R1200GSの投稿検索結果合計:1314枚
「R1200GS」の投稿は1314枚あります。
バイクのある風景、r1200gs、5、夏スポット、4 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200GSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1200GSの投稿写真
-
2023年08月19日
135グー!
本日はバイクの日✨
皆さん色々な所へツーリングやイベントに参加されたかと思います♪
私は…バイクに乗らずで💦歯医者さん行ったり、弁当用のちりめん買いに行ったりとしてました。
ハンドルガード?グリップガード?色々な呼び方がありますが何が正しいかわかりません💧説明書にはプロテクターって書いてあるしねー
元々無かった訳じゃないですが、初期型小さいんですよね…
中期以降は大きさを変えられるので、こちらを探して入手しました。大型プロテクターにしましたが良い感じ✨って事で
1枚目の写真が取付完了した全体
2枚目の写真が右側取替前
3枚目の写真が右側取替後
4枚目の写真が左側取替前
5枚目の写真が左側取替後 -
2023年08月19日
47グー!
八甲田•十和田ゴールドライン(青森県)
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#R1200GS#BMW#八甲田・十和田ゴールドライン#青森県 -
R1200GS
2023年08月18日
282グー!
九州 touring#7まとめ(旅の感想)
今回九州 touringを終えて、感想を書き留めます。些細なことですが、何か参考になれば幸いです。
○ルート
九州と埼玉県の往復を陸路としましたが、往復若しくは帰路をフェリーにしないと体力が持たない(肩こり、腰痛、握力低下)
○宿
☆ルートインホテル(駐輪場、大浴場、コーヒーサービス、朝食バイキング)☆ライダーズハウス☆キャンプ場(台風など不足の事態で宿が取れない時)などおすすめします。
○1日の走行距離
夏の九州走って300kmまでと感じました。
○ヘルメット
今回はフルフェイスでしたが、断然ジェットヘルと感じました。休憩のたびに水分補給をするため、フルフェイスの着脱がめんどうでなりませんでした。
○思い
今回は出会いの旅でした。
広島県のライダーハウスのオーナーともさん旅人の疲れた身体や心を癒してくれる。話していると時間が足りない消灯時間がうらめしい😔
大分県の居酒屋の店長、甲子園の話をしたら最後、止まらない店長が押してる高校は一回戦で私の母校を14点取って下しているのですよ😣
鹿児島県の優しいライダー4名(クワッシュさん、ピッコロさん、かえでさん、ヨシヒロさん)普段はソロなのでマスツーリングは慣れていないのですが、クワッシュさんのペースに自然と乗っかってアウェイ感がなくなり、初対面ということまで何処に行ってしまった。そしてこの仲間のおかげで素晴らしい鹿児島観光ができました。🙏🤣🤣
広島県の遠さ、四国瀬戸大橋の大絶景、大分の静けさ、熊本阿蘇の雄大さ、鹿児島の綺麗な海、長崎の静けさ、福岡の活気、山口県晴れた日にまた行きたい。
唯一の後悔、事前にいろいろとアドバイスをいただいていたのにバイクのメンテ不足でお会いできなかったタヌキック さん、腕章を着けて九州の大地を走るイメージ妄想を膨らませていたのに残念です自業自得です🫡これでまた九州に行く目的ができました。四国、中国、九州ありがとう。🤣🤣🤣🤣🤣
-
R1200GS
2023年08月17日
237グー!
九州 touring#5
❶博多駅から山口県角島大橋
あの場所からパシャリ、しかし雨男炸裂😣
❷この旅2回目の四国で讃岐うどん
おでんもうどんも申し分なしですが、
セルフ店に行きたかった😔
❸ルートイン名古屋栄町
ここまで無事に来ていることをバイクに感謝🙏
さあてと明日は最終日気を引き締めるぞ😠 -
R1200GS
2023年08月15日
218グー!
九州 touring#5
(長崎県〜博多駅)
本日はいつものダラダラソロ touringです
両手の握力戻ってこないな🤔歳のせいかな、、、そろそろ身体が悲鳴をあげそうなので本日は短めの走りとしました。😔 -
R1200GS
2023年08月14日
213グー!
