      26グー!

      明日10/24日曜日今秋初のタンデムツーリングで国東半島一周楽しもうと夕食後決めました🥰見かけたら優しくしてね🤗

    • Junji  Asaokaさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月23日

      136グー!

      朝練🥶
      年中乗るためBMWの電熱ベストの動作確認
      クシタニのインナーダウンを付ければ
      今日の気温では電熱はいりませんね。

      帰宅後
      嫁さんとドライブで、東近江まで遊びに行ってきました^_^

      今日のクラブハリエは大人気でした。

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月22日

      66グー!

      2021/10/16

      柳生の里を後にして、K4で月ヶ瀬へ。
      湖畔の里つきがせで昼飯休憩。

      月ヶ瀬からはK82を北上し、南山城村の恋路橋へ。
      沈下橋は四万十川などのイメージが強いが、身近な所にもあるものだ。

      走るのが楽しいK82を月ヶ瀬方面に戻る。
      途中 高山橋や高山ダムに寄って、西名阪道 五月橋IC〜阪神高速で帰宅。

      柳生の里以降はノープランだったが、休憩時に地図見てどこを走るか決めるのも楽しいなっと。






    • リンダさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月21日

      29グー!

      今年ラストの日帰りロングツーリング。600キロはクタクタ

    • カタキチさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2021年10月21日

      38グー!

      四国カルスト

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月21日

      39グー!

      2021/10/16

      奈良奥山ドライブウェイを走り切って、奈良公園を再度通り抜け、R369で柳生の里へ。

      一刀石を見に行くが、市営駐車場から山道を往復で2km以上歩かないといかん。
      特に出だしの駐車場近くは、そこそこ急な山道となっている。

      山道を頑張って歩き、途中で大岩を御身体とする天乃石立神社の鳥居と拝殿を通り過ぎ、やっと一刀石に到着。

      一刀石は剣豪 柳生石舟斎宗厳が天狗を切ったら、残ったのが真っ二つになったこの大岩だったなどの伝承もある。

      中々の迫力でバイクブーツで登ってきた甲斐があった。

      下りの山道が残っているけど...

      つづく

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月19日

      59グー!

      2021/10/16

      若草山駐車場で雌鹿に見送られ、この後は未舗装路を13km程走る。
      奈良奥山ドライブウェイの奈良奥山コースだ。

      ここいらは世界遺産である春日山原始林なので、意図的に未舗装にしているらしい。

      初めてエンデューロモードで走ったが、散策者もいてスピードは出さないし、フラット未舗装路なので、オンロード車でも走れると思うよ。

      未舗装路を走り切って、更に高丸山コースへ。
      このコースは個人的にはあまり見所無いなあ。

      この後は柳生の里に行きます。

      つづく

    • みっちさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月18日

      49グー!

      SSTRで立ち寄り

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月18日

      41グー!

      2021/10/16

      この日は夕方から雨予報だったので、近場の奈良を走ってみることに。

      阪神高速 南森町IC〜13号〜下道降りてもひたすらまっすぐ走れば奈良公園に着く。

      以前も書いたがここの鹿は大阪市民と同じ位信号は丸無視なので気を付けよう。

      奈良公園から奈良奥山ドライブウェイへ。
      有人現金ゲートだが、料金所のお爺様の対応がスローモーでバイクのファンが回りだす。

      サクサクと登って若草山へ。
      途中東大寺大仏殿の屋根が見える。
      若草山はこの日はかなり見晴らしが良かった。

      しかし、ここの鹿は全く人間を警戒してないなあ。

      つづく

    • ロッキーさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月17日

      42グー!

      今日は多久市の名店めざしてラーツー
      ムルティストラーダとSRX600と3台でのんびりウロウロ😙ラーメンは噂どうりで大満足👍デザートにたい焼きならぬ鯉焼き目指して清水の滝へ🤤残念ながら店休だ!チーン😭
      今日はムルティストラーダ君45歳のお誕生日なんだって🎶おめでとう🙌

    • わたるさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2021年10月16日

      45グー!

