メーカー・バイク一覧
「Ninja ZX-6R」の投稿は3368枚あります。 Kawasaki、ZX6R、ソロツーリング、ツーリング、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-6Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年03月14日
33グー!
前から行こうと思っていたところその2
18グー!
前から行こうと思っていたところその1
45グー!
今日桜が咲き始めてました♪
Ninja ZX-6R
14グー!
全力試運転
マフラー変えた
タイヤ終了させた
58グー!
BMWのイベント、コマ図ツーリングに1台混ざるニンジャw
2021年03月13日
38グー!
ジェットコースターの道!
2021年03月12日
30グー!
3月11日に、富士スピードウェイの走行会参加してきた。 ベストラップ、2分30秒 最高速252キロ
31グー!
おはようございます😃今日も頑張って安全運転で通勤してきました(^^)帰りは本降りかな(^^)今日もお仕事頑張ります(^^)
2021年03月11日
86グー!
ZX-6R本日納車されました。 初のSSということで慣れないポジションに四苦八苦しながら有間ダムへ行ってきました。 大切に乗っていきたいと思います😊
2021年03月10日
21グー!
久々に山登ってきた😆 つか平日だよね…? なんでこんなに車走ってるかな…?🤔 バイクはね、邪魔にならんけど。 車ってか観光車はキョロキョロとろとろ走って、他の車両見てない…。 ともかく! 安全運転!!
今日も元気に安全運転で通勤してきました♪風が強いのであおられました。ジャケットも変えてみました。似合わない(笑)今日もお仕事頑張ります。
2021年03月09日
74グー!
昔の写真ですが、 ZX-6Rをプチ塗装した時です! 本当に少しの変化ですが、バイク乗りならこの変化でもテンション上がる気持ちわかりますよね?w
32グー!
おはようございます😃。今日も安全運転で通勤してきました♪調子に乗らず安全運転です❗️今日もお仕事お仕事(^^)
2021年03月08日
42グー!
登録してみた! どなたかツーリング行きましょー!
64グー!
土曜日、曇り予報だったけど、晴れてきて暑くなった。わたしと走ると晴れますよw
2021年03月07日
49グー!
対岸はイベントで通行止め。
28グー!
久しぶりに楽しんできました! #バイクのある風景 #ツーリング #Kawasaki #バイクが好きだ #ZX6R #ソロツーリング
34グー!
急遽1人での参加 遅れることなく到着
2021年03月06日
24グー!
結構近い
44グー!
新しいバイクを納車するので、 ZX-6Rで箱根の峠茶屋までラストツーリングです! 焼き肉定食美味しかったです(`・ω・´)ゞ
29グー!
雨なので中での作業 まえまえから6Rの車載能力を何とかしたいとおもっていたのですが、ようやく具現化しました。 タンデムシートにリアボックスをつけられる方もおおいとおもいますが、自分はシートバッグをつかいたかったので、シートバッグサポーターを福井県の企業様につくっていただきつけました。 蝶ねじをゆるめて取り外せば二人乗りも可能です。 ベルトものこしてあります。 ゴールドウィンのシートバッグをメインに考えてつくりましたがモトフィズのシートバッグでもいけそう 車載工具もつけられますが問題なければ使わないので付けないつもり
27グー!
おはようございます😃今日も安全運転?で通勤してきました。今日は土曜日ですが仕事なのです。頑張っていきます。
50グー!
DAYTONAで2回、RAM MOUNTSで1回のカメラ故障。とうとうダンパー付きに。大丈夫か?
2021年03月05日
83グー!
友人から景色がいいらしいと聞いて行ってみました! めちゃくちゃ見晴らしがよく自慢の愛車を撮るには、 最高の場所なのでみなさんも行って見てください!(`・ω・´)ゞ
66グー!
SSに乗りたい気持ちが冷めずZX-6R購入しました。MT-07からの乗り換えになります。 3月11日の納車予定です。 待ち遠しい♪
56グー!
Nice day
おはようございます。今日は遅くなりました。安全運転で通勤してきました♪帰りは雨かな☔️。お仕事頑張ります(^^)
2021年03月04日
マッドグリーンにオリジナル塗装をしていた頃です。 事故をしてしまったのでもうこのカウルはありません…
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。