九州 touring#4
クワッシュさん呼びかけのもとモトクル九州メンバーと素晴らしい鹿児島マス touring🤗
皆さん初めましてなのに、本日は休日を割いて私にお付き合いいただき、ありがとうございました。
🟢ピッコロさん:
初対面なのに気さくに誰にでも声をかけてくれる思いやりを当たり前のように普通してしまう。メンバーには欠かせないひと。
🟠かえでさん:
任務遂行のためには仲間内でも妥協しないタフな男。曲がったことが嫌いでルール違反をしない。
🔵ヨシヒロさん:
無口で、笑顔で、接してくれるマシンチョイスカラーがツボにはまりました。後ろから見た運転姿勢は、、、ピッコロさんと2人だけにしたら加速して秒でいなくなりそう、、、心の中で行け行け出してくれ!と願ってました😅
⭕️クワッシュさん:
バイクを停める時は後ろ向き🤗交通ルールを守というか全てにおいて違反しない。人に対する気配り、自分のことより周りを重視する思いやりのひと。私にしてみれば苦手なところなので勉強になりました。🤔 -
R1200GS
2023年08月13日
214グー!
九州 touring#3
❶道の駅湯布院→やまなまみハイウェイ
素晴らしい絶景の数々、渋滞覚悟してましたがすいていました。☺️
❷ケニーロード
通行止めではありませんが通り抜け禁止でした😣
❸鹿児島佐多岬
台風6号の傷跡で町は土砂崩れや、あちらこちらで道路に山砂が堆積してました。観光シーズンなのに地元の方は大変です。宿が営業していないので偶然見つけた無料キャンプ場で一晩明かします。近くにコンビニがないので自販機で水とコーラかったらオレンジのテント⛺️のかたが手作りのホットサンドわけてくれました。めちゃくちゃ美味かった🥹ありがとうございます。🙏🙏🙏😭 -
R1200GS
2023年08月12日
192グー!
九州 touring#2
❶憧れの高松市おけいちゃん食堂、煮魚と味噌汁やばすぎる。
❷三崎港からフェリーで大分県上陸
❸昨年同様ホテルルートイン、ここはバイクが停められて、大浴場がある。迷わずここ一択です。 -
R1200GS
2023年08月12日
188グー!
九州 touring#1
旅の初めにバッテリー載せ替えで出遅れましたが、、、
❶奈良県、道の駅針テラス※大切な集会に間に合わずタヌキック さん🙇♂️
❷広島県、ライダーハウス風曜日オーナー口コミ通り最高❗️ -
R1200GS
2023年08月11日
124グー!
キャンプ道具の話
今回、初めてシートバッグを使ってみました♪
まぁ一般的なシートバッグじゃなくてドライバッグです!
中に入れる量で大きさも変化出来て急な雨でレインカバーをかけれずに中身が雨でベタベタって心配も皆無なのが良いところ!しかも安い♪
まぁ正直なところ今までシートバッグ不要と思ってたので💦普通のスポーツバッグ的なカバンに荷物詰め込んでシートに固定してました。それで充分でしたし…
まぁ海外のツーリング記を見てもシートバッグを使ってる方は少なくスポーツバッグ的なカバンと思ってたところ実はドライバッグって事がわかり、なるほどと…海外サイトで送料込5,000円以下って事もあってポチッとしました(笑)前々回のキャンツーに間に合わせる予定でしたが…今回が初となりました♪固定用のベルトもしっかりしてて(今迄はラッシングベルト)便利ですね!
そして今回2回目(8耐パレードで水分補給用に使用)の使用で本来の目的通りのクーラーバッグです。
KEMIMOTO製のクーラーバッグはパニアケースに取付前提の固定構造で容量も可変します。保冷力としても満足出来る機能でした。朝、家から冷凍した食品・飲物が翌朝もしっかり冷えてて安心します♪今迄はケーキ屋さんとかで購入した保冷バッグを使ってました(笑)当然ですが朝まで保冷なんて事はないです…なので冷たい飲物を翌朝飲む事も出来なかったですし肉類は前日夜迄に消費する事を基本としてましたが…これからは色々出来そうです✨
1枚目の写真が今回の積載状態
2枚目の写真が40Lのドライバッグ(緑)
3枚目の写真が売り切れて買えなかった黄色…
4枚目の写真がKEMIMOTOのCOOLERBAG
5枚目の写真が参考容量(10〜20L)
6枚目の写真が参考パニア取付状態
ちなみに私の場合はパニアにクーラーバッグとコットやテントを載せて整備してます♪左右のパニアケースの中は雨具・現地行動用の靴・バイクカバー・シングルバーナー等等
トップケースは現地で行動する為にヘルメットを入れるスペースは空けてます♪ -
2023年08月05日
86グー!
#夏スポット
林道 川上牧丘線
この日、下界は35℃を超える猛暑。
でもここ川上牧丘線は19℃!
でも道が道なのと、撮影のためこんな所でUターンを繰り返して撮影…
結局汗だらけになりました笑