      2021/10/9

      下呂温泉では民宿ラムネ屋さんに宿泊させてもらった。

      ご主人が2台のバイク乗りで、自分のバイクをどかしてくれて、バイクは軒下に駐車させてくれた。

      理不尽な扱いを受けるバイクだが、こういう扱いを受けると嬉しいよなあ。

      風呂は30分の順番制だったが、一番にチェックインしたことで好きな時間を選択できた。もちろん一番風呂を選ばせてもらう。

      夕食後、20:30から花火があるとご主人に聞き、呑んだにも関わらず頑張って寝ずに観に行ったが、中々豪勢な花火だった。早く日常が戻るといいですな。

      2021/10/10
      宿泊翌日はほぼ帰るのみ。
      寄ったのは道の駅平成くらい。

      美濃加茂ICから東海環状自動車道〜東海北陸自動車道〜名神高速〜京滋バイパス〜第二京阪〜近畿自動車道〜阪神高速 南森町ICと走り帰宅。

      下呂温泉のマンホールはカエル。鳴き声のゲロと下呂をかけているようだ。

      羽島PAは高速本線と一番近いのではないだろうか。

      良い宿に泊まれて満足したツーリングだった。

    • Toraiton さんが投稿したツーリング情報

      2021年10月16日

      37グー!

      早朝から 、栃木県鹿沼市にある天狗の御朱印が有名な古峰神社⛩参拝して参りました。

    • Junji  Asaokaさんが投稿した愛車情報(R1250GS Adventure)

      R1250GS Adventure

      2021年10月15日

      119グー!

      今週も金曜日はお休み。

      仕事に行く嫁さんを送り出し。

      バイクを洗車後青空が見えるので、
      ちょいと散歩がてらダッツ名古屋へ、2万キロ点検🔧の予約。

      素直に自宅へ帰り、今度は頑張り中のスイフトの洗車。

      旧松坂屋の9Fにある豊田献血ルームで献血。

      後は、嫁さんが仕事を帰って来るのを待ち、料理男子🍛をするのみ^_^

      #洗車
      #ワコーズ
      #クイックシャンプー
      #プチツーリング
      #ダッツ名古屋
      #献血

    • miurabkさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月15日

      15グー!

      先週の林道
      先々週も来たけどね笑

    • Maximilian さんが投稿したツーリング情報

      2021年10月15日

      127グー!

      天気が良いので午後からいつものお散歩コース。
      猿が島-宮ヶ瀬-道志-山中湖
      時間が無くて箱根はパスしたけど、
      紅葉シーズンが始まりつつあるって感じ

    • あどべんちゃん1964さんが投稿したツーリング情報

      2021年10月14日

      33グー!

      初投稿はキングケニー!
      80年台を思いながら走ってきました。
      今年の夏の一コマ。

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月13日

      50グー!

      2021/10/9

      そのまま岐阜K86を走り金山巨石群へ。
      一説では縄文人が天体観測に使っていたらしいが、巨石が魅力的なのは理解できる。

      次に岩谷ダムへ向かう。
      このダムはダム湖の上を走れる感じで眺めが良かった。

      ダムを後にしてK86〜R257〜K88と走り、下呂温泉に到着。

      時間が早いので、下呂温泉合掌村なぞを見学してみた。村内にある円空館に期待を抱いていたが、少し残念な感じであった。

      この後は、本日のお宿に向かいます。

      つづく

    • わたるさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月12日

      43グー!

      2021/10/9

      本日は下呂温泉に泊まることにした。

      阪神高速扇町IC〜近畿自動車道〜第二京阪〜京滋バイパス名神高速〜東海北陸自動車道 群青八幡ICと走る。

      群青八幡城を見学しようと向かってみたら、バイクは城の近くの駐車場までは通せないので、下から10分程歩いて山を登れと言われて、見学はやめた。

      道が狭いので気を付けて下さいとか言って車は通してるんだよなあ。

      俺が車で行ったら通すのにバイクだと通さないとか、35年もバイクに乗っていると理不尽なことが幾度もあるのだが、頭にきて見学はやめた。

      その後はR256を走り、道の駅和良でほうば寿司をいただいて休憩。

      更に近くの戸隠神社で重ね岩の絶妙なバランスを堪能した。

      更にK86を走ったけど、馬瀬川は綺麗だったなあ。

      つづく




    • みっちさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月10日

      46グー!

      志賀高原は紅葉かなり綺麗でした

    バイク買取相場