メーカー・バイク一覧
「R1100GS」の投稿は71枚あります。 r1100gs、ツアラー、ツーリング、バイク、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1100GSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1100GS
04月11日
206グー!
今夜もガレージの棚から一台 BMWR1100GS 初めて買ったBMWグッズ 引っ越しで かたっぽのシリンダーどっか行っちゃったし ハンドル折れたし エキパイも行方不明 レストアのしようもない でもきっとバイクやめるまで持ってると思う
04月01日
44グー!
昨年、北海道ツーリングの為に増車しました。S4Rと違って、ゆっくり走って楽しいバイクです。Fiat500ツインエアーに乗ってから二気筒バカになってしまいました。
2024年07月27日
52グー!
今回、ABSユニットの交換です。 1100GSに1100RSのユニットを移植! ネットでコンピュータの互換性が無いとは聞いてたが、やはりエラーコードが出ました。 RSとGSのユニットをニコイチにして移植しました。ネジが特殊なトライウイングを使用している為、悪戦苦闘!!! 作業自体はさほど大変では無いのですが、気温がエゲツナイ!! 熱中症ギリギリで命がなくなりそう… めまいしながらなんとか終わりました。 エラーも無くなり、作動音も小さくなりました。 なんか良さげです。
2024年04月20日
64グー!
静岡県の井川にある県民の森までお散歩ツーリング。 16時に着いた為、写真が逆光ですが なんかいい感じに撮れました。 気温も良いし、日本猿やタヌキと沢山会えました。
2024年04月13日
54グー!
朝霧の野焼きと遭遇! 写真じゃ伝わりませんが火と煙が想像以上に広範囲で本栖湖で休憩した時にも黒い煤が舞ってました。 年に数回来てますが初めての事で感動しました
2024年04月07日
30グー!
GSで酷道ヨサクを走ったときのものです😅 これから山に入ります☺️
2024年02月17日
67グー!
山の上にある集落の駐車場で缶コーヒーでいっぷく! ふとバイクを見ると年期が入ってきたなぁ〜とつくづく思う。 自分の所に来てから相当の年月を共に走り回って来たなと感謝するばかり。 これからも頑張って走ってくれよ。
2023年12月09日
58グー!
今日は天気予報で暖かくなると、伊良湖岬まで走って来ました。国道42号を走るのは15年ぶり。風景が大きく変わる事なく走れました 海鮮丼も食べ、ポチポチ帰ります
2023年12月02日
46グー!
先ほどの続き バルブ交換も裏技で差込みタイヤ交換も終了。 また思いっきり走れます
65グー!
約2年に一度交換しているタイヤ。 前輪は7部山程残っているので後輪だけ交換 シンコーE705が思ったよりも扱いやすいので今回もチョイスしました。 安価で、ふところにも優しいですね。
2023年09月16日
お亡くなり燃料ポンプの改造取り換え修理もおわり100キロほどテスト走行!浜松市のバイク神社こと大歳神社に行き手を合わせてきました。「何時も楽しく安全に走れる事感謝致します。それと走行中にエンジンが止まりません様に!」… 数人ライダー達がいましたが、流石に暑くて飲み物を片手に売店の日陰でいっぷくしていました。
2023年09月13日
86グー!
先日JAFにやっかいになったR1100GS 本日、各種の燃料ポンプが使えるように改造込みの部品交換です。ポンプ台の部分をルーターで削り端子交換、バッテリーも交換してガソリン漏れチェックなど4時間かかり作業終わりました。アイドリングは良い感じですが、なんか加速時の盛り上がりが弱い感じ???スロットルセンサーボルト値を少し上げた方がいいかな?って感じ。次はオルタネーターがお亡くなりになりそうな感じもしますが、止まった時に考えます。
2023年09月10日
71グー!
JAF積載で自宅到着です やはり燃料ポンプがお亡くなりになってました 今週中にポンプ仕入れて週末には走行できる様に治します
62グー!
JAF到着です
燃料ポンプが お亡くなりになりました 23年も良くもちました。 あっぱれです
2023年08月26日
66グー!
畑薙ダムからの帰りABSのエラーが出てランプが点滅!家に着いてからGS911を接続してエラー確認!16エラー番号!センサー・リレーなど確認しても原因がわからない…とりあえずエラーキャンセルしたら元に戻りました。当分様子見ようと思います。
70グー!
毎年この時期に行く、静岡の畑薙第一ダム。 ここまで来れば下界の暑さから解放されます。
2023年06月17日
61グー!
浜名湖周辺をポチポチ走り、 牧之原SAに行けば色々食べ物とか有りますが、人が多いのが苦手なので、 一つ前の小笠PAで休憩! 静かです
2023年05月02日
56グー!
全日本男女選抜バレーボール大会を観戦に来てます。 15時の試合で身内が出場するのか?出させてもらえるのか? 馬鹿親は静岡から大阪まで来てしまいました。 道中風が強く、今回意外と疲れました。
2023年04月01日
山中湖までぶらぶらと
2023年01月04日
箱根エコパークでトイレ休憩 自販機が無い…
2022年09月03日
85グー!
雨畑林道山梨側は現在、早川の 見神の滝までしか行けない様です。 崖崩れが多いとの事。
2022年08月08日
18グー!
昨日は、少し涼しかったので、久々にちょこっとツーリング。 道志道は混んでそうなので、一本裏道で山中湖まで。
2022年07月31日
68グー!
秋葉神社 少し涼しくはありますが、来るまでが暑すぎ
2022年06月19日
ぶらっと走るには ここが一番落ち着く場所 蔵田
2022年04月29日
せっかくアドベンチャーバイクに 乗り換えたので、 近所のオフロード走ってみた♬ でも オフロードを リッターバイクで走るとは 夢にも思わなかったw #バイク #バイクが好きだ #ツーリング #R1100GS #ツアラー #ビッグオフローダー
2022年02月05日
閲覧注意 11GSのフロントパッド交換 旧パッドの山はまだ少しありますが… 超危険!でした 自作廃油ストーブにあたりながら作業で快適です
2022年01月12日
74グー!
暗闇沢橋 懐かしの。
2022年01月11日
81グー!
ヘルメットを新調しました。 アライCT-Z ちまたでは白バイヘルと呼ばれている様ですが、ホンダ・ゴールドウィングバージョンです。…BMW GSですが… ヘルメットサイズはピッタリで気持ちいいのですが、脱着に耳が痛い痛い! ライディング中は今までと比べてとても快適で眠くなりますσ(^_^;)
2021年12月25日
75グー!
風が冷たくなって来たので、こっから一気に帰ります
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。